マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アルテクス

技術系アウトソーシング(特定技術者派遣)

福岡県福岡市早良区百道浜2-1-22福岡SRPセンタービル7F

株式会社アルテクスの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 5件あります!

株式会社アルテクスの 募集が終了した求人

産業用設備・FA設備の機械設計/フィールドサービス/制御設計

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【世界のモノづくりを支える!】産業用設備・FA設備の機械設計、フィールドサービス、制御システム設計等
具体的な仕事内容
★モノづくり事業拡大のため、機械エンジニアを増員募集!
以下いずれかの業務をお任せ。配属するチームによって異なりますが、いずれのチームでもフォロー体制は万全。

――――――
【機械設計】
――――――
■産業用設備の機械設計
半導体製造装置・医療機器・プラント設備・食品加工機械・加工機器(旋盤・フライス盤・プレス機など)・組立機械(自動組み立てライン)をの設計を担当します。

<使用設計ツール>
2D/3D-CAD、SOLIDWORKS、CATIA、NX等

――――――――――――――――
【フィールドサービスエンジニア】
――――――――――――――――
■産業用設備のフィールドサービス
担当先は、半導体製造装置・医療機器・プラント設備・食品加工機械など。導入~アフターサービスまでを担当します。

・産業用設備の搬入、立上げ
・条件出しから動作確認・調整・点検
・稼働中装置のメンテナンス
・トラブル対応 など

――――――
【制御設計】
――――――
■産業用設備・FA設備の制御システム設計
工場内設備の改造や修理の際に発生する、ハードの変更や旧設備(部品)の交換(リプレイス)作業や設備の立上げ支援(I/Oチェック、ソフトデバッグ)などを担当します。

・産業用機器の納入先で行う立上げ作業
・部品が消耗した際の主要機構の変更
・既存設備に新機能を付けるような改造
・製造ラインのロボットによる自動化 など

<使用言語>
C++、Python、アセンブリ言語等

チーム/組織構成
◎経験者はどんどん深く案件に携わり、リードしていってください!

◎未経験者でも初めてのプロジェクト先でも安心!
先輩やリーダー経験者があなたをフォロー。「知らない・わからない・困った」をすぐに解決してくれます!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】必須の応募資格ナシ★異業種からの転職や文系出身者も歓迎★経験者は優遇します
★特別な応募資格はありません
★10名以上の積極採用
★Iターン・Uターン大歓迎
★地元で活躍したい方も大歓迎
★内定まで2週間のスピード選考

《 こんな方は活躍人材 》
□ものづくりに興味がある
□組立や解体など作業が好き
□長く働ける環境を探している
□将来のために手に職をつけたい
□学生時代に学んだ知識を活かしたい

《 以下をお持ちの方は尚歓迎 》
◎機械に関する基礎知識をもっている方
◎機械設計経験(2D、3DCADの使用経験)
◎製造に携わった事ある方(業種問わず)
◎設備産業(装置を使用した製造業)の経験があれば尚可
◎各種PLCのプログラム経験

選考のポイント

これまで何をしてきたかよりも、これからどうしていきたいかを重視します。未経験向けの成長環境を整えていますし、経験者にもご満足いただける盤石な安定性も。「もっと成長したい」という想いを一番に評価します!

勤務地

【転勤なし/Iターン・Uターン歓迎】
★プロジェクト先は日本全国
★配属先は希望を考慮します
★転居を伴う転勤はありません

▼関東エリア
■新宿営業所
■関東支社エンジニアリング部 中野事業所
■関東支社エンジニアリング部 厚木事業所
└ その他、東京・神奈川・千葉・埼玉・山梨などのプロジェクト先へ配属

▼関西・九州エリア
■大阪営業所/関西支社エンジニアリング部
■広島営業所/ソフト開発グループ
■本社・福岡営業所
■九州支社/エンジニアリング部
■熊本営業所
■大分営業所
└ その他、全国のプロジェクト先へ配属

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

※プロジェクト先による
■平均残業時間
10時間

~20時間程度(プロジェクト先による)

雇用形態

正社員
※試用期間が3ヶ月あります。期間中も給与や待遇などの条件は変わりません。

給与

月給25万~45万円+諸手当(みなし残業なし)

★経験や能力を考慮して優遇
★残業代は別途全額支給します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通手当(全額支給/規定による)
■皆勤・精勤手当(1万円)
■職務担当手当
■時間外手当(全額支給)
■赴任手当
■借り上げ社宅補助(家賃50%負担 初期費用は会社負担)

■昇給
年1回
(10月)

■入社時の想定年収
年収330万円
~470万円/経験や能力次第で、入社1年目から年収400万以上も可能!

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■弔慰金・被災見舞金あり
■独立・起業支援制度
■定年制(一律60歳※再雇用65歳まで)
■受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
■社内紹介祝い金制度
■学習用の図書購入費支援
■外部セミナー受講費支援
■資格取得支援制度(合格時に祝い金支給)
■海外勤務・出張有
■世帯用・単身用の社宅あり
■結婚祝い金あり
■出産・育児支援制度(会社規定)

《 各種手当 》
■交通費全額支給
■ライフプラン手当(確定拠出年金制度)
■家賃・共益費補助(半額支給)
■皆勤・精勤手当(1万円)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■赴任手当
■資格手当
└資格を必要とする職務に就き合格した場合、合格一時金として資格取得祝い金を支給。
◎豊富なIターン・Uターン支援が自慢!
入社に伴う転居の場合、社宅を手配します。さらに引っ越し費用は、全額会社から支給。社宅費用も、家賃・共益費の50%を会社が負担します。新スタートに伴う金銭的な負担は会社がフォローしますので、安心してご入社ください!

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日・祝/基本的に毎週土日祝休み)
■年末年始休暇 
(5日)
■GW休暇
(5日)
■夏季休暇
(7日)
■有給休暇 
(入社初年度から10日付与/取得率80%以上)
■産前・産後休暇
(取得・復帰実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■生理休暇
■看護休暇 など

◎基本的に土日祝休み!
有休取得率も80%と取りやすいため、通常のお休みと合わせて5連休以上の取得も可能です!

依頼急増の成長企業!

設立から大手メーカーのパートナーとして、ハード・ソフトの両面でモノづくりを支えてきた私たちアルテクス。「技術で世界を創造する」というコンセプトの下、世界に通用する技術力を磨いています。

ソフトウエア開発から機械・電気系ハードウエア設計、製造、納品時の立上げまで一気通貫で対応できるアルテクスは、寄せられる依頼も右肩上がりです。

あらゆるメーカーからの高い評価と安定した収益を実現するアルテクスなら、将来も心配はいりません。

今後もニーズ上昇を見込む分野!

昨今はPC・スマホ・家電・自動車をはじめ、あらゆる製品の高機能化やIoT化が進んでいます。それと比例して、当社が得意としている産業機械や半導体関連の技術者ニーズも増していくばかりです。

暮らしに欠かせないものをつくりだすために、欠かせない存在。アルテクスの機械エンジニアは、世の中を創る一旦を担っています。

そんなやりがいと誇りを抱けるような、確かな技術力。アルテクスで、あなたも手にしませんか。


出典:doda求人情報(2025/1/27〜2025/4/20)

株式会社アルテクスの 募集している求人

全5件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。