マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社アーシャルデザイン

システムインテグレータ(SIer)

東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階

株式会社アーシャルデザインの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 7件あります!

株式会社アーシャルデザインの 募集が終了した求人

スポーツ企画営業/地方創生/未経験歓迎/完全週休2日制

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

『学校部活動の支援×教育プロジェクトの運営に挑戦しませんか?』
具体的な仕事内容
少子化・教員の働き方改革に伴い、 部活動のかたちが変わってきていることはご存じですか?

現在、国策として部活動改革(地域展開)が全国各地で進められています。
私達は、スポーツに励んできた方々が部活動に恩返しができる仕組みを作っている会社です。

<部活動の地域展開とは?>
中学校や高校の部活動を学校単位での活動から地域単位に展開(移行)させる取り組みです。 令和5年度から、全国の自治体が部活動の「地域展開」に取り組んでおり、民間企業やスポーツ団体等で部活動を運営する体制を作り始めております。

<どんな仕事?>
部活動改革に伴い、地域展開を検討している自治体様に向けて、
効率的な部活動運営を企画・提案・実行する仕事です。

<具体的には?>
・契約済みの学校に訪問し、課題をヒアリング
・課題にあった部活動指導者を学校とマッチング
・実際の指導の開始(巡回・視察)
・生徒や保護者と適宜コミュニケーションを取る など

ゆくゆくは下記のお仕事もお任せしたいと思います。

▼教育委員会や学校への訪問を通し、管理職や顧問の先生にヒアリングを行い、現状の課題や方向性を明確にし、展開方針を決定。

▼入札・企画提案(受注) 受注に向けての本格的な提案。
自治体に向けては入札や公募案件等でコンペに出て、案件を獲得。

チーム/組織構成
20代の若手メンバーが数多く活躍中!
※女性リーダーも活躍中

対象となる方

【業界・職種未経験歓迎】学歴不問/第二新卒歓迎!
■歓迎スキル
・社会人経験1年以上
・人材業界での勤務経験のある方

<下記に該当する方は大歓迎>
・将来を自分の力で切り開いていきたい方
・学生時代何かしらのスポーツに打ち込んだ経験がある方
・スポーツが好きで今もその経験が自分の中でいきている方
・スポーツや部活動に関わる仕事を行いたい方
・周囲と連携しながら、チーム(組織)で働いていきたい方
・責任感や達成力が強く、仕事をやり遂げられる方
・IPO準備中の成長フェーズを経験したい方

勤務地

【本社】
東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階
※転居を伴う転勤はありません

<アクセス>
東京メトロ銀座線「外苑前駅」徒歩7分
都営大江戸線「国立競技場駅」徒歩10分

★POINT
在宅勤務/リモートワークも応相談◎

■受動喫煙対策
あり

勤務時間

フレックスタイム制
フレキシブルタイム:9:00~18:00
コアタイム:なし
1日の平均労働時間:8時間
(勤務例)9:00~18:00

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月
※給与や待遇に差異なし。

給与

月給25万円~35万円(固定残業代含)

※給与は経験・スキルなどを考慮の上、最終決定いたします
※上記月給には固定残業代(月40時間分/月5万8962円~8万2547円)が含まれます、超過分は別途支給します。

■賞与
年2回
(業績連動)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収337万円
~472万円

■社員の年収例
年収670万円 / 31歳 入社7年目
年収520万円 / 28歳 入社4年目
年収350万円 / 23歳 入社1年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社内部活手当(4名以上で適用)
■社内交流手当(社内で企画をされた飲み会や懇親会を一部負担します)
■リファラル報酬あり
■介護時短勤務
■スポンサー先試合観戦
■社会保険完備
■ITスポーツリーグ加盟
■オフィスコンビニ
■スポーツ大会(年1回)
■コーヒー飲み放題
■プロテイン飲み放題
■社内懇親会
\Bリーグのサポーティングカンパニー/

現在、Bリーグが推進する「Social Innovation Hub(B.LEAGUE×5つのコミュニティ)」のうち、Biz人材コミュニティにおいて、当社が今まで培ってきたノウハウと開発してきたコンテンツをBリーグ向けにカスタマイズし、Bリーグ選手及び関係者のキャリア革新を進めていくこととなりました。

アスリートの新たなBizキャリアを創出していく事で、Bリーグのさらなる発展、そして国内スポーツの価値向上に貢献してまいります。

休日・休暇

<年間休日>
124日
(2023年実績)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)
■産前・産後休暇
■育児休暇
※5日連続の休暇取得も可能。

スポーツの地域移行の重要性

これまで学校の先生が指導することが当たり前になっていた学生スポーツや部活動。しかし、少子化や教員の勤務負担増などで課題は山積みです。継続的に子どもたちがスポーツに親しむ機会を創出するために、現在スポーツの地域移行が各自治体で進んでいます。

スポーツの地域移行に特化した事業を行う企業はまだまだ少ないですが、当社が持つスポーツビジネスのネットワークを活かし、組織にあった指導者をご紹介し、移行までのサポートを行っています。

私たちの目的は「地域移行を通した学生スポーツの発展」です。これは日本スポーツの未来にも大きな影響を与えられ、やりがいは抜群です!

スポーツビジネスのリーディングカンパニー

体育会学生・アスリート人材の採用支援サービス「Athlete Agent」やアスリートエンジニアのスキルシェアサービス「Athlete Agent-TECH」など、「スポーツ」×「テクノロジー」で他社にはない先進的な取り組みを行ってきた当社。現在は有名アスリートを複数株主に迎え、成長を続けています。

今まで5000名以上のアスリートのキャリア支援/開発に関わってきており、この実績は国内でもトップクラス!そんな実績を活かし、今回新たに学生スポーツの未来を支える「アスリートボックス事業部」を本格指導します!立ち上げ間もない組織のため、責任あるポジションにも挑戦していただけます!

裁量権が大きく、働き方も自分でデザイン!

学校への訪問や巡回などが多い分、ご自身でスケジュールを調整していただくことの多いこの仕事。リモート勤務も行えるので、スケジュールに合わせて柔軟に働くことができます。完全週休2日制で、年間休日は124日。地方自治体向けの仕事なので、休日もしっかりとあり、プライベートの時間も充実させられます!


出典:doda求人情報(2025/2/13〜2025/5/14)

株式会社アーシャルデザインの 募集している求人

全7件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。