清和海運株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
清和海運株式会社の過去求人・中途採用情報
清和海運株式会社の 募集が終了した求人
人事総務/土日祝休み/平均勤続年数14年/マイカー通勤OK
- 正社員
- 転勤なし
◆経験や適性に応じて、人事制度の策定や採用業務などの人事業務をお任せします。
具体的な仕事内容
<主な仕事内容>
・人事制度策定
・採用計画立案
・採用サポート業務 など
◆この仕事の魅力◆
【会社の成長に直結するポジション】
新卒・中途採用を積極的に行っている成長企業のため、
自分の仕事が組織拡大や会社の成長につながるやりがいを実感できます。
【幅広い経験を積める】
採用業務からスタートし、人事制度策定や研修企画など
徐々に業務領域を広げていけるため、“人事のスペシャリスト”として成長も可能です。
【経営に近い立場で活躍できる】
制度づくりや採用戦略は、経営層とも深く関わる業務。
組織の未来をつくる一員として裁量を持ちながら活躍できます。
◆入社後の流れ◆
まずは座学で、事業についてや社内の組織体制などの基本を学びましょう。
その後、経験に応じてできることからお任せします。
採用業務の経験しかない方でも、最初は採用業務に経験を活かしながら、
徐々に人事制度の策定業務にも携わっていただきます。
経験の幅を広げられるチャンスです!
◆キャリアパス◆
採用サポートや制度運用を担当し、人事業務の基礎を習得しながらスキルを高め、
採用戦略の立案や制度設計、研修企画などの企画業務にも挑戦していきましょう。
将来的には、人事・総務部門のリーダーやマネージャーとしてチームを牽引し、
経営層と並走して組織戦略を担うポジションも目指せます◎
「採用のプロ」から「人事全般のスペシャリスト」へ、
さらに「組織を動かすリーダー」へとキャリアを描ける環境が整っています!
チーム/組織構成
会社全体を通して、コミュニケーションを盛んに取りながら業務に取り組んでいます。
気さくでいい人ばかりですので、どんなことでもすぐに相談できます。
お互いに助け合い精神を大切にして働けるからこそ、当社の平均勤続年数は14.4年です!
【第二新卒歓迎/業種未経験歓迎】◎採用・労務・総務経験をお持ちの方歓迎!
【必須条件】
◆高卒以上
※下記のいずれかの経験をお持ちの方
◆人事(採用・労務)業務経験
◆総務業務の経験
▼少しでも当てはまった方歓迎!
・安定企業で経験を活かしたい方
・人とのコミュニケーションが好きな方
・経験を活かしながらさらに仕事の幅を広げたい方
・前向きで明るい対応を心がけられる方
◎転勤なし
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)
・本社/駿河区森下町1-35
◆8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
◆大学/大学院卒:月給21万円~+各種手当+賞与年2回
◆高卒以上 :月給19.6万円~+各種手当+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、決定します。
※残業代は別途全額支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・通勤手当
・家族手当
・赴任手当
・資格手当(通関士・フォークリフト他)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
以上
■社員の年収例
年収370万円/25歳/経験3年
年収330万円/23歳/経験1年
■社会保険完備(労災・雇用・健康・厚生年金・子ども/子育て拠出金)
■退職金制度(一時金・確定拠出年金(加入者掛金あり))
■財形貯蓄
■資格取得支援制度
■研修制度(職種別・階層別研修)
■表彰制度(資格取得・自己研鑽表彰、他)
■慶弔見舞金
■リゾート施設法人会員利用
■マイカー通勤可(駐車場完備)
■外部相談窓口(Smart相談室)設置
■総合福祉団体定期保険 ※弔慰規定に基づく
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
カレンダーによる
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(入社日から10日付与)★半日有休、時間有休も可能
■産前・産後休暇
★取得実績あり
■育児休暇
★取得実績あり
■介護休暇
■特別休暇 (入社1年経過後)
└誕生日休暇、慶弔休暇、その他
清和海運株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年11月時点)
