株式会社中里組
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社中里組の過去求人・中途採用情報
株式会社中里組の 募集が終了した求人
土木施工管理/前給保証/完休2日制/年休120日/残業少なめ
- 正社員
- 転勤なし
【施工管理/埼玉県内の公共土木工事】道路・河川・橋梁・上下水道等◆ICT工事内製化◆転勤なし
具体的な仕事内容
公共土木工事の元請けとして、修繕・築造・舗装・耐震化など、幅広い工事の施工管理を担当いただきます。
当社について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆埼玉県の事業者格付け最高ランクの@(マルエー)に認定
◆2023年には優秀工事施工者として県から特別奨励賞を受賞
⇒受注力がますます上がる中で、今後も安定的に高い水準での工事施工を続けるために、組織強化を行います。
当社の特長
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
★選別受注
川越市内を中心に、会社から1時間圏内の案件を受注しています。
応札の段階から、誰に施工管理を任せるかイメージしながら検討しており、「負担が大きすぎる」「物足りない」とならないよう配慮しています。
★ICT活用工事の内製化
2021年から本格的に取り組みをスタート。推進担当を置き、工事の計画、測量も内製化しています。
外注に頼らないことで相談がしやすく、確実に実績を積み上げてきました。
業務効率改善や、提出資料の精度向上にもつながっています。
★成長を促す環境
60代の工事部長は生え抜きの大ベテラン。経験豊富で役所の方からも厚い信頼を寄せられています。
“もしミスやトラブルが起きてもカバーできる”という安定感のある組織なので、社員には挑戦の機会を積極的に与えています。
▼一例として
〇20代のメンバーだけで額の大きな工事を完遂
〇優秀現場代理人としての表彰実績多数
└在籍する施工管理の半数以上が受賞実績あり
平均的に高いレベルで仕事ができています
★働きやすさ
「埼玉県多様な働き方実践企業」プラチナに認定されています。
〇完全週休2日制<土日休み・年間休日120日>
〇休日出勤時は、必ず振替休日を取得
〇残業月平均15時間
〇1時間単位での有給取得OK
〇有給取得率87%(工事部)
>>社員の声をページ下部で紹介中!
チーム/組織構成
◆20代から経験豊富なベテランまで、幅広いメンバーが在籍しています。
◆毎年新卒入社の社員を迎えており、今回ご入社いただく方には、これまでの知見や経験を若手に教え伝えていく役割も期待しています。
*入社後の職種変更なし
■組織名称:工事部
【学歴不問】土木施工管理の経験または資格をお持ちの方/U・Iターン希望も歓迎
【必須条件】以下いずれかに該当する方
■土木工事の施工管理経験者
■土木施工管理技士の資格をお持ちの方(1級もしくは2級)
【歓迎条件】※必須ではありません
・公共土木工事の施工管理経験
━このような方を歓迎します━
◎イチからすべて携わる達成感を味わいたい
◎受注力の高い会社で様々な案件に挑戦したい
◎ICT施工など新しい技術に興味がある
◎働き方を改善したい
▼社員(施工管理経験者)の入社理由
・休日出勤手当ありきの働き方を変えたかった
・格付け上位企業の中で特に誠実さを感じた
・単身赴任を解消して埼玉県で働きたかった
【現場は川越市神明町から1時間以内/県内のみ】
★転勤なし ★現場掛け持ちなし
★直行直帰OK ★マイカー通勤OK
<所在地>
埼玉県川越市神明町13-8
・東武東上線、JR埼京線・川越線「川越駅」よりバスで15分
・西武線「本川越駅」よりバスで13分
*受動喫煙対策:屋内禁煙(敷地内に喫煙所あり)
▼施工実績例
・橋りょう耐震化工事
・河川改修工事
・管路更生工事
・舗装工事
など、いずれも埼玉県内の案件です
8:00~17:00 (所定労働時間8時間 休憩60分)
★残業月平均15時間
★水曜日はノー残業デー
★1時間単位の有給取得制度あり
▼社員の声
・水曜日以外も、ダラダラと残業することはありません
・現場が会社から1時間圏内なので移動による時間ロス削減になっています
・ICT測量を外注せずに自社で行えている点も、業務効率化につながっています
・時間有給休暇を使って私用を済ませたり、家族との予定に合わせることもできます
■平均残業時間
15時間
正社員
・試用期間:最大5カ月
・給与・待遇に変更はありません
月給35万円~55万円+賞与年2回
・経験・能力を考慮して決定します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当(全額支給)
■家族手当(5,000円~2万円)※
■住宅手当(5,000円~2万円)※
■資格手当
(合格祝い金または給与に上乗せして月々支給/適用資格多数)※
※いずれも社内規定による
■賞与
年2回
/7月、12月
(実績:4カ月~6カ月分/年)
※業績に応じ、別途決算賞与あり
■昇給
年1回
/4月
■入社時の想定年収
年収600万円
~900万円 ★前職給与保証
■社員の年収例
【前職給与保証】
800万円/1級土木施工管理技士:50代(月給50万円+賞与)
560万円/1級土木施工管理技士:30代(月給35万円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■社員互助会
■資格取得支援
(受験費用は全て会社負担/資格取得のため学校への通学を希望する場合は、諸費用を全額支給)
■報奨制度(社内表彰)
■制服貸与
■マイカー通勤OK・駐車場完備
■ノー残業デー(毎週水曜日)
■ハッピーバースデー制度
■リフレッシュ休暇制度
・勤続10年:特別休暇2日、特別手当8万円
・勤続20年:特別休暇3日、特別手当12万円
・勤続30年:特別休暇4日、特別手当15万円
*「埼玉県多様な働き方実践企業」プラチナ認定
子育てや看護、介護と仕事を両立できる環境づくりへの取り組みを認められました。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日) ※休日出勤時は必ず振替休日を取得
■祝日休み
(会社カレンダーによる)
■年末年始休暇
(7日/2024年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日/入社時に3日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり/復職率100%)
■介護休暇
(取得実績あり/復職率100%)
■子の看護休暇
■特別休暇
■時間有給制度
(有給休暇を1時間単位に分割して取得可能)
【有給休暇取得率(2023年度実績)】
工事部87%、全社90%
★実質の年間休日は120日超
有給休暇の取得率が高いため、昨年は約7割の社員が年間120日以上の休日を取得しています。
★長期の連休取得もOK
現場と現場の間に、1週間以上の連休取得も可能です。
長期の休みがとりづらいという空気は一切ありません。