エスエス産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エスエス産業株式会社の過去求人・中途採用情報
エスエス産業株式会社の 募集が終了した求人
包装資材等の営業職/未経験歓迎/賞与年3回/残業ほぼなし
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【研修やOJT制度有/未経験歓迎】包装・梱包・物流資材の専門商社で企画や提案をおまかせします。
具体的な仕事内容
ホームセンターまたは製造業などの法人への営業(提案~アフターフォロー)をお任せします。
【具体的な仕事内容】
◆商談準備
市場調査などの情報収集や提案用資料作成など。
商談を成功させるためにも大切なプロセスです。
◆メーカーやバイヤーとの商談
電話やメール、リモートでの商談のほか、直接提案を行うこともあります。
◆受注対応や見積作成
◆商品開発
◆問い合わせ対応・アフターフォロー など
取引先は、食品メーカー、ホームセンター、量販店などさまざま。
担当先によっては量販店の改装や新店開店の立ち合いなどもあります。
自社製品をそのまま販売するだけではなく、市場調査や得意先で収集した情報を持ち帰り、製品の企画や提案、販売に活かしています。
「やってみたい」という姿勢を応援してくれる社風があり、アイデアを活かして商品開発に関わるチャンスもあります。
【入社後の流れ】
まずは1週間ほどかけて商品知識を身につけることからスタート。
その後は、先輩の業務をサポートしながら、実際の業務を通じてノウハウを習得していただきます。OJT研修制度があり、頼れる先輩がいつも近くにいるので、質問や相談も気軽にできる環境です。
独り立ち後は自身のやり方で営業活動ができる裁量があり、1~2カ月ほどで自分のやり方を見つけていくことができますよ。
チーム/組織構成
20~30代を中心に、未経験からの中途入社社員も多数活躍中!オフィスはワンフロアのため、部署問わず交流があります。
■男女比:5:5
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/既卒者歓迎】営業デビュー・腰を据えて働きたい方歓迎!
【必須条件】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・基本的なPCスキルをお持ちの方
\以下に当てはまる方は大歓迎!/
・未経験からチャレンジしたい方
・業界問わず、営業経験をお持ちの方
・顧客折衝経験をお持ちの方
・人とコミュニケーションを取るのが好きな方
・協調性を持って業務を進められる方
・仕事だけではなく、プライベートも充実させたい方
・長く腰を据えて働きたい方
【転勤なし/マイカー通勤可(規定有)】
福岡本社:福岡県福岡市東区松田1-10-16
■アクセス
JR福北ゆたか線「柚須駅」より徒歩7分
各線「博多駅」より車で11分
受動喫煙対策:有(オフィス禁煙)
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
全社的に残業削減に取り組んでいるため、帰りにくい雰囲気は一切なし!
メリハリをつけて働ける環境です。
■平均残業時間
10時間
以下
正社員
最長3カ月間の試用期間あり
※試用期間中の労働条件は本採用と同様
月給25万円~35万円 + 諸手当 + 賞与年3回
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
※上記金額には、一律職務手当を含みます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・交通費(片道2キロ以上から全額支給)
・家族手当(扶養配偶者・子供、1人あたり5,000円)
・住宅補助手当(13,000円~17,000円、本人契約家賃・住宅ローン補助)
・残業代全額支給
■賞与
年3回
・年2回(7月・12月)
・決算賞与(入社2年目以降、4月に支給)※業績による
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~420万円
■社員の年収例
入社時想定年収300万円~(例:25歳/営業未経験入社)
年収380万円 / 勤続5年
年収480万円 / 勤続10年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金
■家族手当(扶養配偶者・子供、1人あたり5,000円)
■住宅補助手当(13,000~17,000円、本人契約家賃・住宅ローン補助)
■退職金制度(勤続3年以上から)
■導入研修制度
■退職金共済加入
■社員旅行(毎年1回、5年に1回は2泊3日)
■利用可能託児施設あり(提携保育園あり)
<年間休日>
114日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※年に数回の土曜日に社内のレクリエーションなど有。有休を使用し、お休みする社員もいます。
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(ほとんどの社員が年次有給休暇5日を含め10日以上取得)
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※取得実績有
4月より新人事評価制度がスタート!
叶えたいキャリアの実現のために、評価基準を明確に定めています。目標数字はありますが、担当企業数や成長具合に応じて、相談して決定するので安心。達成率を昇給・賞与にしっかり反映させます。