株式会社建築設備検査センター
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社建築設備検査センターの過去求人・中途採用情報
株式会社建築設備検査センターの 募集が終了した求人
建物検査員/土日祝休/年間休日125日/賞与年3回/経験不問
- 正社員
建築物の建物調査・設備検査などをお任せします◆昇給あり◆住宅手当あり◆男女問わず活躍中
具体的な仕事内容
【具体的には】
建築物の建物調査および設備検査・コンサル業務。
◆特定建築物定期調査
建物の調査。建物は3年に1度、法に則った維持管理ができているか調査します。
◆建築設備定期検査
建物の設備検査。検査箇所は非常用照明設備・換気設備・排煙設備・給排水設備など。
◆防火設備定期検査
建物の防火設備の検査。検査箇所は防火シャッター、防火扉、耐火クロススクリーンなど。
◆赤外線外壁調査
赤外線サーモグラフィカメラを使用した外壁の劣化診断。
◆滑り抵抗測定
転倒事故などの防止のため、歩道橋、駅の通路、ビルの玄関など、タイル・石材床の滑り抵抗の測定。
◆報告書作成・提出
検査後の報告書の作成や行政機関への報告書提出。
きちんと形式に則り、正確な報告書の作成に努めてください。
※業務の割合は検査6割、報告書作成4割といったかんじです。
<基本は2名で作業>
◆基本は資格者1名、補助者(無資格でもOK)1名の2名で作業を行います。
重いものなどは取り扱わないので、男女問わず活躍中です。
◆一度担当した建物は次の年も担当。設備の位置なども覚えられてやりやすいです。
<法に則り検査>
建築基準法12条に則り、行政からの要請を受けたビルのオーナー様からの依頼に基づき検査を行います。こちらから無理に営業をかけるなどは一切ありません。
<仕事の流れ>
▼建物のオーナー様や管理会社様から調査・検査の依頼
▼検査(複数名で。場合によっては有資格者が単独で)
▼報告書の作成・行政機関に提出
▼行政機関が受け付けた報告書をオーナー様・管理会社様へ提出
※検査で不具合が見つかった時は改修の提案も行います。
※最初は数名のチームでの業務になります。
<頑張り次第で稼げる環境>
資格を取得すればそれだけご依頼できる案件が増えます。調査時間が1~2時間程度のものであれば、資格者1名で行うこともあり、その分成果給も増えていきます。稼ぎたい方にはやり甲斐のある環境です。
チーム/組織構成
同じ業務をしているスタッフは大阪、関東、東海全て合わせて21名。年齢は20代~60代までと幅広く、平均年齢は40歳ぐらいです。活躍している人の前職は様々。中途で入社した社員が多いです。
学歴・経験・性別不問 ※業界・職種未経験歓迎 ※有資格者はもちろん歓迎
<以下のような方を歓迎>
・社会人経験者(営業や介護、サービス職など業種不問)
・建築業界の経験者(職種不問)
・UIターン歓迎
<以下の資格をお持ちの方は活かせます>
一級建築士
二級建築士
特定建築物調査員(旧:特殊建築物等調査資格者)
建築設備検査員(旧:建築設備検査資格者)
防火設備検査員
<こんなあなたにぜひ>
・安定企業で働きたい方
・世の中に必要とされていることが実感できる仕事がしたい方
・今までとは違う仕事をしてみたい方
・多くの人と関わらない仕事で、ある程度の収入を確保したい方
・人間関係のストレスから解放されたい方
・精神的なプレッシャーが比較的少ない仕事がしたい方
社会人経験の有無や資格の有無なども大事ですが、人柄重視で採用いたします。
<ご希望の勤務地に配属>名古屋市中区、東京都千代田区、大阪市北区
【東海支店】★積極採用中!
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目10-30
インテリジェント林ビル201
【関東支店】★積極採用中!
東京都千代田区岩本町1丁目14-5
アクタス岩本町4階
【大阪本社】
大阪市北区天神橋3丁目2-10
スリージェ南森町ビル4F
8:30~17:30(休憩60分)
※夜間調査時は夜勤あり/必ず明け休みを取って頂きます。
※月残業20時間程度
正社員
月給23万3380円~33万3300円(固定残業代含む)
★基本給:19万円~
★固定残業代:4万3380円~6万3300円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する
※月残業20時間程度
【月収例38万3380円】
(内訳:月給23万3380円+成果給15万円/入社2年目・有資格者)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
★成果給(5万円~15万円)
担当した物件の売上を、定められた比率で配分(有資格者は多めに配分)
※一人あたり月間15件程度を担当。
★一律資格手当5000円~2万円
一級建築士:2万円、二級建築士:1万5000円、特定建築物調査員・建築設備検査員など:5000円
■賞与
年3回
過去1年実績8.0ヶ月
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収500万円
■社員の年収例
701万円/有資格者・検査業務未経験で入社・入社2年目(月給28万円+成果給)
630万円/有資格者・検査業務未経験で入社・入社1年目(月給25万円+成果給)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費規定支給(15,000円/月迄)
住宅手当(月5000円~1万5000円 ※50歳以下に限る)
資格手当あり(一級建築士/2万円、二級建築士/1万5000円)
社内禁煙
試用期間: 3ヶ月
※試用期間終了後、中小企業退職金共済及びiDeCo+(中小事業主掛金納付制度)加入可。その他は本採用時と同じ
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土日祝※休日出勤の場合は振替あり(100%取得)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
(入社前)前職は営業職。同じ会社でずっと頑張り続け、ポジションも上がっていったものの、責任と残業だけが増えていく毎日。精神的にも追い詰められ、家族との時間もままならず、転職を決意。
(入社後)当社に来てからは残業が少なく、お休みもしっかりあるので家族との時間が増えた。また決められた検査をこなすという仕事で精神的な負荷も減り、今は資格を取得してより多くの件数をこなすことを目標に頑張っている。