マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社東通インターナショナル

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都千代田区九段北2-3-6九段北二丁目ビル 2F

株式会社東通インターナショナルの過去求人・中途採用情報

株式会社東通インターナショナルの 募集が終了した求人

営業職 チームで営業するので個人ノルマ無し !

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

「ヘリコプター用カメラ防振装置」の営業(ルート営業、プロジェクト管理)
具体的な仕事内容
・ルート営業(情報収集、修理・点検の窓口)
・新規案件情報収集
・提案営業(入札対応含む)
・受注後のプロジェクト管理
・顧客・社内関連部署(技術部他)との連絡・調整

ヘリコプターテレビシステムを導入している公的機関(警察、消防等)や民間企業(テレビ局等)を対象として、新規案件情報収集、提案営業(入札対応含む)、受注後のプロジェクト管理、顧客・社内関連部署(技術部他)との連絡・調整を行います。
新規受注から納品までが1年~2年近くかかる中長期的なプロジェクトから、修理・点検対応の調整といった短期的な案件があります。

チーム/組織構成
営業スタッフは現在4名と少数精鋭で業務にあたっています。

■年齢構成:本社在籍の平均年齢 48.8歳

対象となる方

・大卒以上(卒業後5~10年程度の方歓迎)英語力を活かしたい、伸ばしたい方歓迎です。
・営業経験3~5年程度以上
(あくまで目安です。5年に満たない場合でも経歴、スキルに応じ検討いたします)
・英語に抵抗がないこと
(入社段階ではメールのやり取りができるレベルを想定しています。
TOEICの点数では500~550点程度を目安として考えています)
「業種未経験歓迎」

勤務地

東京都千代田区九段北2丁目3番6号 九段北ニ丁目ビル2階
アクセス:地下鉄九段下駅徒歩6分、JR・地下鉄飯田橋駅徒歩10分
※原則として転勤はございません。

勤務時間

9:45~17:45(所定労働時間7時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員

給与

月給290,000円~373,000円
1か月当たりの固定残業代76,584円~98,415円(45時間相当分)を含む。
45時間を超える残業代は追加で支給する。

■賞与
年2回
6月、12月、他に業績により期末賞与を支給(4月)設立から黒字経営で直近10年超は毎年支給しています

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収500万円
 30歳

■社員の年収例
年収750万円 45歳(課長・課長代理クラス)

待遇・福利厚生・各種制度

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給(上限あり)
退職金制度(3年以上勤務)
財形貯蓄制度
保養施設利用制度

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土曜・日曜
■祝日休み
■年末年始休暇 
(5日以上)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 

<業界内トップクラスのシェア率>

業界内では競合優位性を持つ当社。特にヘリコプター用カメラ防振装置では、
他の追随を許さない圧倒的シェアを誇ります。

<主な納入先>

全国の都道府県警、消防といった公的機関、民間放送局等になります。
警察部門の入札では、高いシェアをほこり安定的な需要が見込める業界です。


出典:doda求人情報(2025/2/3〜2025/3/30)

株式会社東通インターナショナルの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。