マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東海警備保障株式会社

警備・清掃

愛知県名古屋市北区清水五丁目8-1

東海警備保障株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

東海警備保障株式会社の 募集が終了した求人

中部国際空港での手荷物チェック/未経験者歓迎/寮完備

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

愛知の中部国際空港セントレアで手荷物チェックなどをメインにお任せ!
具体的な仕事内容
\中部国際空港セントレアとは?/
ワールドエアポートアワーズ顧客サービス評価ランキングで10年連続、第1位を受賞している空港!
グルメスポットやリラクゼーション施設なども揃い、多くの人々で賑わっております。

<主な業務内容>
国際線・国内線の保安検査場で、飛行機に搭乗される方や空港で働く方の手荷物チェックをメインにお願いします!

■手荷物の解析
モニターを確認しながら、お客様の手荷物の中にライターや刃物、液体などの危険物がないかを確認します

■金属探知機によるボディチェック
お客様をご案内し、金属探知機ゲートを通っていただきます。
反応があった場合は、お客様の同意を得て個別でボディチェックを行います。

上記業務は資格が必要ですが、入社後最短1~2か月で取得できます!


\資格取得前はこんな業務も/
◎貨物エリアでの許可証チェック
車両や人が24時間入退場するゲートで立入許可証を確認。

◎国際線搭乗口のパスポートチェック
旅客機内での事件事故を防ぐため、利用者さまのパスポートや搭乗券を確認。

<入社後の流れ>
■集合研修※数日間
まずは基本的なルールや落し物の取り扱い手続き、関係法令などを学びます。

■現場研修※約1カ月間
現場配属後はOJT研修を通し、基本的な業務の流れを覚えていただきます。

■資格取得後※最短で入社後1か月~2か月
保安検査場での手荷物検査や、その他資格が必要なポジションでの業務にも挑戦可能です!


<資格取得費用はすべて会社負担!さらに収入もアップ!>
資格を取得することで業務の幅が広がるだけではなく収入もアップ!
資格取得にかかる費用は全額会社負担となりますので、前向きに成長したい方は大歓迎です!

<ゆくゆくはこんな業務もお任せ!>
◎管制塔などでの巡回
◎フライト・オブ・ドリームズ(※セントレア内の施設)の警備
◎警備員への指導業務(指導教育責任者の資格取得後)

チーム/組織構成
20代~60代までの幅広い世代のメンバーが活躍中!
多くが未経験からスタートし、現在ではリーダーとして活躍している先輩もいます。

また、空港現場では女性社員や本社管理スタッフも多数在籍!
さらにグループ内では女性の管理職も在籍しているため、男女問わず活躍できることも魅力です。

■組織名称:空港警備部

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問/ブランクOK】未経験から空港で活躍したい方は歓迎!※要普免(AT限定可)
\人柄重視の採用です/
これまでの経験やスキルは一切不問!現在活躍中の先輩も多くが未経験からのスタートです。
「空港の仕事に興味がある」「誰かを守る仕事に挑戦したい」
そんな想いをお持ちの方はぜひご応募ください!

<活かせる経験※必須ではありません>
■販売やサービスなど人と関わってこられた経験
■警備会社での実務経験

<こんな方におすすめです>
◎「空港で働きたい!」「飛行機が好き!」な方
◎安全を守る仕事に興味がある方
◎周りとの円滑なコミュニケーションを大切にできる方
◎自発的に課題解決に取り組める方

★第二新卒歓迎
★社会人経験10年以上歓迎
★U・Iターン歓迎
★5名以上採用

勤務地

<中部国際空港セントレアでの勤務/転居を伴う転勤なし/マイカー通勤OK/U・Iターン支援あり>

中部国際空港セントレア/愛知県常滑市セントレア1-1
< アクセス > 名鉄空港線「中部国際空港駅」
※名古屋駅から30分ほどの直通電車があるので、多方面からの通勤も可能です

中部国際空港の各エリアでの勤務です。

★旅客エリアでは、、、
・国際線、国内線の保安検査場にて手荷物チェック
・国際線搭乗口でのパスポートチェック など

★貨物エリアでは、、、
・訪問されたお客さまの立入許可証のチェックと発行
・貨物エリア内の見回り など

その他、資格取得や経験年数により、「フライト・オブ・ドリームズ」や管制塔など、空港内の幅広い勤務場所での業務についていただけます。

\ここがPOINT/
★月5000円で住める単身寮完備/県外からの入社者も活躍中です
★月の出勤回数11回程度で、月の3分の2がオフの時間になるため、プライベートを大切にできます!

※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務時間

【1カ月の単位のシフト制】
9:00~20:00

◎日勤のみの場合のシフト例
・9:00~18:30
・10:00~19:30(実働8時間、休憩1.5時間)など
※ご要望に合わせて就業時間は調整可能!
※24時間勤務という働き方もご用意していますので、お気軽にご要望をおっしゃってくださいね。

<ここがPOINT>
ご入社後も、ご自身の体調や生活に合わせて勤務時間や働き方の調整も可能です。
例えば、
・初めは無理なく日勤のみで、慣れたら24時間勤務もしてみたい。
・生活リズムに慣れるまでは固定ローテーションでシフトに入りたい。
など、困ったことがあれば一人で抱え込まず、お気軽にご相談ください。
■平均残業時間
0時間

※原則定時退社

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に差異なし)

給与

【月収例:当直勤務12回の場合】
月収23万3840円~30万7696円+各種手当+賞与年2回

■月給19万円~25万円+各種手当+賞与年2回
※総所定労働時間を超える勤務が発生した場合、時間外手当を別途支給します
※スキルや経験、保有資格などを考慮の上、決定します
※施設警備2級を保有されている方には、入社祝い金20万円支給いたします!

< ここがPOINT >
入社時の年齢に関わらず、給与アップのチャンスが誰にでも等しくあります。
国家資格取得や年1回の昇任試験合格などのスキルアップを図ることで、昇給につながります!

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(100%支給)
■通勤手当(全額支給)
■役付手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月9000円/子ども一人当たり:月4000円※第1子の場合)

■賞与
年2回
(6月・12月) ※業績による

■昇給
年1回
(6月)

■入社時の想定年収
年収270万円
~350万円

■社員の年収例
年収300万円(20代・入社2年目・未経験者)
※上記はモデル年収です

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得費用全額負担
■退職金制度(勤続3年以上)
■親睦会
■会員制福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
※全国のさまざまな飲食店や商業施設などでお得な特典が受けられる福利厚生サービスです
■慶弔見舞金
■制服貸与
■セントレアやイオンモール常滑での特別割引
■仮眠室(ベッド)やシャワー室あり/当直勤務の仮眠時間にもご利用いただけます
■更衣室、個人ロッカー、関係者用休憩室あり
■単身寮完備
月5000円で入寮可能!
◎単身用は家具・家電・駐車場1台分付 
◎月3000円で高速Wi-Fi使いたい放題
◎最寄りは名鉄河和線「河和駅」(始発駅のため、基本的に座って出勤できます♪)
◎ご家族での入寮をお考えの方はご相談ください
◎1年以上の入寮を前提

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
月8日休
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(6カ月経過後10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
★融通が利きやすいシフト体制★
シフトは1カ月ごとに作成します。あらかじめ決まっている予定がある場合は、シフト作成時に申請していただくと、シフト上お休みにすることが可能!連休の申請も可能なので、定期的に旅行やレジャーを楽しむ社員も多くいますよ♪


出典:doda求人情報(2025/2/6〜2025/3/5)

東海警備保障株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。