マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社礎

建築設計事務所

京都市中京区堺町通御池下ル 丸木材木町670番地1 吉岡御池ビル5F

株式会社礎の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 8件あります!

株式会社礎の 募集が終了した求人

企画・意匠設計(分業制で本来業務に専念できる)/土日祝休

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

設計受注規模が1000万円以上で、集合住宅(メイン)、ホテル、オフィス、商業施設など建築意匠設計
具体的な仕事内容
設計受注規模が1000万円以上で、対象物件は集合住宅(メイン)、ホテル、オフィス、商業施設などの新築物件の建築意匠設計をお任せします。

<仕事の進め方>
チームでプロジェクトを進め、複数の案件を同時に担当します。例えば、Aさんが申請業務を行い、Bさんが設計を担当するなど、物件ごとにチームの組み合わせが変わります。各案件は3~4名のチームで進め、外部パートナーの方々も加わります。また、通常は3~4件の案件を同時並行で担当しますが、新入社員の皆さんは、先輩の仕事を見ながら学び、業務理解度や実務スキルに応じて、半年から1年後を目安に1件の案件を担当します。

<当社の特徴>
設計部門と不動産部門の二軸で運営できていることが当社の圧倒的な強みです。我々は、事業主からの依頼物件を待つだけでなく、自社で仕入れた土地と設計を組み合わせて新しい仕事を生み出すことができます。また、設計部門では、元請けとしての立場を確立し、これまでの実績がマンションメーカーさんからも高く評価され、チャレンジングなビジネスチャンスをいただいております。

また、すべての工程を一人で抱えると、仕事に追われてしまいます。そのため、設計部分は効率的に分解して進めています。実施設計については外部パートナーに依頼したり、その場合、我々は基本設計をメインとして担当し、デザインやプランニングにじっくりと時間をかけていきます。

==========================================
当社採用ホームページでも、
お取引先企業様、主な設計事例や、設計部門の社員インタビューも掲載されていますので、ぜひご覧ください。
https://ishizue-recruit.com/

チーム/組織構成
全部門の総数34名
設計監理技術本部19名(京都本社5名、大阪支店12名、東京支店2名)
※1級建築士7名、2級建築士5名(資格者数には役員含む)

※下記は全社員のデータになります。

■組織名称:設計監理技術本部
■男女比:男性42%・女性58%
■年齢構成:20代:31.6% 30代:10.5% 40代:26.4% 50代:15.8%

対象となる方

建築設計の経験を持ち、建築士資格やARCHICAD使用経験がある方。自由な発想と裁量を活かしたい方
<応募資格/応募条件>
学歴不問
業種未経験歓迎

■必須要件:
・建築設計のご経験のある方

■歓迎条件:
・建築士資格
・ARCHICADの使用経験
・建築・設計事務所の実務経験
・現場監督や不動産営業など、同業別職種で実務経験

\こんな方におすすめ!/
・集合住宅やホテル、商業施設の設計に携わりたい方
・自由度が高く、裁量の大きな仕事にチャレンジしたい方
・表現力やプレゼン力も身につけたい方
・受け身ではなく、自ら仕事を生み出してみたい方
・仕事も頑張りたいけど、プライベートとメリハリつけたい方

勤務地

【転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎】

■京都本社
京都市中京区堺町通御池下ル 丸木材木町670番地1 吉岡御池ビル5F
※烏丸御池駅(京都市営地下鉄烏丸線・東西線)から徒歩約5分
※京都市役所前駅(京都市営地下鉄東西線)から徒歩約9分
※丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)から徒歩約13分

■大阪支社
大阪市中央区今橋2丁目5番8号 トレードピア淀屋橋16F
※北浜駅(阪急堺筋線・京阪本線線)から徒歩約3分
※淀屋橋駅(大阪メトロ御堂筋線)から徒歩約5分

・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
・U・Iターン支援あり

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

【月次平均残業時間】
20-30時間程度
※例えば、1月から3月はマンションの竣工時期で忙しくなるため、時期によっては業務量が変動します。新入社員の皆さんも、実務に慣れるまでは時間がかかるかもしれません。しかし、環境に慣れればご自身でもコントロールが可能です。礎としても、今後も改革を実行し、外部に任せる部分は外部委託先にも協力いただきながら、年々残業時間を削減する取り組みを進めていきます。
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

【1年目年収500万円保証】
月給22.5万円~+賞与+別途手当 
※初任給の月給額です。
※研修期間:3か月(同給与)
※別途各種手当は[待遇欄]をご覧ください。

■納得のいく評価制度
入社される皆さんにとって、1年目からの賞与額には驚かれることがあるかもしれません。当社の今期売上高は46億400万円です。他の項目でも触れましたが、当社の強みは、設計部門と不動産部門の二軸で運営できていることであり、これが高収益性を生みやすく、結果として賞与にもダイレクトに反映される構造になっています。
また、設計部門は営業などのフロント部門と異なり定量化しづらいイメージがありますが、当社では定量的な成果指標の設定に加え、行動プロセスも評価対象としています。良い意味で実力主義を貫いており、実績次第で経歴や年功序列に関係なく正当に評価されますので、チャレンジしやすい組織でもあります。

■モデル年収例
入社9年目29歳(設計・課長):年収740万円
入社4年目29歳(設計):年収620万円
入社2年目32歳(設計):年収550万円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・家族手当(配偶者10,000円、お子さん3名まで5,000円/月※18歳未満まで)
・皆勤手当(月15,000円)
・時間外手当
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・通勤費(月30,000円迄)
・役職手当
・職能手当
・勉強、資格手当
・扶養家族手当

■賞与
年2回
(7・12月)
※2024年度実績:5ヶ月

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収500万円
~【前職給与考慮】※夏季および冬季の賞与はそれぞれ2ヶ月分を想定しています。

待遇・福利厚生・各種制度

■家族手当(配偶者10,000円、お子さん3名まで5,000円/月※18歳未満まで)
■皆勤手当(月15,000円)
■時間外手当
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■通勤費(月30,000円迄)
■役職手当
■職能手当
■勉強、資格手当
■扶養家族手当

■各種社会保険完備
■社員旅行
■各種イベント(食事会・忘年会など)
■各種慶弔制度
■表彰制度
■資格取得制度
■社宅制度

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■GW休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

※年間休日120日(2024年度実績)

【有給休暇について】
世間では「有給消化ができます」と会社が推奨していても、所属部署によっては取得しづらい雰囲気のある会社もあるかもしれません。当社では、有給取得を3ヶ月ごとに計画することにしました。例えば、1月から3月の間に有給を取得する日を決めて共有することで、取得しやすくします。これにより、有給取得率の向上を期待しています。現在でも取得しづらいことは一切ありませんので、ご安心ください。

人事コンサル会社から見た礎社の印象は?

設計職の代表的な退職理由と言えば、「評価や報酬の不公平感」や「過剰な業務負担」ではないでしょうか。礎では社員の労働条件改革を着実に進め、納得のいく評価制度を導入し、設計職にも合理的にインセンティブ賞与が反映されるようにしています。これにより、社員の努力が正当に評価され、モチベーション向上につながります。また、実施設計は外部パートナーに依頼し、礎は基本設計をメインとして担当します。これにより、デザインやプランニングにじっくりと時間をかけることができ、品質の高い成果物を提供できます。このように、社員が安心して働ける環境を整えることで、長期的にキャリアを築ける礎は、経験者の皆さまにお勧めです!

当社の特徴/強み

設計部門と不動産部門の二軸で運営できることにあります。我々は、事業主からの依頼物件を待つだけでなく、自社で仕入れた土地と設計を組み合わせて、新しい仕事を生み出すことができます。また、設計部門では元請けとしての立場を確立し、これまでの実績からマンションメーカー様より高い評価をいただいております。「マンション設計=礎」として認知されており、企画案の提出スピードが速いことも強みとされています。これにより、チャレンジングなビジネスチャンスを多くいただいております。


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/5/28)

株式会社礎の 募集している求人

全8件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。