マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

ハンディ株式会社

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル)

東京都港区芝浦4-11-17-6F6F

ハンディ株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 9件あります!

ハンディ株式会社の 募集が終了した求人

高卒向け就活支援サービスの提案営業/土日祝休み/テレアポなし

  • 正社員
仕事内容

高卒向け就職支援DXサービス「Handy進路指導室」の提案営業◆アポ取り・導入支援は別部門が担当!
具体的な仕事内容
◆高卒採用を大きく変える革新的なサービスを提案◆
全国の高校の進路指導担当の先生や
新卒採用を行っている企業の人事担当者様に対して
「Handy進路指導室」の提案を通じて
顧客の課題解決に貢献する営業(フィールドセールス)をお任せ。
中小企業~大手企業まで幅広い企業と取引があり
実績に基づいた提案が可能です。

・。*提案の流れ*・。
【1】商談
インサイドセールスが設定したアポイントで新規商談実施
※基本はオンラインで実施
 ▼
【2】ヒアリング
お困りごと・現状をお聞きして現状の課題を把握。
高校の先生向け…進路指導についてのお困りごとや高校ごとの進路指導方針など
新卒採用を行う企業向け…高卒採用における課題や今後の採用方針など
 ▼
【3】提案
デモで操作画面などをお見せしながら
「Handy進路指導室」で解決できる課題や未来についてご提案
 ▼
【4】導入決定
導入支援を行うカスタマーサクセス部門に引継ぎ

※アポ取得やサービス導入支援は別部門が担当。
 提案に専念できる環境を整えているので
 営業未経験でも安心してスタート可能です!

*・。「Handy進路指導室」について*・。
高卒採用の現場は長年にわたって
紙媒体の求人票を手作業で整理、閲覧する方法に依存し
先生・高校生・企業は各々課題を抱えていました。
特に「生徒の閲覧可能な求人数の低下」や
「先生の業務負担増加」は、大きな社会問題に…。
そんな現状を変えるべく誕生したのが
「Handy進路指導室」です。

求人票をクラウド上で管理・共有でき
高校生がいつでも求人を比較検討できる画期的なサービスで
導入校数は1500校を突破しました!

今回募集するポジションは
学校への普及を推進しながら導入企業をさらに増やすことで
高校生の未来の選択肢を広げる役割を担います。
学校・企業双方から「ありがとう」の言葉をもらえる
社会意義の大きな仕事に挑戦できます!

チーム/組織構成
学校DXグループorクライアント営業グループへの配属となります。
20代・30代の社員が活躍するチームで、業界未経験・第二新卒のメンバーも活躍中!
在宅勤務(リモート勤務)のメンバーも、出社メインのメンバーもいますが、円滑にコミュニケーションがとれる環境です。

対象となる方

PC操作が問題なくできる方/第二新卒歓迎/営業・接客・教育業界いずれかの実務経験者(2年以上)
*学歴不問
*業界未経験歓迎/職種未経験歓迎
*PC操作が問題なくできる方
※Google系ツール、Microsoft、Zoom、Slackを使用

▼下記いずれか必須
*SaaSプロダクトの法人営業経験
*法人向け新規・既存営業経験
*受注後の伴走型の営業経験
*個人向け商材の商談経験
*加盟店開拓営業経験
*接客経験
*学校・教育業界での経験
(いずれも2年以上)

▼こんなマインドをお持ちの方を求めています
*目標達成に向けて課題を設定し、コツコツ取り組める
*新しいことにも前向きにチャレンジできる
*素直に行動できる
*人とコミュニケーションを取り、関係性を築くのが好き

選考のポイント

「高卒採用の現場を一緒に変えたい」
「高校生の未来の選択肢を増やし
先生の働き方改革にも貢献したい」
そんな思いや意欲を重視した採用を行います。
営業未経験からのチャレンジも歓迎します!

勤務地

【本社】
東京都港区芝浦4丁目11-17
中野スプリングビル6階

【福岡支社】
福岡県福岡市中央区天神4丁目3-8
ミーナ天神 8階 The Company内

※福岡支社はオープニングメンバーの募集!
 同期と一緒にスタート可能です。
 今後も積極的に事業を拡大予定なので
 新拠点で活躍できるチャンスも◎

勤務時間

9:00~18:00
実働8時間、休憩1時間

雇用形態

正社員

給与

年俸450万円~600万円(固定残業代含む)
※12分割して1/12を月々支給。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月9万4064円~12万5419円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

■昇給
年1回
◆評価者との面談:年2回

■入社時の想定年収
年収450万円
年収600万円

待遇・福利厚生・各種制度

*通勤手当
*健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
*厚生年金基金
*入社後研修あり
※試用期間3ヶ月:同条件

…その他、独自制度多数!…
*家賃・仲介手数料補助
┗田町駅から直線距離2キロ以内に住む社員に月額30,000円の家賃補助
※提携不動産会社の利用で仲介手数料が上限50,000円
*禁煙サポート
社員同士が接する時間は完全禁煙。
終日完全禁煙を実践している社員には月額5,000円の禁煙手当を支給
*ミールクーポン
┗社員同士の業務時間外での飲食に対し、1人あたり月額5,000円を支給。
*ビューティサポート
┗提携ヘアサロンの全メニューを50%割引にて提供

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)
【休暇】
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
★産休育休の取得も可能です!

※基本は土日祝休みですが、月初の土日祝にて月次キックオフと懇親会を実施しており出社をお願いしております。キックオフ出社分は7/20-8/31の間に特別休暇を取得していただきます(2週間の夏休み制度)

…高校生の未来の可能性を広げる仕事です…

リリースから3年で導入学校数は1500校を超え
日本で高卒就活を行う生徒さんの約半数以上に
利用いただくまでに成長した本サービス。

「求人票の管理にかかる時間が削減され、残業が少なくなった」
など、Handy進路指導室をご利用中の先生からの
評価は非常に高く、感謝の言葉も日々たくさん届きます。
必要なサービスを提案することで
「ありがとう」を沢山もらえるやりがいのある仕事です。

また、放課後や休日にスマホから求人票を見て比較検討しているなど
高校生の利用状況を先生から教えてもらうこともあり
自分の仕事が高校生のキャリア選択に大きな影響を与える
意義のあるものだと実感しながら働けます。

…身につくスキル/目指せるキャリア…

スタートアップから上場企業までさまざまな企業に
ご利用いただいている急成長中のサービスなので
採用担当者、決裁者との商談を通して
会社毎の課題を発見し、課題解決力と提案力を
早いスピードで身につけることができます。

将来的には、管理職ポジションに加え
サービスの導入支援を行いより深く顧客に伴走する
「カスタマーサクセス」などにもチャレンジ可能です。

また、プロダクトを社内で開発していて、顧客の声を
開発者へダイレクトに届けることができる環境なので
早いスピードで新プランや機能のリリースも行われています。
サービスを共に育てるやりがいも実感できます!

…組織・事業づくりにも携われます…

創業から5年以内のスタートアップのため
プロダクト設計・開発、営業戦略立案から予算管理まで
社員全員で議論しながら進めているフェーズです。

この1年で従業員数も6名→27名に急拡大しており
福利厚生等の整備も着々と推進中。
自分たちの環境を自分たちの手で創っていく
面白さも感じていただけるはず!

…例…
*チームビルディング強化のため、社員の飲食補助(月額5,000円)
*清潔感のある身だしなみをサポートするため、提携ヘアサロン50%割引
*リフレッシュ期間をとれるよう、2週間の夏休み制度 など
今後も社員想いの福利厚生が続々誕生予定です!


出典:doda求人情報(2025/3/3〜2025/4/27)

ハンディ株式会社の 募集している求人

全9件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。