マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社神戸物産

食品・GMS・ディスカウントストア

兵庫県加古川市加古川町平野125番1

株式会社神戸物産の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 13件あります!

株式会社神戸物産の 募集が終了した求人

品質管理(分析・改善提案)/完全週休2日制/残業月20h程度

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

品質管理/業務スーパーで販売する食品や店舗で提供する料理の検査計画、分析、商品開発に向けた改善提案等
具体的な仕事内容
品質管理室の一員として、食品の“安全・安心”を守る検査業務や品質向上に向けた取り組みを担っていただきます。業務は、大きく分けて2つの役割に分かれています。

【1】自社輸入品の検査
約50カ国からの輸入食品の品質をチェック。アレルゲン、微生物、理化学検査などを通して、問題がないことを確認した上で出荷OKの判断を行います。

【2】商品開発・改良に向けた検査・提案
グループ工場で製造する食品(レトルト食品、スイーツ、パン、惣菜やお酒、こんにゃく等、様々なジャンルの食品があります)や、中食・外食の店舗で提供する料理の、日持ちや品質安定性を検査。検査結果をもとに、開発担当と一緒に「どうすればより美味しく、安心して提供できるか」を考えていきます。

─────
具体的には
─────
■検査計画の立案、スケジュール管理
■検査結果の確認・分析・出荷判定
■アレルゲン、微生物、理化学などの検査
└検査自体はパートスタッフが中心となって進めます。
■スタッフの作業チェック・指示出し
■検査項目の改善提案
■開発部門とのミーティング など

【入社後の流れ】
入社後は、社内研修(2日間)とOJTを通じて、実務を覚えていきましょう。
3カ月ほどで、全体の流れを掴んでいただく予定です。

また、定期的にグループ工場全体で品質管理の勉強会も実施。
ベテランが講師となる検査技術の研修や、製造工場との情報共有など、スキル向上の機会を設けています。

【ある1日の流れ/例】
▽9:00 出社・朝礼(Zoomで他拠点と情報共有)
▽9:30 当日分の検体確認
▽10:00 前日分の検査データの整理や確認
▽12:00 休憩
▽13:00 検査結果を確認・分析・出荷判定
▽15:00 開発部門とのミーティング
▽17:00 抜け漏れがないか全体確認
▽18:30 翌日の準備をして退勤

チーム/組織構成
\20代~50代の幅広い年代が活躍中!/
品質管理室には、社員・パートスタッフ含め7名が在籍。落ち着いた雰囲気で、お互いに協力し合うチームワークの良い職場です。

部署や拠点の垣根を越えた連携体制も整っており、情報共有の機会も豊富。コミュニケーションを大切にしながら業務に取り組んでいます。

※女性管理職在籍中(全社)

対象となる方

【学歴不問/職種未経験歓迎】食品業界での勤務経験をお持ちの方◆商品づくりの中核に挑戦したい方歓迎
【必須条件】
■食品業界での経験(職種不問)

【歓迎条件】
■品質管理、衛生管理、商品開発等の経験
■店舗や工場などで改善業務に関わった経験

<求める人物像>
◎コミュニケーションを大切にできる
◎受け身にならず、主体的に考えて業務に取り組める
◎経験を活かし、新しいことにチャレンジしたい
◎商品づくりの中核を担う仕事に挑戦したい
◎安定成長企業で長期的なキャリアを築きたい

#学歴不問 #職種未経験歓迎

勤務地

【本社勤務/転勤なし/バイク・自転車・マイカー通勤OK】
兵庫県加古川市加古川町平野125番1

<アクセス>
JR「加古川駅」南口より徒歩7分
※マイカー通勤は駐車場の空き状況に応じて応相談

※受動喫煙対策:オフィス内禁煙

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

程度 ※会社の方針として20時完全退社を徹底しています!

雇用形態

正社員
試用期間2カ月
リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇以外の労働条件は本採用と同じです。

給与

月給23万円~27万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績3カ月分)

◎上記月給は基本給です。別途時間外手当を全額支給します。
◎経験や前職年収などを考慮します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費(月5万円まで)
■時間外手当(1分単位で支給)
■出張手当(宿泊:1日目4000円・2日目以降5000円)
■家族手当(1人目:月5000円、2人目以降:月3000円)
■役職手当

■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年度実績:3カ月分/年

■昇給
年1回
※給与改定は年1回ですが、必要に応じて随時対応もしています。

■入社時の想定年収
年収380万円
~450万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■確定拠出年金制度
■退職金制度(勤続5年以上)
■人間ドック受診費用補助制度(30歳以上、2年に1回)
■従業員持株会
■慶弔見舞金
■慰労会補助
■書籍購入補助
■資格取得補助
■外部セミナー受講補助

<<業務スーパーならではの名物“社員食堂”>>
300円でビュッフェ形式の食べ放題です。
肉・魚・麺類などの日替わりメニューに加え、サラダやデザートも充実!
新商品や「一度食べてみたかった!」という気になる商品も味わえる、業務スーパーを運営する当社だからこそ実現できる特別な福利厚生です◎
毎日のランチが楽しみになること間違いなし!

休日・休暇

<年間休日>
118日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(取得率平均83%以上)
■産前・産後休業
(取得・復職実績あり)
■育児休業
(取得・復職実績あり)
■介護休業
■年始休暇(1/1~1/3)
■リフレッシュ休暇(3日連続の特別休暇を年2回)
■ライフサポート休暇(1日単位の特別休暇を年5回)

<リフレッシュ休暇・ライフサポート休暇について>
毎年11月1日に付与し、翌10月31日までに100%消化する休暇です。
※試用期間2カ月は付与がありません。
(2024年9月2日~2025年9月1日入社の場合:初回付与2025年11月1日)

★5日以上の連続休暇取得可能
★年間休日にはリフレッシュ・ライフサポート休暇を含む

安定基盤のもと、長く働ける環境です!

お休みは完全週休2日制、年2回は3日連続休暇の取得が必須!通常のお休みとつなげて5連休以上も取得可能です。
しっかりと休暇も取れるので、大切な家族との時間や、趣味の時間も確保していただけます。プライベートも充実できる環境ですよ!

キャリアアップも可能!

意欲・頑張り次第で、品質管理室の主任・係長へのキャリアアップを目指すことも可能。
また、希望があれば、ジョブローテーションなど業務の幅を広げていくチャンスも。枠に縛られずに、多彩なキャリアを描けます!


出典:doda求人情報(2025/6/2〜2025/8/31)

株式会社神戸物産の 募集している求人

全13件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。