マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社エイチ・エル・シー

システムインテグレータ(SIer)

北海道札幌市中央区大通西20-2-18HLCビル

株式会社エイチ・エル・シーの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 14件あります!

株式会社エイチ・エル・シーの 募集が終了した求人

未経験歓迎のITエンジニア/独自の研修制度充実/リモートあり

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【自社研修センターで学ぶ】ITスキルを一から学んで市場価値の高いエンジニアへ★平均勤続年数11.7年
具体的な仕事内容
…◇ 未経験から“市場価値の高い”エンジニアへ ◇…
現時点で知識や経験は一切必要ありません。ほとんどの先輩たちが未経験からスタート!自社研修センターでITスキルをイチから学びます。

◆自社研修センターで1カ月間学ぶ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京の自社研修センターはまるでITの学校。当社のエンジニアが専門講師を務め、最短約1ヵ月でエンジニアデビューを目指せます。

<具体的には>
▽ビジネスマナー研修
▽ExcelをはじめとしたOfficeアプリ研修
▽IT基礎研修
▽ロープレ研修

★創業以来培ってきたスキルとノウハウを活かした教育カリキュラムを導入。
★実機による実践形式の研修も実施。

◆配属後も一人にしないサポート体制!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
配属後も先輩からのOJTや定期面談でしっかりサポートします。業務は5~10名のチーム制です。お互い助け合いながら作業を進めるので、未経験の方も安心して仕事に取り組めます。

\既存サービスの保守・運用業務からスタート/
□大手企業の社内システムの監視、問い合わせ対応
└企業の全社員の円滑な業務を支えます

□大手コンビニ、アパレル企業が利用するシステムの監視業務
└障害を未然に防いだり、いち早く復旧作業を行います

\年次の近い中途社員がメンター担当に/
6~10カ月間、月1回程度の面談を実施します。仕事面のフォローだけでなく、悩んでいることや今後のキャリアについて相談できます。気軽に先輩と話せる仲になるチャンスです。

◆需要高まる案件に携われるチャンスあり!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
将来的には、業務効率アップを実現するためのツールを自ら企画・構築する業務にも挑戦することも可能です!その他、DXやIoTをはじめとしたトレンド領域の案件も多数あります。これらの案件に挑戦することで、自身の成長に繋がります。

チーム/組織構成
\20代・30代の若手社員が多数活躍/
飲食店ホールスタッフや携帯ショップ店長、アパレル販売などと活躍中の社員の前職はさまざま。異業界出身者が活躍中!コミュニケーションを取ることを大切にしながら働いています。

※女性管理職在籍
※入社後の職種変更なし

■年齢構成:37.2歳
■定着率:平均勤続年数11.7年

対象となる方

【短大・専門卒以上】<未経験歓迎>■35歳までの方/未経験からIT業界にチャレンジしたい方歓迎!
\IT業界での経験・知識は不問/
ご応募にあたり、必須となる経験やスキルはありません。
今回は人柄重視の採用を行います。

「これからエンジニアとして成長したい」
「手に職をつけて長く活躍したい」

そんな方からのご応募を歓迎します!

【充実の研修・教育制度や資格取得支援をご用意】
まずは自社内の東京研修センターにて、ITの基礎知識や専門用語などを一つひとつ丁寧に教えます。
「社員の成長なくして会社の発展はありえない」と本気で思っているからこそ、研修に力を入れています。

※第二新卒歓迎
※業種・職種未経験歓迎
※急募・5名以上採用予定
※ネイティブレベルの日本語スキルが必要となります。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

履歴書はあなたのことを知るための重要な材料の1つ。過去に頑張ってきたことや応募に際しての思いなどもご記入ください!「チャレンジしてみたいこと」「理想のキャリア」などざっくばらんにお話しましょう。

勤務地

★リモートワーク案件あり【転居をともなう転勤なし】
東京23区・千葉県・埼玉県・神奈川県内のクライアント先での勤務になります。
※U・Iターン歓迎!
※受動喫煙対策:オフィス内禁煙

<東京本社>
東京都千代田区神田三崎町1-1-1 HLCビル

【アクセス】
・各線「水道橋」駅 から徒歩3分
・各線「神保町」駅から徒歩9分

====ここがPOINT!====
※平均勤続年数11.7年!

★リモートワーク案件あり!
★住宅手当など福利厚生充実
★20代・30代の若手メンバーが活躍中
★研修制度充実で未経験からスキルUP
★残業は月9時間
★年休123日+平均有給休暇取得日数13.5日(昨年度)
★ボーナス年2回支給

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※配属先プロジェクトに準じる
■平均残業時間
9時間

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月あり(その間の待遇に変更はありません)

給与

<初年度想定月収>
月収24万5500円
※23歳、基本給20万5500円、住宅手当4万円の例です。

月給20万5500円以上
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定します

\ 明確な評価制度 /
半期に一度上長と目標設定の面談を実施。正当で明確な評価を受けることができるよう、面談において達成目標とそのプロセスを決定したうえで、業務にあたっていただいております。
また、ゴールとそのための行動が明確になっているので、モチベーションが保ちやすいです。

\若手社員も重要ポストに!/
ポストの抜擢に、年齢や社歴は関係ありません!
最年少リーダーは27才、マネージャーは34才と日々の頑張りを評価する社風です。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
◆通勤手当(会社規定あり)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
◆住宅手当(お住いのエリアにより、最大4.5万円支給)
◆家族手当(配偶者月1万5000円、子1人につき月5000円支給 ※条件あり)

■賞与
年2回
(昨年度実績:3.5カ月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収370万円
~500万円

■社員の年収例
年収600万円(中途10年目/30代後半)
年収500万円(中途5年目/30代前半)
年収370万円(中途1年目/初年度想定年収)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(会社規定あり)
■残業手当(残業時間に応じて別途支給)
■住宅手当(お住いのエリアにより、最大4.5万円支給)
■家族手当(配偶者月1万5000円、子1人につき月5000円支給 ※条件あり)
■401k確定拠出年金制度
■部活動(テニス・フットサル愛好会など)
■宿泊施設・保養所・スポーツ施設・レジャー施設等の提携サービスあり
■各種研修(階層別研修など他多数)
■資格取得支援/合格時にお祝い金、受験料を会社が支給
■退職金制度/本人の希望次第で、65歳まで継続勤務可能
■一部リモート・在宅案件あり

休日・休暇

<年間休日>
123日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)※プロジェクトにより異なる
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※平均有給休暇取得日数13.5日(2023年度)
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
■特別休暇
■リフレッシュ休暇

※5日以上の連続休暇OK

◆豊富なキャリアの選択肢があります!

経験を積んだ後は、チームマネジメントやシステム開発・インフラ構築・運用とさまざまな案件に挑戦することが可能です。
また、当社は金融、流通、広告、運輸など13の業界と取り引きをしているため、多種多様な技術を身につけられるチャンスがあります。

<具体的なキャリア例>
◎数十名をまとめるプロジェクトリーダーに
◎サーバ設計・構築など上流工程にチャレンジ!
◎DXやIoTをはじめとしたトレンド領域でスキルを磨く
◎開発エンジニアとして流通・金融・広告などの案件で活躍 など

半期に1回のキャリア面談で、あなたのなりたいエンジニア像を教えてください。一緒に長く働けるエンジニアの道を探していきましょう!


出典:doda求人情報(2025/2/13〜2025/4/9)

株式会社エイチ・エル・シーの 募集している求人

全14件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。