マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社神戸物産

食品・飲料・たばこ (商社)

兵庫県加古川市加古川町平野125-1

株式会社神戸物産の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 12件あります!

株式会社神戸物産の 募集が終了した求人

バイオマス発電所の監視スタッフ/サステナブルな事業に貢献!

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

【日経400選出の上場企業】バイオマス発電所にて、操業監視・点検・トラブル対応など ◎未経験歓迎
具体的な仕事内容
< 具体的な仕事内容 >
今回募集のポジションでは、北海道白糠町にある「バイオマス発電所」で
発電所を動かす司令塔のような役割をお任せします。

○モニター監視    ⇒機械の動きに異常がないかを監視
○点検、パトロール  ⇒機械の点検や管理、測定
○トラブル時の対応  ⇒配管からの水漏れがあった際の、機器の交換
○点検結果の数値管理 ⇒数値を記録し、PCへの入力
○重機運転      ⇒入社後に免許を取得いただき、徐々にお任せ

----------
< バイオマス発電とは? >
バイオマスとは、木くずを増やして電気を作る発電方法です。

地球温暖化を脅かす「温室効果ガス」の排出をゼロにするため、
間伐材(森を健康に維持するために切り出した木材)を活用し
地球にやさしい安定したエネルギーの供給に取り組んでいます。

----------
<安全第一を徹底!>

“発電所”と聞くと、危険な仕事では?と不安に思われるかもしれません。
しかし、当社の発電所は従業員の安全を最優先に考えています。
リスクのある作業を行う前には、ミーティングを行い注意喚起を行い
事故の発生を最小限に抑えられるよう注意しています。

----------

< 入社後の流れ >
▽座学研修(2日間)
まずはオンラインにて座学の研修からスタート。基礎から学びます。

▽その後、日勤の体制に慣れる(約1カ月間)
現場にて実践的に業務を通して学びます。慣れてきたら、3交代勤務にも入っていただきます。
OJTにて先輩方が一つひとつ丁寧に教えていきますので、ご安心ください!

専門的な知識は入社時になくても大丈夫!
入社後に少しずつ学んでいただきます。
免許については必要に応じで入社後に取得も可能です。
(取得支援については会社規定あり)

チーム/組織構成
\20代~50代まで、幅広い世代が活躍中/
日頃からチーム体制で業務を進めているからか、フランクな雰囲気でコミュニケーションも活発です。わからないことや困りごとがあった際も聞きやすい環境&関係性ですし、協力しあって業務に取り組んでいます◎
また、年齢や入社歴も関係なく、気兼ねなく接してくれる先輩ばかりなので、すぐに馴染みやすい環境です!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】■運転免許があれば応募OK ◎第二新卒の方、社会人経験10年以上の方も歓迎
【応募要件】
■普通自動車運転免許(AT限定は不可)

《以下の方も歓迎します》※必須ではありません
◎設備管理の経験がある方尚歓迎
◎チームで取り組むため、コミュニケーションを大切にできる方

\意欲をお持ちの未経験の方も大歓迎/
経験や知識がなくても、
・お仕事内容に興味を持っていただけた方
・“サスティナブルな事業”に興味がある方
・「持続可能」「環境保護」「社会的意義がある仕事」に取り組んでみたい方
…など意欲を高くお持ちの方は大歓迎です。

★異業種から転職してきた、未経験スタートの先輩方も多数活躍中です!

勤務地

【転勤なし/無料駐車場完備】白糠バイオマス発電所 ★U・Iターン歓迎
■北海道白糠郡白糠町工業団地3丁目3番地1

★釧路からのアクセス良好!
└先輩方は、白糠町・釧路市周辺から車で通っている方がほとんどです

※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所設置/喫煙可能区域での業務なし)

《アクセス》
「庶路駅」より車で7分
「大楽毛駅」より車で8分
◎車通勤OK/無料の駐車場完備!
└もちろん、交通費も支給いたします(月5万円まで)

\東京や地方からのU・Iターンも歓迎します/
地元に戻って働きたい…そんな方も大歓迎です♪

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
1カ月の平均労働時間168時間

<シフト例>
1)07:00~14:00
2)14:00~22:00
3)22:00~翌07:00
※休憩60分

◎1~3の3交代(3日ずつ)
例)夜勤(3日)⇒休み⇒遅番(3日)⇒休み⇒早番(3日)⇒休み…など
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

正社員
試用期間2カ月(期間中の待遇・条件に変更なし)

給与

月給23万5000円~28万円

※前職給与・経験・年齢・能力などを考慮し決定します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当(1分単位で支給)
■出張手当(宿泊:1日目4000円/2日目以降5000円)
■役職手当
■家族手当(1人目:5000円/月、2人目以降:3000円/月 ※対象は被扶養者の配偶者と子に限る)
■夜勤手当

■賞与
年2回
★2024年度実績:3カ月分

■昇給
年1回
(12月/定期)及び、随時

■入社時の想定年収
年収390万円
~470万円

■社員の年収例
【年収400万円】未経験・30歳・入社1年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■退職金制度(勤続5年目以降~)
■人間ドック受診費用補助制度(30歳以上・2年に1回)
■従業員持株会
■慶弔見舞金
■慰労会補助
■書籍購入補助
■資格取得補助
■外部セミナー受講補助

※各項目に社内規程あり

休日・休暇

<年間休日>
115日
※リフレッシュ・ライフサポート休暇含む

<休日・休暇>
■週休二日制
(3勤1休)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社半年後に付与/★取得率83%:休みやすい環境です!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
(3日連続の特別休暇×年2回)
■ライフサポート休暇
(1日単位の特別休暇×年5回)

<リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇について>
毎年11月1日に付与し、翌10月31日までに100%消化する休暇です。
※試用期間2カ月は付与がありません。
(2024年9月2日~2025年9月1日入社の場合:初回付与2025年11月1日)

★5日以上の連続休暇取得可能
★年間休日にはリフレッシュ・ライフサポート休暇を含む

“バイオマス”って一体…?

農業や林業で使われて、不要になった廃棄物をエネルギー源として活用しています。
■「バイオマス」は、持続的にエネルギーを供給することが可能で、環境への負荷も低い
■地球や環境にとって悪な、「温室効果ガス」の排出を抑え、持続可能な社会の実現に寄与
…など、いいところばかり!な重要な要素です。

\当社が行う、木質バイオマス発電事業とは?/
当社では「間伐材」燃料として使用した木質バイオマス事業を行っており、約6.2MWを発電しています。
木質チップを燃焼することで排出されるCO2は、木質バイオマス発電の燃料となる“樹木”の成長過程で、光合成により吸収され、「資源循環型エネルギー」となります。

当社が扱うサービスについても必見!

実は当社は、誰もが見たことのある、あの“緑の看板”でお馴染みの「業務スーパー」のフランチャイズ本部です。

業務スーパー以外にも、中食・外食事業として、
◎プレミアムカルビ(焼肉店)
◎神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)
◎馳走菜(惣菜店)
などをといった飲食店も経営・FC展開しています。


出典:doda求人情報(2025/7/3〜2025/10/1)

株式会社神戸物産の 募集している求人

全12件

出典:doda求人情報(2025年10月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。