東京マツダ販売株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
東京マツダ販売株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 3件あります!
東京マツダ販売株式会社の 募集が終了した求人
総合職(営業・企画・広報)/第二新卒歓迎/未経験歓迎
- 正社員
【総合職】電気自動車『BYD』の営業や企画・広報(販促・SNS運用・Web広告)などの業務
具体的な仕事内容
【具体的な業務】
<営業>
・自動車の販売
・既存のお客様へのアフターフォロー
・自動車保険の提案 など
<企画・広報>
・SNSの運用
・販促企画の立案、実行
・Web広告の運用
・受付 など
※これまでの経験や適性を考慮し、営業や企画業務をお任せします。
【1日のスケジュール例】
09:45 出社
09:50 メールチェック、来店予定のお客様や業務の確認
10:00 お客様が来店(車の提案・試乗案内)
12:30 休憩
13:30 Web広告の企画、 SNSへの投稿、
17:00 各種書類作成などの事務作業、お客様へのメール・電話
18:00 閉店、退社
※残業はほぼありません。あっても1日30分程度です。
※お客様の来店人数は平日は1件~2件、土日祝は10件程度です。
【BYDについて】
電気自動車の販売台数世界NO.1のメーカー(※)です。デザインや安全性、クオリティにおいて高い信頼を得ています。
※2023年1月~12月期の販売台数。出典「マークラインズ株式会社」
チーム/組織構成
中途入社の社員も多く、新卒中途関係なく、活躍できる環境です。
前職がアパレルや不動産など異業種から入社した方が多いのも特徴です。
20~50代の幅広い社員が活躍をしています。
【未経験歓迎/第二新卒歓迎】★新しいことや様々なことにチャレンジしたい方、人と接することが好きな方
■業種/職種未経験歓迎
■第二新卒大歓迎!
※高卒以上
※要普通運転免許(AT限定可)
<こんな方が向いてます!>
・安定した環境でじっくり成長していきたい方
・積極的に行動できる方
・柔軟に前向きに物事を考えられる方
・人と話すことが好きな方
・仕事に対してやりがいや情熱を求める方
・営業経験を活かしたい方
・裁量のある仕事をやりたい方
BYD AUTO足立/東京都足立区加平1-13-7
アクセス:東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」より徒歩6分
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
9:45~18:00
※1ヶ月単位の変形労働時間制(月間総労働時間145~159.5時間)
※実働時間:1日あたり7時間15分
※平均勤務日数:1ヶ月あたり21日
※上記は勤務時間例
■平均残業時間
5時間
以下
正社員
3カ月間の試用期間あり(給与・待遇に変更はありません)
月給22万5000円~32万5000円
※残業代は別途全額支給します。
※経験・能力等を考慮の上、決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
★インセンティブあり
販売台数、販売利益、整備入庫、自動車保険獲得の実績に伴い支給します。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収340万円
~年収420万円
■社員の年収例
年収445万円(月給24万円+賞与年2回+各種手当+インセンティブ)/入社1年
年収620万円(月給27万円+賞与年2回+各種手当+インセンティブ)/入社3年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月4万3000円まで)
■役職手当
■家族手当
■研修制度(メーカー研修など)
■確定拠出年金制度
■社員割引購入制度
■パッケージサービス(様々なメニューから、様々な割引きを受けることができます)
■社内レクリエーション(年に一度、グループ全社員が集まり交流を深めます)
■退職金制度(在籍期間3年以上)
■社員表彰制度
■グループ保険(団体扱いで一般的な保険料より割安です)
■定年制:65歳(希望する方は最長68歳まで延長可能です)
<年間休日>
112日
<休日・休暇>
■週休二日制
(火・水)※当面は火曜日と水曜日が店舗の定休日となります。
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■子の看護休暇
■リフレッシュ休暇
まずは、商品知識や接客スキルを学べる研修を受けていただきます。基礎知識からしっかり教えるので、クルマに関する知識がない方もご安心ください。
研修後は、日々のOJTで業務を教えます。サポート体制は万全なので、あなたのペースで一歩ずつ成長していきましょう!
店舗目標はありますが、個人ノルマなどの目標はありません。店舗メンバーで協力しながら目標達成を目指しています。
東京マツダ販売株式会社の 募集している求人
全3件
出典:doda求人情報(2025年5月時点)