朝日容器工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
朝日容器工業株式会社の過去求人・中途採用情報
朝日容器工業株式会社の 募集が終了した求人
専門メーカーで活躍できる 営業職
- 正社員
- 転勤なし
大手メーカー主体にドラム缶の販売を行う、ルートセールス中心の法人営業/年間休日120日
具体的な仕事内容
■電車や社用車を使用し、メーカーへのルート営業を行う仕事です。
■お客様のニーズ(缶の形状・内容物)を引き出し、最適な容器(仕様)の提案を行います。
上記は化学製品についての知識が必要となりますが、習得出来る迄しっかり指導します。
■リピート発注が中心で、飛び込み営業はありません。
■資源の有効活用推進で、使用済缶回収の取引も行います。
■勤務は東京両国本社で、転勤はありません。残業も少なめです。
【成長を感じる仕事です】
ドラム缶の特性を理解するために必要な物理的知識や、ユーザーが充填する内容物との相性を確認するための化学的知識をゼロから学ぶことができ、それを営業活動で実践し成果が得られるところ。
製造部門・技術部門と連携することで、難しいオーダーにも応えられる提案力が磨かれます。
チーム/組織構成
グループ企業を含め、関東に5つの工場があります。
入社後はまず週単位の工場研修(1~5週間)で、ドラム缶についての知識習得とともに、発注の要となる工場長やライン長との親交を深める一歩として頂きます。
営業目標は個人の成果を重視するのではなく、メンバー全員で達成を目指しています。
メンバーは皆、業界未経験でしたが、しっかり成果を上げています。
本社は営業の他、経理・総務人事・庶務とも同フロアで業務しているので、雰囲気も良好♪仕事の依頼もスムーズに行えるのも魅力です。
大学卒業以上/要普免(AT車OK)/業種未経験歓迎
【学歴】
大学卒業以上(第2新卒も歓迎)
【必須条件】
社用車運転の為要普通免許(AT車OK)
【こんな方は尚歓迎します】
営業経験のある方
【本社】
東京都墨田区両国4-27-8 ATG両国ビル2F
【交通】
・JR総武線『両国』駅より徒歩5分
・都営新宿線『森下』駅より徒歩9分
8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
(月により変動あります)
正社員
月給23万円~35万円
※基本給+各種一律手当含む
※残業代別途全額支給
※経験・年令を考慮します
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
皆勤手当:1万円 精勤手当:5千円 扶養手当:1万円
■賞与
年2回
■昇給
業績等によりあり
■入社時の想定年収
年収520万円
メーカー営業経験10年
年収420万円
未経験
各種社保完
退職金制度あり
交通費月3万円迄支給
諸手当(住居・業績・皆勤・扶養・役職)
休憩時のオフィスコーヒー等が無料です 専用の休憩室完備
屋上で隅田川の花火大会が見られます。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
カレンダーにより出勤日もあり
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
当社は1952年の創業以来、ドラム缶再生の独自技術開発等で業界トップクラスの地位を確立、堅実経営をモットーに安定と成長を続けてきました。
現在約800社との取引実績があり、大手企業ともダイレクトに取引を行っていますが、昨今の製品需要増により更なる業績拡大を目指すために当社の要となる『営業職』を新たに募集します。
【ドラム缶営業の面白さ・楽しさ】
1本から数十万本のお客迄、様々なユーザーとの歴史や出会いがあり、新たな知識を得ることの喜びを感じられます。石油、化学、食品、医薬品、インフラ、産廃など多くの産業におけるドラム缶の重要性を深く理解することができ、社会貢献性を感じることが出来る仕事です。
新しいオフィスは建物だけではなく、オフィス家具も新品に!例えば機能性を重視した座り心地の良い椅子など、働きやすい職場環境に配慮しております。
葛飾区から墨田区へ本社を移転。都心へのアクセス向上で、日々の営業計画にもゆとりが出来ました。