コンクリートコーリング株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
コンクリートコーリング株式会社の過去求人・中途採用情報
コンクリートコーリング株式会社の 募集が終了した求人
法人営業/未経験歓迎/賞与実績6ヵ月/年休125日/広島本社
- 正社員
- 転勤なし
【コツコツ地道な関係構築から】ゼネコンや建設会社などのお取引先へのコンクリート解体・穿孔工事のご提案
具体的な仕事内容
大規模構造物や建物の立て直し・リニューアルには、
コンクリートを安全にスムーズに切断・解体する必要があり
この解体、穿孔工事を専門に手掛けているのが当社です。
特許を取得した独自の技術を強みに、ゼネコンや建設会社と安定した取引を続けています。
<仕事内容>
公共施設や病院、高速道路、ダムなど、
社会インフラに関わる案件を中心に安定して依頼が寄せられており、なかには当社の技術でなければ難しい現場も少なくありません。
時には数億円の大規模案件のご依頼をいただくこともあり、スケールの大きな仕事ができます!
<流れ>
▼アプローチ
工事現場にある事務所やゼネコンの支店などを廻り、
まずはコンクリートコーリングで出来ることを知ってもらうところから。
訪問件数はおおよそ10~15件ほど。
担当者と顔を合わせて解体工事に関するニーズを探ります。
地道な広報活動が、後々のご依頼に繋がります。
▼提案
丁度タイミングが合ったお客様からのご相談や
過去にご挨拶だけ交わしていた方からの「ちょっと話を聞きたい」といったお問い合わせなどから商談へ。
解体工事の騒音・粉塵問題を防ぐ特許技術のご紹介や
見積書をもとに成約を目指します。
▼成約
工事部に詳細を共有し、工事をスタート。
その後もお客様に進捗を確認しながら、やり取りを続けていきます。
※西日本を中心に月1~2回出張の可能性あり。日程やエリアは各自にお任せしています。
<ポイント>
★コツコツ重ねることが大切!
まずは知ってもらうところから。
その後は地道なやり取りと関係構築。あとはタイミングです。
ニーズが出れば、当社の技術力があなたの営業を後押ししてくれます!
★知ってもらって、覚えてもらう
専門性の高い技術力があるので、
お客様に知ってもらって顔と会社を覚えてもらえれば、徐々に自然にご依頼は増えていきます。
★目標はある。でもノルマはなし!
見積作成や提案のコツなどは、先輩がしっかりフォローするのでご安心ください!
チーム/組織構成
当社は20名ほどの少数精鋭の組織。
営業部は4名、現場スタッフは15名ほどおり、
ここに協力会社のメンバーも含め100名近いスタッフとともに、西日本エリアの各現場で工事に取り組んでいます。
【経験、学歴不問】■普通自動車免許(AT可)をお持ちの方■建設業界での営業経験者は大歓迎です!
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/社会人未経験歓迎/第二新卒歓迎
お客様との関係づくりを大切にできる方を歓迎します。
仕事に必要な知識やスキルは入社後にしっかりお教えしますので、これまでの経験は一切不問です。安心してご入社いただきたいです!
<あれば歓迎する経験>
・建設業界での営業経験をお持ちの方
・施工管理や工事現場でのお仕事のご経験をお持ちの方
・お客様との関係構築、深耕営業のご経験がある方
《こんな方に向いています》
・広島の安定企業で腰を据えて働きたい
・お客様とコツコツ、長期的な関係構築を目指したい
・自信を持ってご提案できるサービスを取り扱いたい
・専門性の高い知識を身につけたい
<転勤なし/出張あり>●広島本社/広島県広島市安佐北区上深川町字久保田920-2
└JR芸備線『上深川』駅より徒歩2分
※マイカー通勤OK!
●1ヵ月単位の変形労働時間制
∟シフト例)8:00~17:00(休憩1時間)
※週平均労働時間:40時間
■平均残業時間
残業は少なめ、あっても月20時間以内です。
正社員
※3ヶ月間の試用期間があります。
※試用期間中も雇用形態や待遇に変更はありません。
■月給24万円~33万2,000円+賞与年3回(昨年実績:合計6.6ヵ月分)
※上記は一律支給の工事手当を含みます。
※残業発生時は時間外手当を全額支給します。
※給与額は経験や能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・時間外手当
・皆勤・精勤手当(1万円/月)
・家族手当(配偶者・子ども人数分)
・出張手当(宿泊を伴う場合/1日 宿泊代8000円+日当2000円)※一律支給
∟ 出張中、宿泊先などを自分で決めることができます。一律支給の手当の使い道は人それぞれ、個人にお任せしています!
・資格手当
・交通費規定支給(月1万5,000円まで)
■賞与
年3回
(4月、7月、12月)
★2024年度実績:合計6.6ヵ月分
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
~
■社員の年収例
■360万円/26歳(入社1年目)
■520万円/32歳(入社5年目)
●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
●資格取得支援あり
●制服貸与(毎年夏・冬2着ずつ/夏用は別途ファン付を支給)
●飲料水支給(水分補給のために支給)
●厚生年金基金制度
●退職金共済
【教育研修制度】
■オリエンテーション研修
■OJT研修
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※会社カレンダーによる
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(6~9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
------------------
◎年間休日125日
------------------
2024年1月より、年間休日を15日増やして、年間の休日数を125日にしました。
お取引先も大手企業が多く、今後もクライアントの休日にあわせてお休みを増やしていく予定です。
--------------------------
◎5日以上の連続休暇OK
--------------------------
土日祝の休みに加えて、年3回の長期休暇もご用意しています。
プライベートの予定も立てやすい職場です。
▼まずは、現場で技術を知る!
入社後は1週間ほどオリエンテーション研修。
その後は半年~1年ほど工事部門で研修を実施。施工の流れや工法の特徴を現場で体験しながら学んでください。
また、現場によって内容や進め方が異なるため、いろいろなケースを見て学んでいただく予定です。
幅広い理解が営業活動の土台になります。
▼工事部での研修後はベテラン社員とのOJT!
勤続10年以上のベテラン社員などが、提案方法をOJTでレクチャーします。
独り立ちまで2~3ヵ月ほどの予定ですが、理解が不十分なまま任せることはありません!
あなたのためにも、お客様のためにもしっかりとサポートしていきます。