マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ダルトンメンテナンス

設備管理・メンテナンス

東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス15F

株式会社ダルトンメンテナンスの過去求人・中途採用情報

株式会社ダルトンメンテナンスの 募集が終了した求人

法人ルート営業/在宅勤務可/未経験歓迎/年休126日

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎/最大半年間の研修あり】研究機関や大学へ、ラボ機器の点検・修理などを提案
具体的な仕事内容
★Pick upタブもぜひご覧ください★

【 提案内容 】
研究現場で使用される機器の「定期点検」「修理」などをご提案します。
《扱う機器一例》
・ドラフトチャンバー:化学実験などで発生する有害物質を取り除く局所排気装置
・排ガス処理装置:施設から排出されるガスを処理する装置

\ POINT /
★メーカーの一部門としてラボ機器の点検や保全を行う企業はありますが、メンテナンスを専門で担うのは業界でも珍しい事業です。

★親会社のダルトン製の機器はもちろん、他社製のものも対応可能。他社製品についても機能改善のご提案ができるほか、窓口を一本化し管理コストの削減にもつながるため、多くの施設からお引き合いをいただいています。

★広い研究所内の別フロアなどで当社がまだ担当していない機器も多くあるため、「他の装置は点検していますか?」「使いづらい点はないですか?」などヒアリングしながら新たなニーズを拾い上げています。


【 お客さまは 】
基本既存のお客さまのみ。まれに紹介などで新規のご提案も行いますが、飛び込みやテレアポはありません。
《提案先例》
・大学、官公庁、公立研究所、メーカー企業(医薬品、化学品、精密機器、食品など)
・研究員の方や管財課の方へご提案します


【 提案の流れ 】
▽顧客からのお問い合わせ または 定期点検でのお伺い
▽調査・ご提案
▽メンテナンス手配(調整レベルの作業は自ら行うこともあります)
▽報告書作成

★直行直帰・在宅勤務OK
報告書など書類関係は出先や自宅から対応可能。また、訪問先やスケジュールなども社員の裁量に任されています。

※訪問は多くて1日3件程
※担当はエリアごとに分かれています


【 入社後は 】
▼導入研修/1週間
装置の種類や仕事の流れなど基礎について、座学でしっかりと研修します。

▼OJT研修/3カ月~半年程度
同行などを通して業務の詳細を覚えていきましょう。期間は習熟度に合わせて調整しますのでご安心ください!

チーム/組織構成
■中途入社が100%
■前職は自動車整備士、空調関係のエンジニア、旅行会社、アパレル販売員、不動産営業など…未経験から活躍する社員が大半です!
■20代~30代活躍
■過去5年の定着率90%以上

対象となる方

【未経験歓迎!文系・理系も不問】研究開発を支えるやりがいの大きな仕事に挑戦したい方を歓迎します!
<必須事項>
■普通自動車免許(AT可)

<こんな方、ぜひご応募ください>
◎未経験から営業にチャレンジしたい
◎世の中に必要とされるサービスを提案したい
◎社会貢献度の高い仕事に挑戦したい
◎研究や機械、化学などに興味がある!


※高卒以上
※以下のような方は経験を活かしてご活躍いただけます!
・営業経験のある方
・設備やメンテナンスに関する経験・知見をお持ちの方
・工場や建設現場などで勤務経験のある方

選考のポイント

【採用担当者からのメッセージ】
未経験から「営業デビューをしたい」というあなたの挑戦を全力でサポートします。安心してご応募ください!

勤務地

【転勤なし/リモートワーク導入】東京または大阪での勤務です。

東京支店:東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス15階
<アクセス>新橋駅から徒歩10分/築地市場駅から徒歩6分

大阪支店:大阪府大阪市中央区本町1丁目8番12号 オーク堺筋本町ビル5階
<アクセス>堺筋本町駅から徒歩1分

【 自由度の高い働き方ができます 】
★直行直帰OK
★週2回まで在宅ワークが可能です
★報告書作成などは出先で作業が可能です
★訪問スケジュールなどは社員が裁量をもって組むことができます
★時差出勤もOK

※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙)

勤務時間

8:55~17:15(実働7時間20分)
※時差出勤可能(就業時間前後2時間)
■平均残業時間
20時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月(期間中の給与や条件に変動はありません)

給与

月給25万円~33万6000円
※スキル、経験、能力を十分に考慮し決定します

<入社後の昇給イメージ>
あなたのがんばりは見逃しません!成長や努力はしっかり給与へ還元されます。
・入社3年後:12%~15%アップ
・入社5年後:18%~25%アップ
※条件により変動します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(100%支給)
■通勤手当

■賞与
年2回
(夏・冬)
★前年度の実績:約4.3カ月分

■昇給
あり

■入社時の想定年収
年収400万円
~550万円

■社員の年収例
★月給25万円以上&賞与昨年度実績4.3カ月分
年収600万円(30代前半・5年目)
年収500万円(20代後半・3年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当(子1人あたり月8000円)
■勤続手当(入社満1年以降より、入社満10年を上限として支給)
入社満1年/月5000円、入社満2年/月1万円... ※毎年月額5000円ずつUP
■役職手当
■住宅手当(月8000円)※世帯主のみ
■退職金制度
■再雇用制度あり
■出産祝い金制度
■健康診断
■リロクラブ「福利厚生倶楽部加入」

【 サポート充実 】
■研修充実
└導入研修:入社時、仕事内容や扱う機器について、基礎からお教えします。
└専門知識研修・講習会:機器のみならず、お客さまが扱う「有機溶剤」「薬品」などの基礎知識も共有しています
■OJT研修あり
└習熟度に合わせてレクチャーしますので、未経験の方も安心です!
■資格取得支援制度
■資格手当あり(例:第二種電気工事士 月1000円)

★「どのような仕組みで、実験で発生した物質を取り除いているのか」「お客さまが扱う薬品の特徴は」など、機械の仕組みから化学の知識まで、さまざまな学識に触れ、専門知識やスキルを深めていける点は当社で働く醍醐味です!

休日・休暇

<年間休日>
126日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/29~1/4)
■夏季休暇
(3日間)※特別休暇として支給
■有給休暇 
即日付与(入社月により付与日数が異なります)
■産前・産後休暇
■育児休暇
※取得実績あり
■毎年5/1はお休み!

★POINT★
<男女問わず『長く活躍できる職場環境』>
◆組合せ次第では5日以上の連休取得も可能!
◆完全週休2日&年休126日でプライベートも充実
◆昇給あり&賞与実績4.3カ月分で収入UPが叶う

平日は仕事に集中し、休暇は十分にリフレッシュする。そんなメリハリの効いた働き方が可能です!「ライフステージが変わっても安心して働ける」当社で、末永く活躍していただきたいと願っています。

■15期連続増収/安定ニーズの理由

【1】法律で定められた定期点検・修理
厚生労働省が管轄する法規制から、研究機器の定期点検や修理は必須。そのため常に安定した需要があります。

【2】製品・メンテナンスの需要が増加
SDGsをはじめ環境問題への取り組みが盛んな今、研究機関などから排出される刺激の強い空気を抑制する製品への需要も年々増加傾向。正常に機器を動作させるためのメンテナンスのニーズも比例して増加しています。

【3】顧客の業務改善に貢献
自社製品以外の機器にも幅広く対応。そのことが結果的に窓口の一本化やコスト削減にもつながり、多くのお客さまから支持されています。


出典:doda求人情報(2025/1/13〜2025/4/6)

株式会社ダルトンメンテナンスの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。