PSW軽金属株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
PSW軽金属株式会社の過去求人・中途採用情報
PSW軽金属株式会社の 募集が終了した求人
経理/未経験歓迎/残業なし/年休120日以上/土日祝休み
- 正社員
- 転勤なし
【まずはサポート業務からスタート!】会計ソフトへのデータ入力や請求書の処理、発行などをお任せ!
具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━
具体的な仕事内容
━━━━━━━━━━
◆各種請求書の発行、処理
◆経費精算・管理
◆会計事務所への連絡(メール・電話対応)
◆バックオフィスに不随する事務業務
◆月次・年次決算の補助
★先輩のサポート業務から始められるので、未経験の方でも安心です◎
★使用ソフトはマネーフォワード会計です
━━━━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━━━━
まずは先輩のサポートメンバーとして、難易度の低い業務からスタート!マンツーマンで一つひとつの業務を先輩と一緒に進めていくため、分からないことはいつでも質問OK!
また、会計の知識を身につけるため、外部の研修コースに申し込むことも可能です。その場合は、個人の能力や学習成果に基づき、会社から一定の研修補助金を支給します。
━━━━━━━━━
当社について
━━━━━━━━━
モノづくりに欠かせない「軽量化」。その手法として、近年「アルミニウム」や「マグネシウム」といった軽金属の活用が注目されています。
当社は軽金属製品の製造・販売や輸出入を行うメーカーとして、大手自動車メーカーなどに向けてさまざまな製品を提供。
アメリカに本社を置き、チェコ・中国・韓国・タイなどに拠点を持つ「PSWグループ」の一員として、グローバルに活躍しています。
※入社後の職種変更なし
チーム/組織構成
★長期キャリアを描きやすい!
家庭を持つ社員も多く、ライフイベントにも理解ある社風のため、結婚や育児と両立しながら働きやすい環境が整っています。
■定着率:95%以上(直近1年以内)
【未経験歓迎!】特別な経験・スキルは不要!人柄重視採用です/中国語・英語スキルを活かしたい方歓迎
★業界経験も問いません!
★第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
《こんな経験・スキルは活かせます》※必須ではありません
◎簿記2級・3級または同等の知識
◎何かしらのバックオフィス経験
◎中国語や英語スキル
《こんな想いの方にピッタリ!》
■外資系の成長企業で、グローバルに活躍したい
■ワークライフバランスを向上させたい
■段階的に経理として成長したい
【転勤なし/岩本町駅・秋葉原駅からスグ】
東京都千代田区岩本町3-5-2 合人社東京秋葉原ビル902室
<アクセス>
・都営新宿線「岩本町駅」から徒歩3分
・各線「秋葉原駅」から徒歩4分
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩1時間)
\残業は基本なし/
☆長時間残業を良しとする雰囲気はなく、効率的に働き定時退社を実現しています☆
■平均残業時間
0時間
正社員
(試用期間あり:3カ月)
試用期間中の待遇変更はありません。
■月給30万円~+各種手当+賞与年1回
※経験・年齢・スキル等を考慮の上、決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当
■賞与
年1回
(業績による)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~600万円
■社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■通勤手当(全額支給)
■時間外手当
■研修支援制度(補助金の支給あり)
■定期健康診断(年1回)
■子育て・介護支援(育児休業・介護休業制度)
■社内イベント(新入社員歓迎会・社内交流イベントなど)
<年間休日>
120日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※5日以上の連続休暇可能