マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人社団南洲会

病院・大学病院・クリニック

千葉県勝浦市墨名485-252

医療法人社団南洲会の過去求人・中途採用情報

医療法人社団南洲会の 募集が終了した求人

理学療法士/入職祝あり・引越費用負担/奨学金返済支援/残業少

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

★トップクラスの手厚い手当★【理学療法士・作業療法士】/外来患者さま、入院患者さまに対する理学療法
具体的な仕事内容
◎「南洲会勝浦クリニック」「南洲会長生クリニック」のいずれかのクリニックにて、外来・入院患者さまへのリハビリ業務をおまかせします。

━━━━━━
当院の強み
━━━━━━
★整形外科ではめずらしく入院・手術に対応!
外来だけの病院が多い中、勝浦クリニックでは入院・手術に対応。
患者さまを一貫体制で治療できる環境です。

★院外でもスポーツ支援実績あり、スポーツ医学の経験が積める!
スポーツ医学の専門医療機関である当院。アスリートの治療経験が豊富なので、スポーツ医学分野でキャリアアップできます。
院外においても、プロゴルフ選手らのスポーツ現場におけるアスリートのサポートや一般の方の健康増進に積極的に取り組んでいます。

・チーム医療で裁量大きく活躍!
理事長がリハビリや理学療法士への造詣が深い当院。医師との垣根が低く、理学療法士として自由に意見がいえる環境です。患者さまの退院日の決定など、裁量大きく活躍できます。

━━━━━━━━
研修・教育体制
━━━━━━━━
■約半年間の新人教育プログラム
入職後は、座学や、先輩スタッフ(メンター)の治療を見学しながら学びます。
慣れてきたら治療を担当。メンターがマンツーマンで指導するので経験が浅い方も安心です。

※独り立ち後も「治療がうまくいかない」など困った時は、先輩に相談できる環境。チーム体制で方針を検討するので一人で抱えることはありません。

■カンファレンス 月2回
■勉強会 月2回

※若手メンバー間でテーピング練習、スポーツ選手向けの処置の勉強会なども開催し、技術の向上を目指しています。

チーム/組織構成
<20代活躍中!>
当院の理学療法士は20人。
勝浦クリニック・長生クリニックにスタッフ10名ずつ在籍しています。
穏やかで面倒見の良いスタッフばかりで、お互いに助け合う風通しの良い雰囲気。切磋琢磨しながら成長できる環境です。

<副業OK・個人事業主での活動も可能です!>
トレーナー会社での業務紹介サポート等あり/スポーツトレーナー、在宅リハビリなどキャリアを広げるメンバーが多数

■組織名称:リハビリテーション部門
■男女比:女性4名(1人は育休中)、 男性16名
■年齢構成:平均年齢:29歳
■定着率:定着率:100%

対象となる方

【理学療法士・作業療法士】組織拡大のため5名の増員募集!
◆必須
理学療法士・作業療法士資格保有者

※経験の浅い方歓迎
※ブランクのある方歓迎

選考のポイント

面接はお互いのことを知るための機会にしたいと考えています。
ぜひリラックスして、お越しください!

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK】千葉県勝浦市・長生村
★基本転勤はありませんが、勤務地については応相談
★無料駐車場をご用意しています

▼南洲会勝浦クリニック
千葉県勝浦市墨名485-252

▼南洲会長生クリニック
千葉県長生郡長生村七井土1678番地1

-アクセス-
▼南洲会勝浦クリニック
外房線「勝浦駅」下車 小湊バス「関谷(セキヤツ)」駅目の前

▼南洲会長生クリニック
JR外房線「八積駅」下車 車約4分、徒歩約20分

勤務時間

8:15~19:00の間でシフト制(実働8時間/休憩60分)
・1カ月単位変形労働時間制
・週の平均労働時間40時間/月間総所定労働時間165時間

<シフト例>
8:15~17:15
9:00~18:00
10:00~19:00
■平均残業時間
5時間

~10時間以下

雇用形態

正社員
▽試用期間:3カ月
※試用期間中の条件変更はありません

給与

★住宅手当/奨学金返済支援など福利厚生多数★
年俸360万円以上
※12分割して1/12を月々支給。

※給与は経験・能力に応じて決定します。
※毎月支給の年棒12分割には、各種手当を含みます。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
時間外手当:1分単位で支給
奨学金返済支援制度:30,000 ※規定有
住宅手当:12,000円 ※規定有
通勤手当:上限なし

■賞与
年2回
※収益によって支給額が変動します

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収370万円


■社員の年収例
年収400万円 ※住宅手当含む+奨学金返済支援金(3万円/月)も支給!(5年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限なし)
■マイカー通勤可能(無料駐車場有)
■院内外研修制度(初期研修、業務別研修ほか)
■学会参加助成制度
■定期健康診断
■各種予防接種(社員割引あり)
■インフルエンザ予防接種(全額法人負担)
■ストレスチェック

\ 各種手当も多数 /
■入職準備金(入職決定時10万円)
■引っ越し費用支援(上限20万円)
■住宅手当(月12,000円)※規定有
■食事補助制度
■慶弔見舞金
■結婚祝い金
■出産祝い金
\業界トップレベルの手厚い手当をご用意しています!/
①入職準備金・10万円
 当院への入職が決まった方に10万円を贈呈します!
②引っ越し費用を支援します!
 引越し費用を実費負担します(ただし上限20万円)
 また住宅手当12,000円も支給します!※規定有
③奨学金返済を支援します!
 毎月3万円×3年間、計108万円の返済を当院が負担します! ※日本学生支援機構代理返済に限ります

休日・休暇

<年間休日>
112日

<休日・休暇>
■週休二日制
(日・祝)
■祝日休み
■有給休暇 
※消化率90%以上!
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※男性の育児休暇取得実績有
<連休取得も可能♪>
5日以上の長期連休を取得して旅行へ行くスタッフもいます♪
1カ月のシフト制なので100%希望休が取れ、プライベートも充実!

<産育休取得率100%で、その後の復帰率も100%♪>
ライフステージが変わっても、安心して仕事をすることができる環境。
延長育児休暇終了後も希望者には短時間勤務対応可能です!

豊富な支援実績で地域のスポーツを活性化

当院はスポーツ現場におけるアスリートのサポートや一般の方の健康増進に積極的に取り組んでいます。

【院外活動実績】
FC東京バレーボールチーム 2003~2020
全日本ユニバシアードバレーボールチーム 2006~2008
日本サッカー協会 育成年代 2007~2020
日本なぎなた連盟 2007~2009
女子プロゴルフ選手 2008~2009
ブレインベースボールアカデミー 2009~2011
高校サッカー部(4校) 2009~
日本プロサーフィン連盟 2009~2015
柏レイソル長生 2014~
他、個人アスリート、地域健康増進支援、一般企業健康増進業務、大学および専門学校講師 等多数

手厚いサポート体制で成長を支援

入職後は、約半年間にわたり「新人教育プログラム」を実施。
座学や、先輩スタッフ(メンター)と一緒に治療を見学を通して実践的に学ぶので、経験の浅い方でも安心です。
また、業界トップクラスの手厚い手当を支給。
・当院への入職が決まった方に10万円を贈呈します! 
・引越し費用を実費負担します(ただし上限20万円)!また月々の住宅手当も支給します!
・毎月3万円×3年間、計108万円の奨学金の返済を当院が負担します!※日本学生支援機構代理返済に限る

当院は全力であなたの成長を応援します。

スポーツトレーナーとして経験を積める

スポーツ医学の専門医療機関である当院には、副業としてスポーツトレーナーとしてのキャリアを積んでいる先輩も多く在籍!
<主なトレーナー実績>
・サッカーのチームトレーナー
・マラソンのチームトレーナー
・バレーボール日本代表チームのトレーナー
・一般の方の在宅リハビリ

副業OK、個人事業主での活動も可能な環境なので、理学療法士とスポーツトレーナーなど2足のわらじで多彩なキャリアの道筋を歩むことができます。


出典:doda求人情報(2025/1/20〜2025/3/16)

医療法人社団南洲会の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。