マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社JR西日本テクシア

設備管理・メンテナンス

兵庫県尼崎市潮江1-1-33

株式会社JR西日本テクシアの過去求人・中途採用情報

株式会社JR西日本テクシアの 募集が終了した求人

システム開発・ネットワーク構築/土日祝休み/賞与5.5カ月分

  • 正社員
仕事内容

【年休121日以上/フレックス制/リモート可】ICOCA関連機器のシステム開発・ネットワーク構築
具体的な仕事内容
◆1.機器・システム開発
当社製品の新規開発を担当します。
JR西日本をはじめ、地域鉄道やバス事業者、自治体向けの機器・システムを開発。
交通向け機器・システムの開発だけでなく、ICOCAなどのデータ分析ソリューションや物販向けキャッシュレス機器・システムの開発も行います。

★受注から納入、サポートまでの工程を当社で担当するため、お客さま提案、見積、要件定義、基本設計などの上流工程から詳細設計、テストに従事します。


◆2.ネットワークインフラ構築
主にJR西日本の新幹線や在来線の駅のネットワークインフラの構築およびメンテナンスを担当します。
ネットワークには、ICカードを扱う自動改札機や券売機、カメラ・インターフォンなどの機器が接続。
新線・新駅の開設や新サービス実施時の新規ネットワーク構築や既存ネットワークの大規模改修にも対応しています。

★最近では、バスに搭載した機器との通信ネットワーク構築や駅のWiFiや5Gなどの公衆無線新規構築にも携わります。


◆担当案件について
・案件はチーム制で2~4名が対応。大きな案件の場合は10名程度で対応することも。
・案件数は1~10件程度。一人ひとりの業務量や案件の大きさ、難易度を見ながら担当を決定します。
・期間は短い案件だと半年程度、2~3年かかる案件もあります。


◆明確な評価制度でキャリアアップ可能
・当社の評価制度では、昇格にかかる年数を短縮する仕組みがあり、実力次第でスピーディーなキャリアアップが実現可能。過去には40代前半で部長職に昇格した社員もいます。
・また年2回の面談があり、自身のキャリア形成について確認することができます。

チーム/組織構成
開発部門は、
・車載関連の機器を扱うチーム
・改札機を扱うチーム
・ネットワークを扱うチーム
などチームに分かれており、基本チーム内で案件を担当します。


開発環境
<環境>
言語/C、C#、C++、python、Javaなど
OS/Windows、Linux、RTOS、Android、iOS
開発環境/Visual Studio、VSCode、Xamarin、MAUI
クラウド/AWS、Azure
RDBMS/SQLServer、Oracleなど

対象となる方

【学歴不問/第二新卒・業種未経験歓迎】社内SE・インフラエンジニアなど、IT技術職の経験者歓迎
☆いずれか一つの経験があればOK

◆SE、インフラ・WebエンジニアなどIT技術職の経験
◆C、C#、C++、pythonなどを使って独力で開発できるスキル
◆クラウド、オンプレサーバの設計・構築・運用経験
◆ネットワークの構築・運用経験
◆スマホアプリ(iOS・Android不問)の開発経験
◆Webサービスの開発経験
◆PowerShell使用経験
◆バージョン管理システム運用経験
◆ルーティングプロトコルの知識・構築・検証経験
◆トンネリングプロトコル(IPsec、L2TP、GRE等)の使用経験
◆データベース経験

※未経験でもIT分野に意欲ある方歓迎
※社会人経験10年以上歓迎

選考のポイント

☆面接では「当社で何をやりたいか」お伺いします。
自由な発想でお答えくださいね。

勤務地

【転勤なし/尼崎勤務】
★U・Iターン歓迎
★独身寮・住宅手当有り

<ICシステム本部>
兵庫県尼崎市潮江1-1-33
<アクセス>
JR各線「尼崎駅」より徒歩6分

※プロジェクトなどにより勤務地が変更になる可能性があります。
※当面の間、転居をともなう転勤はありません。
※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

【フレックスタイム制】
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/なし
標準的な勤務例/9:00~17:45(標準労働時間7.75時間/休憩1時間)

◆配属予定箇所の平均残業時間23.6時間
※業務波動により、0時間~80時間の幅で変動します

※プロジェクトにより休日出勤、夜勤が発生する可能性があります
※業務内容によって在宅勤務(週2回まで)可能です
■平均残業時間
23.6時間

(2024年度の配属予定地の平均残業時間)

雇用形態

正社員
試用期間3カ月~6カ月
※上記の試用期間中は契約社員/その後、正社員登用になります
※期間中の給与は日給制/日給1万100円以上(金額は協議のうえ決定、賞与は対象外となります)
※その他待遇に差異なし

給与

月給:20万円~47万円
※残業代などは含みません
※経験・能力・年齢を考慮のうえ、決定します

月収例:32万円/30代・ソフトウェア開発経験者 
※上記はモデル月収です

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■別居手当(※試用期間終了後)
■家族手当(※試用期間終了後/配偶者:月1万2000円・子ども一人当たり:月3500円)
■住宅手当(※試用期間終了後)
■作業手当(※試用期間終了後)
■資格手当(※試用期間終了後)

■賞与
年2回
(6月・12月)※2024年度賞与実績:5.50カ月

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~800万円 ※経験・能力・年齢を考慮し決定いたします

■社員の年収例
年収540万円/30代後半・システム開発経験2年
年収700万円/40代前半・システム開発経験4年
※あくまでもモデルケースです。

待遇・福利厚生・各種制度

◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤交通費(定期代全額支給)
◆独身寮(借上)
◆財形貯蓄制度
◆確定給付企業年金制度(退職金制度:社員の負担なし)
◆確定拠出企業年金制度
◆社員持株会
◆長期障害所得補償制度
◆提携企業割引利用制度
◆慰安旅行補助制度(2024年実績7万円補助)
◆資格取得支援制度
◆カフェテリアプラン
\手厚い福利厚生!/
・独身寮完備
・住宅手当をはじめとする各種手当の充実
など、社員が安心して働くことができる環境づくりに力を入れています!

\家族で参加できる社内イベント多数!/
子供参観日やスポーツフェスティバルなど、家族で参加できるイベントを開催しています。
お子さんにもなじみの深いJR西日本の駅構内のシステムの開発現場を間近で見ることができるので「パパ、すごーい!」って喜んでもらえますよ!

休日・休暇

<年間休日>
121日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※土日祝は、勤務地により振替出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
(※有給休暇の取得促進)
■夏季休暇
(※有給休暇の取得促進)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度12日、最高20日)※正社員登用時
■産前・産後休暇
(男性の取得実績もあり)
■育児休業
(取得実績あり)
■介護休業
(取得実績あり)
■創立記念日
■結婚休暇

☆5日以上の長期休暇が取りやすい☆
JRの多客輸送期間であるGWやお盆・正月は、輸送優先となるため工事などの作業は一切不可。私たちも長期休暇を取ることができます!

◆入社後の流れは?

ご本人の適性や得意分野を考慮し、アサインするプロジェクトを決定。
先輩のOJTで技術を身に付けていきます。
わからないことはどんどん質問してください。気さくなメンバーばかりなので、誰に聞いても教えてくれますよ。経験の浅い方も未経験の方もご安心くださいね。
ゆくゆくはチームリーダー、プロジェクトリーダーを目指していける環境です!

◆みんなの志望動機は?

・ICOCAなどICカードを仕事で扱ったことがあり、経験を活かそうと思った
・メカを扱う仕事が多そうに見えたので、組込みの経歴が長い自分に合うと感じた
・システム開発に興味があった
・公共交通機関の機器を扱うことに大きなやりがいを感じた
など、志望動機はさまざま。
中には「面接の雰囲気がよかったから」という意見も。面接というより面談という雰囲気で、面接官とざっくばらんにお話しできたのが良かったそうです。

◆JR西日本テクシアについて

鉄道現場における機械設備、建物の空調設備などのメンテナンスや工事を主に行っている当社。
その後、駅におけるサービスの高度化に伴い、担当する範囲が拡大し、設備・システムの開発が活発化。
現在では、優れた技術を持つ専門メーカー各社とタッグを組み、駅の改札・ICカードシステム、昇降設備、ホーム柵、案内システムから線路の融雪設備、環境設備まで製品をラインナップしています。
また、遠隔監視を行い、故障にも24時間対応するサポートセンターなどのサポート体制を構築。
この先も、より高い価値を提供できるよう、当社は技術開発を進めます!


出典:doda求人情報(2025/1/30〜2025/3/26)

株式会社JR西日本テクシアの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。