株式会社スズキッド
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社スズキッドの過去求人・中途採用情報
株式会社スズキッドの 募集が終了した求人
小型溶接機などの品質管理/年休125日/残業月20h以内
- 正社員
- 転勤なし
【小型溶接機のパイオニア/責任者又は責任者候補】製品の品質管理業務をお任せします。
具体的な仕事内容
溶接機などの製品における出荷前の品質検査・管理を担当。新商品の検品は、技術・開発スタッフと共に検査項目に基づき行います。電気や機械分野に関する知見が生かせる環境です。
製品に不適合があった際は、自社工場(茨城県)や委託先の工場(中国)へ不適合内容などについてフィードバックを実施します。
※中国語は、通訳ができるスタッフがいるため語学スキルは不問です。
※国内工場は茨城県ですが、本社(神奈川県藤沢市)でも勤務は可能です。
★検査対象の製品
溶接機をはじめ、切断機や関連保護具(液晶面など)や溶接ツールなど、さまざまな製品の品質管理が対象です。携わった製品が全国のホームセンター(約5000店舗)の約9割に展開されるため、業界やユーザーに与える影響力の大きさを感じていただけます!
★仕事の魅力
当社は電気製品や関連する周辺ツールの開発・製造・販売を行い、鉄工にまつわる機械工具をワンストップ体制で展開しています。品質管理としても大きなやりがいと責任感を持って業務に携われる環境です。自身の仕事が今後のブランドの機能や品質、価値における維持・向上に貢献できます。
また生産ラインが中国にもあり、社内の技術・開発スタッフ以外に中国の自社工場(大連)及び提携・委託工場(上海他)とコミュニケーションを取る機会も。社内外で連携を取りながら「安全」かつ「高品質」の商品を提供できるように、ぜひお力を貸してください!
チーム/組織構成
本社社員は約25名ほど在籍。和気あいあいとした雰囲気の職場です。また本社においてはワンフロアで全社員が働いているので、社員同士の距離感が近い点や、部署の垣根を越えてコミュニケーションを取る機会も多いです。だからこそ風通しの良さ・働きやすさを感じていただけます。
茨城の工場では約15名が在籍。製品の検査は茨城工場の生産ラインで行いますので、品質管理業務は本社(神奈川県)勤務ではなく、茨城県を拠点に働きたいという方にもご希望を叶えられる環境です。
【学歴不問】品質管理(機械設備や電気設備)の実務経験をお持ちの方
【応募条件】
■機械設備または電気設備における品質管理のご経験
<活かせる知識・スキル>
・電子回路や設計図面、電気部品に関する知識
・社外とのコミュニケーション経験
・語学スキル(英語・中国語)
※業種未経験歓迎
【転居を伴う転勤なし】
ご希望を考慮し、いずれかに勤務いただきます
(1)本社:神奈川県藤沢市南藤沢17-15藤沢トーセイビル2 5F
(2)石岡事業所:茨城県石岡市柏原17-1(柏原工業団地内)※マイカー通勤OK
<アクセス>
本社:JR東海道本線・JR湘南新宿ライン・江ノ島電鉄・小田急江ノ島線「藤沢駅」から徒歩5分
石岡事業所:JR常磐線「石岡駅」から車で10分
※受動喫煙対策あり(屋内全面禁煙/屋外喫煙場所あり)
※本社または石岡事業所への出張があり(移動時間は1.5時間程度)。
※状況により中国の工場への出張もあります
<イメージ>
・本社勤務→石岡事業所へ出張の場合…月1~3回程度(工場で新商品の品質管理などを実施)。
・石岡事業所勤務→本社へ出張の場合…月0~1回程度(会議や打ち合わせ※基本はメールやオンライン)。
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
以内
正社員
試用期間3カ月(試用期間中の待遇・給与に変更はありません)。
月給30万円~40万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず17時間~23時間分相当を、月3万5000円~6万円支給。超過分別途支給。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■朝・夕食手当(1食につき1000円※本社・石岡営業所における社内間出張の場合に支給)
■出張手当(国内出張は2500円/日※本社・石岡営業所における社内間出張は対象外。海外出張は3500円/日)
■家族手当/同居の扶養親族並びに控除対象配偶者(上限1万5000円/月)
■賞与
年2回
(6月・12月)※昨年実績3カ月/業績に応じ決算賞与あり(10月)
■昇給
年1回
(11月)
■入社時の想定年収
年収420万円
~560万円
■社員の年収例
年収600万円(入社8年目/51歳/管理職)
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■交通費支給(月3万円まで)
■退職金制度(勤続3年以上対象で中退共加入)
■定年60歳(再雇用65歳まで)
■定期健康診断(年1回実施)
■慶弔見舞金(結婚・出産・子女の入園入学時など)
<他には、こんな福利厚生も…!>
■家族感謝(全社半期目標達成時に翌月実施 ※上限1万円)
■リクレーション(1年~2年毎に実施)
■社員旅行(過去には草津や軽井沢へ行ってきました)
→ゴルフorショッピングか、一人ひとりが好きな方を選んで楽しんでいます(会社から補助金あり!)
■鉄婚式
→「金」婚式ならぬ「鉄」婚式。表彰や金一封の贈呈など、社員の頑張りを労います。
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月後に10日間付与)※有給が取得しやすい環境です
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇可(部署内にて要相談)
★溶接ワークショップ工房『Fe★NEEDS(フェニーズ)』★
溶接ははじめてだけど体験してみたい、覚えたい、そんなご要望にお応えするため、同社が日本で初めてオープンした溶接ワークショップ工房。
溶接には鉄を溶かしてモノづくりができるだけでなく、溶接そのものをきれいにする技術の奥深さ/楽しさがあります。難しいからこそ完成した時の達成感や上達することへのモチベーションが生まれ、ここ数年でファンが急増!!
また、「No Welding、No Life !!」を合言葉に、SUZUKID公認溶接クリエイターの【路地裏屋reks(レクス)】さん、【MAIKO】さんと共に溶接の魅力を発信しています。
全国にあるホームセンターの9割以上<5,000店舗以上>で自社ブランド【SUZUKID(スズキッド)】を販売。DIY人気やSNSを活用した独自の広報・販促により、同社の「実演会」は高い集客力を誇っています。
★☆★彡 ユーザーの新たなニーズに応える製品開発
カモフラ柄の「溶接機」「自動遮光溶接面」、リアルレザー(牛革)を使用した「自動遮光溶接革面」、液晶式自動遮光溶接ゴーグルマスク「Eyego(アイゴ)」など、ユーザーの“工具愛”をくすぐる製品の開発にも注力!
取引先(ネットショップ含む)が専売品として取り扱うことができる新製品の開発も行っています♪