株式会社神戸物産
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社神戸物産の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 12件あります!
株式会社神戸物産の 募集が終了した求人
食品工場の生産プロセス開発/未経験歓迎/残業月10時間程度
- 正社員
- 転勤なし
- 上場企業
自社およびグループ工場設備の開発・改善/食品工場の生産プロセス開発、設備改善、新規導入提案などを担当
具体的な仕事内容
メディアでも話題の『業務スーパー』のオリジナル商品。
その製造現場を、技術面から支えるのがあなたの役割です。
「どの機械なら効率よく、安定して作れるか」
「既存設備をどう改善すれば、生産性が上がるか」
といった課題に向き合い、モノづくりの裏側から“食”を支えるポジションです。
【主な業務内容】
■新商品の製造に向けたプロセス設計・設備選定
■既存設備の改善・改造提案(生産性や品質の向上など)
■生産ラインのトラブル対応・予防保全
■設備メーカーとの調整・立ち会い
■現場(工場)との打ち合わせ・視察・課題ヒアリング
★課長候補の方は、ゆくゆくメンバーのマネジメントもお願いします。
※基本は本社(兵庫県加古川市)でのオフィスワークですが、月1~2回程度の出張や工場視察があります。
<<仕事の魅力>>
現場を実際に見ることで、「ここはもっと改善できるのでは?」「こうすれば作業効率が上がりそう」といった気づきが得られます。
“モノづくりの最前線”を自分の目で確かめ、設計に活かす――そんな実感を得ながら働けるのが、この仕事の魅力です。
現場との信頼関係が築けると、「○○さんに相談したい」と頼られる存在に。やりがいも十分です!
【改善事例】
・人手不足の解消:チキンカツ
→鶏肉のカットを人力で行っていたところを自動化できる機械を導入
・充填ミスの予防:ドレッシング
→ラベル情報を読み取り複数種類の商品を正しい容器に充填できる機械を導入
<<この仕事のPOINT>>
■テスト品レベルの品質を、実際の生産現場で再現するのがミッション!
■「現場がもっと良くなる」仕組みを、自らのアイデアで実現できるポジション!
■製造・品質管理・商品開発など、部署を越えた連携の機会も多数。視野が広がります!
■工場視察などを通じて、現場の声を直接聞けるのも魅力。実感を持って改善に取り組めます!
チーム/組織構成
西日本工場管理部には、約20名が在籍中。
配属先のエンジニアリング課は7名が在籍しており、20代の若手から、40代以上のベテランまで幅広く活躍しています。
★今回はメンバークラスと課長候補の2名採用★
■組織名称:西日本工場管理部 エンジニアリング課
■男女比:男性5名、女性2名(うち1名は事務スタッフ)
【学歴不問/未経験歓迎!】要普免(AT限定可)★食品製造やモノづくり、機械に興味のある方大歓迎です!
【必須条件】
■普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
■基本的なPC操作が可能な方
【歓迎条件】※必須ではありません
□以下いずれかの経験や知識をお持ちの方
・食品製造業での勤務経験
・食品加工に関する知識
・食品の商品開発経験
□調理師・栄養士・管理栄養士の免許をお持ちの方
□製造機器に興味のある方、工業高校・機械科卒、工務経験者 など
★課長候補は必須条件プラス
プラントや工場などの機械・設備設計、製造業の設備設計や生産ライン立ち上げ経験者歓迎
…月給30万円~40万円でお迎えします!
※60歳未満の方(60歳定年制のため)
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
意欲やお人柄重視の採用を行っております。
面接では、当社に興味を持っていただいた理由などをぜひ、あなたらしい言葉でお聞かせください!
【転勤なし】兵庫県の本社での勤務となります。
※転居を伴う転勤はありません。
<本社>兵庫県加古川市加古川町平野125番1
JR「加古川駅」南口より徒歩7分
◎車通勤OK(駐車場の空き状況に応じて応相談)
受動喫煙対策:オフィス内禁煙・分煙
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
試用期間2カ月あり
※期間中はリフレッシュ休暇・ライフサポート休暇以外の給与や労働条件に変動はありません。
月給22万円~27万円+残業代全額支給+賞与年2回
★課長候補
製造業の設備設計や生産ライン立ち上げ経験をお持ちの方は即戦力として特に歓迎!
【月給30万円~40万円+残業代全額支給+賞与年2回】の好待遇でお迎えします!
◎上記月給はあくまでも基本給です。別途時間外手当等を支給します。
◎前職給与・経験・年齢・能力などを考慮します。
<収入例>
メンバークラス:年収380万円(月給24万円+想定残業10時間分+賞与)
課長候補 :年収509万円(月給32万円+想定残業10時間分+賞与)
■賞与
年2回
(6月、12月)※昨年度実績年2回/計3カ月分
■昇給
年1回
(12月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■退職金制度(勤続5年以上)
■人間ドック受診費用補助制度(30歳以上、2年に1回)
■従業員持株会
■慶弔見舞金
■慰労会補助
■書籍購入補助
■資格取得補助
■外部セミナー受講補助
<<業務スーパーならではの名物“社員食堂”>>
300円でビュッフェ形式の食べ放題です。
肉・魚・麺類などの日替わりメニューに加え、サラダやデザートも充実!
新商品や「一度食べてみたかった!」という気になる商品も味わえる、業務スーパーを運営する当社だからこそ実現できる特別な福利厚生です◎
毎日のランチが楽しみになること間違いなし!
※各項目に社内規程有あり
<年間休日>
118日
(リフレッシュ・ライフサポート休暇含む)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■年始休暇(1/1~1/3)
■有給休暇
■リフレッシュ休暇(3日連続の特別休暇を年2回)
■ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇を年5回)
<リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇について>
毎年11月1日に付与し、翌10月31日までに100%消化する休暇です。
※試用期間2カ月は付与がありません。
(~2025年9月1日入社の場合:初回付与2025年11月1日
2025年9月2日~2026年9月1日入社の場合:初回付与2026年11月1日)
★5日以上の連続休暇取得可能!
★年間休日には年始・リフレッシュ・ライフサポート休暇を含む
▼入社後2日間は、本社にて会社のことや基本的な社会人マナーを学びます。
▼その後は、配属部署にて当社グループ14社の各工場についての研修を行います。商品や、機械などを学んでいきます。
各工場を訪問する機会もあるので、現場についても学べます。
※研修として、グループ会社に数ヶ月勤務いただくこともあります。
▼入社後2週目以降からは、先輩と案件を担当しながら業務の流れを覚えていきます。
丁寧な指導が受けられるので、未経験の方も安心してください!
慣れてきたら少しずつ改善策立案など、業務の幅を広げていきましょう。
★研修後も基本的にはチームで案件を担当していくため、常に先輩に相談できる環境です。
■新しい工場立ち上げの場合:
新しい食品工場の立ち上げは、構想から稼働まで早くて3年程度。既存工場の改善業務と並行して進めます。
▼構想(1年以上)
製造ラインや機械の選定を行い、見積取得・稟議を経て方向性を決定。
▼設計(約1年)
設計会社と連携し、詳細なレイアウト・設備計画を策定。
▼工事(約1年)
施工業者とともに工場建設・設備導入を進行。
▼立ち上げ・運用サポート
稼働後の現場に伴走し、運用が軌道に乗るまで継続支援。
自社・グループ内の工場のため、改善提案への反応が早く、やりがいを実感しやすい環境です。
株式会社神戸物産の 募集している求人
全12件
出典:doda求人情報(2025年10月時点)