CPCC株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
CPCC株式会社の過去求人・中途採用情報
CPCC株式会社の 募集が終了した求人
臨床検査スタッフ/フレックス制/年休122日/賞与4カ月分
- 正社員
- 転勤なし
【経験不問】食品や化粧品の臨床試験における各種検査・機器測定・検査会社とのやりとり・検査値入力など
具体的な仕事内容
食品・化粧品・医薬品・医薬部外品などの臨床試験において、臨床検査の実施、データ取得などの研究支援業務をお願いします。
【具体的には…】
◆臨床試験の対応
・被験者の対応(採血ができる方は採血もお願いします)
・機器測定(心電図・血管内皮・脈波・肌・血流・脳波など)
・採血管準備
・検査キット(採便・採尿・唾液等)作成
・配布用資料作成
◆検査会社とのやりとり
・検査会社へ検査依頼
・検体管理表作成
・検体の分注、発送
・検査結果の問い合わせ
◆検査値の確認
・臨床検査値の入力・確認
・医師へ臨床検査値の異常値報告
◆その他
・カルテ管理
・試験計画書確認
・各種ミーティング
【入社後は…】
同じチームの先輩と一緒に実際の業務を行いながら、知識やスキルをレクチャーしていきます。経験がない試験方法でも、指示書を見ながら一緒に進めていきますので、ご安心ください。
また月1回ほど、測定機器の使用方法についての研修なども実施しています。
【携わる試験例】
・特定保健用食品や機能性食品の有効性・安全性試験
・機能性表示のための臨床試験
・化粧品の肌改善効果
・健康管理をサポートするウェアラブル端末の使用感調査 など
※有名な食品メーカー、化粧品メーカーの臨床試験の受託例も多数あります。
【キャリアパスについて】
ある程度の経験をお持ちで、意欲・適性がある方は、入社後1年以内にチームリーダーになることも可能です。
その後は主任を目指していただけます。最短2年ほどで主任になることもできます。
…
★子育て中の社員も活躍中!
「子供が体調を崩した」「保育園のお迎えがある」といった事情があるときも、チーム内外で協力しながら、お互いにフォローし合える環境です。
★高い定着率!
明るく穏やかな社員が多く、人間関係で悩むことが少ない当社。
離職率が極めて低く、長く働ける職場として定評があります。
チーム/組織構成
医療支援課には14名のスタッフが在籍しています。
分担表をもとに、3名~4名のチーム単位で業務を進めていきます。業務中1人になることはなく、分からないことはすぐに質問できるので安心です!
■男女比:医療支援課:男性1名・女性13名
【経験不問】分注の経験をお持ちの方/学生時代の実験でもOK!看護師・管理栄養士などが活躍中!
<応募条件>
■短大・専門卒以上
■マイクロピペットでの分注経験をお持ちの方
※学生時代の実験経験でもOK!
※検体の種類も不問
<活かせる経験・スキル> ※必須ではありません
■臨床検査技師としてのご経験
■生物・バイオ・化学系の知識
■採血の経験
■病院・クリニック・検査会社・研究機関などでの就業経験
<こんな方にピッタリ>
■人間関係の良い職場で働きたい方
■プライベートがひと段落し、仕事に復帰したい方
■ルーチンワークより常に変わる環境で働きたい方
※業職種経験不問
※第二新卒・社会人経験10年以上の方・ブランクのある方も歓迎
【転勤なし/三越前駅・新日本橋駅から徒歩3分】
■東京都中央区日本橋本石町三丁目3番10号 ダイワビル4階
<アクセス>
東京メトロ「三越前駅」(徒歩約3分)
JR「新日本橋駅」(徒歩約3分)
JR「神田駅」(徒歩約5分)
東京メトロ「日本橋駅」(徒歩約10分)
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<フレックスタイム制>(実働8時間/休憩1時間)
フレキシブルタイム/設定なし
コアタイム/11:00~16:00
※標準的な勤務例/9:00~18:00
■平均残業時間
5時間
~20時間程度 ※平常時は残業はほぼなし。繁忙期は月20時間程度、残業が発生します。
正社員
試用期間:3カ月
※期間中は業績手当の支給なし
※それ以外の給与・待遇面の差異はありません
月給22万500円~(資格手当・固定残業代含む)
※経験・スキル等を考慮の上で決定します
※固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず月20時間分を、月2万9500円~支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(超過分)
■業績手当
■賞与
年2回
(6月・11月)※昨年度:4カ月分支給(業績による)
■昇給
年1回
(1月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格手当あり(修士、博士、看護師、臨床検査技師 等)
■交通費支給(上限あり)
■学位取得支援制度
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※研究の受託状況により休日出勤の場合あり(シフト制・代休取得可能)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
※毎月の休みは、メンバーの希望をふまえて、調整して決定します
※5日以上の連休取得も可能です
当社は、入院患者も外来患者も訪れない試験専用のクリニックと提携し、精度の高い試験を実施できる環境が整っています。
また温度や湿度など、一定の条件下での試験が必要な、運動負荷試験、肌質改善試験、冷え症改善試験などにも対応できる恒温恒湿室を完備し、大人数の試験や長時間の待機が必要な試験なども実施できる、広い試験会場も備えています。
さらに検査室も完備し、採取した検体を速やかに遠心分離し、分注して研究所に送付することもできるなど、メーカーのニーズを捉えたあらゆる設備が整っています。
こうした環境面の充実も、有名メーカーの試験を多数受注できる大きな要因です。