マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社グリーンフラグ

ITアウトソーシング

東京都品川区西五反田6-24-15Y.BLDG 4F

有限会社グリーンフラグの過去求人・中途採用情報

有限会社グリーンフラグの 募集が終了した求人

SE・PG/殆ど自社内開発/残業月10h以内/実務未経験歓迎

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

WEB、クラウド、医療系システムなど自社内開発(75%)からSES案件/インフラ構築・運用・保守
具体的な仕事内容
◎クライアントは上場企業からベンチャーまで幅広い!

◆パッケージベンダー(大手上場企業の100%子会社)からも高い評価!
クライアントに仕様策定から任されることもあり、「やり甲斐がある!」と
メンバーからの評判もとても良いです。また、チームで企画段階から携わるなど、
PGをしながら自然な流れで上流工程に関わる、ということも可能。

◆グリーンフラグ品質が大いに頼りにされています!
それもこれも当社の真骨頂は提案型の開発だから。

「ユーザーから見たら、こうした方が良いですよ!」
常にユーザー目線も大切にして、ときにはそうハッキリと伝えていきます。
最善策を提案できるのが当社の強みといえるでしょう。

<チーム力でMAXのパフォーマンスを実現>
エンジニア各自の得手不得手を考慮して、あるときは得意な人が
苦手な人をカバーするなど、みんなで意見を出し合ってプロジェクトを進めています。

それも「仲間を大切にする」という社風のもと、チームでの協力体制があるから。
もちろん、べったりではなく、ほどよく距離を保ちながらチーム力を発揮していく。
こんなところにもグリーンフラグの強みがあります。

<将来のキャリアパス>
「言われるままの開発ではなく、自身の発想を活かした提案型のエンジニア」や
「プログラミングなら誰にも負けないプログラマーのスペシャリスト」など
あなたの志向に合わせることも可能。
今後は自社製品の開発や、面白いところでは「IT講師の案件」などもあり、
様々なキャリアパスを思い描けるのもグリーンフラグならでは。

<実務としては未経験の方>
まずは社内でしっかりと研修をします。プログラミング言語などを学んだあとは、
社内の実際のプロジェクトを「体験」していただきます。
また会社が全面バックアップのもと、資格取得にもチャレンジしていただきます。
自分に向いているかな?と思う方も、まずはチャレンジしてみていただきたい、それが当社の想いです。

チーム/組織構成
社内は活気に溢れています。映画を見に行ったり、社員旅行に行ったりと、社内行事も盛んです。
小さな会社ならではのフラットな組織も魅力のひとつです。

対象となる方

■学歴・年齢不問 ■システム開発経験のある方 ■実務未経験歓迎 ■製品づくりに興味のある方にも最適
実務経験が無くても、趣味でプログラムを組んだことがある、
またはインフラ構築の経験がある、そんな方ならOKです!

<こんな方歓迎>
◇モノづくりを通して社会に貢献したい
◇エンジニアを大切にしてくれる会社で働きたい

<こんな方に最適>
◆アイデアを活かした開発をしたい
◆クライアントから頼りにされる開発をしたい
◆ユーザーの顔が見える開発をしたい
◆プライベートや家族との時間も大切にしたい

<特に歓迎するスキル>
Java、C#、PHP、React、Python
AWS、Mircosoft AZure、CMS

<優遇されるスキル>
intra-mart、Salesforce、SAP

勤務地

<転勤なし>東京都品川区西五反田6-24-15  Y.BLDG4F・8F

<交通アクセス/本社>
JR「五反田駅」徒歩11分
JR「大崎駅」徒歩12分
東急池上線「戸越銀座駅」徒歩6分
都営浅草線「戸越駅」徒歩7分
東急目黒線「不動前駅」徒歩11分

勤務時間

10:00~19:00
■平均残業時間
10時間

以内

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上
※経験・スキルに応じて当社規定により優遇します。

■入社時の想定年収
年収400万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

昇給あり
賞与年2回(夏季・冬季)
交通費6ヶ月で12万円まで支給
社会保険完備
退職金制度(中小企業退職金共済)
夏季キャンプ 、映画鑑賞会、英会話講習、IoT同好会、ゲームプログラミング同好会

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)、祝日
夏季
年末年始
慶弔
有給
産休・育休制度(取得実績あり)
※5日以上の連続休暇取得OK

働き方改革/働きやすい環境構築もスタート

私たちグリーンフラグは設立から28年目を迎え、
今回は第二次創業期として「働きやすい環境構築」に取り組んでおり
その実現のため、社長の武井はキャリアコンサルタント・
社会保険労務士・中小企業診断士などの国家資格を取得。
働きやすい制度や仕組みづくりに取り組んでいます。

一例として「ヨガ教室に行きたい」という希望を叶える為、
「有給の時間消化」の導入なども、取り組みのひとつ。
女性の働きやすい環境づくりなど、様々な働き方を可能にしています。

自社サービスのプロジェクトも進行中!

社会をより便利に変えるシステムを!
ユーザーの喜ぶ顔を間近に見ることができる。
常にユーザーファーストをポリシーにサービスを提供していきます。

「設計図のここがおかしい」「こうするば、もっと良くなる」プロジェクトに深く携わることで、提案型のエンジニアとして成長したい人には特に向いているでしょう。


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/4/23)

有限会社グリーンフラグの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。