株式会社苅谷動物病院グループ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社苅谷動物病院グループの過去求人・中途採用情報
株式会社苅谷動物病院グループの 募集が終了した求人
動物病院の採用担当/テレワーク可/完休2日制/残業・転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
動物病院スタッフの新卒および中途採用(会社説明会、就活イベント、面接対応、採用企画など)
具体的な仕事内容
■会社説明会・就活イベント
求人メディア等で学生を集客し、会社の魅力を伝えます。
短い時間で学生の心を掴むことが大切。
説明のスタイルは自由なので、ここでも個性やアイデアを活かせます!
※会社説明会はオンライン、就活イベントは対面もしくはオンラインで実施します。
■面接日程調整
応募者の面接受入日程調整を行います。
応募者は20代の専門学生および大学生が中心です。
■面接対応
会社概要だけではなく、給与・福利厚生等も説明し、相互理解を深めます。
面接後や内定後のフォローも、採用を決める大切な仕事です!
■イベント対応
インターンシップや懇親会などの企画・実施。
現場社員とも連携し、学生や新入社員が会社のことを理解し、馴染めるような企画を考えていきます。
【入社後は?】
まずは説明会に同席してもらい、流れや説明の仕方などを見て学びます。
徐々に自分主導で説明にもチャレンジし、アドバイスを受けながらひとり立ちを目指しましょう。
【POINT】
◎裁量の大きな環境
入社年数や年齢関係なく意見が言いやすく、反映もされやすいです。
自分の裁量で仕事を進められるので、やりがいは抜群!
◎受け身ではなく「採りに行く」採用
説明会や面接以外でも学生と積極的にコミュニケーションを取り、当社の魅力を伝えていきます。
説明をしてただ待つだけではなく、自らアプローチしていくため、交渉力やコミュニケーションスキルが身につけることが可能です。
◎能力アップできる環境
採用業務に慣れてきましたら、ご相談の上で就業規則や内規など、規則立案にも携わって頂くことも可能!
人事労務の知識や能力も身に付けることができます。
チーム/組織構成
現在、人事労務課は、課長1名、課長代理1名の2名が在籍中。
採用により力を入れるべく採用担当者を1名増員いたします。
■役職は、課長、課長代理、課長補佐、主任をご用意しており、課の在籍人数や在籍年数関係なく職務能力に応じての昇給となります。
■部署内(管理部)には、人事労務課以外にも、経理課、庶務課、ITシステム課があり、総勢8名で動物病院の経営管理を行っております。
人事労務課:2名
経理課:2名
庶務課:3名
ITシステム課:1名
■男女比:男性1:女性9
【未経験歓迎】大卒以上/採用に携わりたい方
<必須条件>
■大卒以上
<歓迎条件>
■人事または採用業務の経験
■管理職経験
\こんな方はぜひご応募を!/
◎コミュニケーション能力に自信のある方
◎人前で話すことに抵抗がない方
◎裁量の大きな環境で働きたい方
<転勤なし>
東京都江東区北砂3-12-7
苅谷動物病院グループ 江東総合病院内
都営新宿線西大島駅から徒歩10分
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
8:45~17:45(所定労働時間8時間 休憩1時間)
■平均残業時間
5時間
以下※月3~5分程度です
正社員
試用期間6カ月(給与や待遇に変動はありません)
月給39万円以上+各種手当+賞与年2回(基本給1カ月+評価加算/回)
※経験やスキルに応じて決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(実労働時間分を1分単位支給)
■交通費手当
■住宅家賃手当
■家族手当
■ペット扶養手当
■賞与
年2回
(基本給1カ月分+評価加算/回)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収550万円
~650万円(交通費、住宅家賃手当等の各種手当除く)※経験やスキルに応じて決定
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■健康診断(年1回)
■無料ペット健康診断
■従業員割引制度(全サービス30~50%OFF、ペット治療50%OFF)
■退職金制度
■予防接種料金補助支給
■セミナー参加費用会社負担
■専門書籍購入費用会社負担
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年次有給休暇/入社時に付与
※有休取得平均日数:年間16.4日(2024年3月末実績)
※有休を取りやすい環境です
※半休制度もあります
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■生理休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
(取得実績あり)
★5日以上の連休取得もOK
【Q.】お手洗いは男女兼用ですか?
⇒男女別です。
【Q.】お手洗いはきれいですか?
⇒クリーンスタッフを配置して毎日定期清掃をしているので、とってもきれいです。
【Q.】お昼や休憩はどこで過ごしますか?
⇒すべての病院に休憩室としてスタッフルームをご用意しています。冷蔵庫や電子レンジもありますよ♪
【Q.】エアコンの温度設定は自由にできますか?
⇒できます!病院内は常にお客さまとペットが快適に過ごせる温度に設定しています♪
【Q.】私物の持ち込みは?
⇒OKです♪