マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

パスクリエイト株式会社

マーケティング・リサーチ

東京都新宿区新宿1-8-4 近鉄新宿御苑ビル9F

パスクリエイト株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

パスクリエイト株式会社の 募集が終了した求人

事務スタッフ/65歳まで働ける/未経験歓迎/転勤なし

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【全国に案件あり】手厚い研修で事務スキルを身につけ、希望・適性に応じたプロジェクト先で活躍できます
具体的な仕事内容
手厚い研修を経て、ご希望の勤務地の各プロジェクト(下記★参照)へ事務スタッフとしてお仕事していただきます!
事務職未経験でもスキルアップをしながら安心して働くことができます。

【研修の流れ】
まずは専属講師によるマンツーマン体制の研修で、ExcelやWordなどの基本的なPCスキルやIT知識などを習得。同時に未経験向けのプロジェクトにアサインするので、収入を得ながらスキルアップできます。

研修中は夕方に終わるプロジェクトなどへ優先的にアサインされるので、業務の合間にリモートメインで研修を実施。基本情報技術者やITパスポートなどの取得も目指せます。

また、月1回はキャリアサポーターとの面談も行います。「どんな業界を希望しているか」「どのようなキャリアを歩みたいか」など仕事に関することから将来のことまで相談できます。

※研修期間は約9カ月~1年半程度を想定。3カ月や半年程度で研修を終えた先輩もいます。

【キャリアについて】
ポストに空きがあれば、希望・適性に応じてエンジニアやマネジメント、講師、採用担当などに挑戦することも可能です。「フルリモートで働きたい」「年収アップしたい」など、希望に応じた働き方を実現できます。

★【プロジェクト例】
■IT系企業での営業事務や一般事務
■Webサービスの営業サポートやアシスタント
■物流系企業での資料・伝票作成
■コールセンターでのデータ作成 など
※IT化を推し進めている企業へのプロジェクトが多数!定着するまでしっかりとサポートします。

=求人のPOINT=
★未経験歓迎×正社員募集
★40~50代多数活躍中!
★転勤なし/ゆくゆくはフルリモートも可能
★最大65歳まで就業可能
★残業10時間以下/フルフレックス

チーム/組織構成
事務スタッフの案件は、まだ始動したばかりの新規事業です。そのため、今回入社される方がスターティングメンバーとなります。

研修体制やキャリアパスは、すでに他ポジションでできあがっているので、安心してスタートを切ることが可能です。

もちろん、プロジェクト先も豊富にあるのでご安心ください。あなたの希望や適性に応じた業界、勤務地、案件にアサインすることができます。

■定着率:組織全体の定着率は95%を誇ります!

対象となる方

【学歴・転職回数不問/未経験歓迎】座り仕事、セカンドキャリアを当社で叶えたい方の応募お待ちしています
【人物・意欲重視の採用です】
年齢や経験は一切問いません!“事務としてスキルをつけたい!”という意欲がある方との出会いを楽しみしています!

前職も営業・接客・飲食・物流・ITと多様な経歴のメンバーが活躍中!


〈以下に当てはまる方はぜひご応募ください〉
□新しいことにチャレンジしたい
□イチから事務スキルを身につけたい
□将来性のある業界で活躍したい
□セカンドキャリアを築きたい
□働きやすい環境へ転職したい
□ゆくゆくはリモートやフレックスで働きやすい環境へ転職したい など

選考のポイント

面接はフランクな雰囲気で行う予定です!立派な志望動機はいりません。あなたの素直な思いをぜひ聞かせてください。叶えたいことにはしっかりと寄り添い、実現できるようサポートします!

勤務地

【転勤なし/希望勤務地考慮/ゆくゆくはリモート・フルリモートワークでの勤務も可能】

■東日本エリア
★研修期間中は東京23区内での勤務
★研修終了後はお茶の水オフィス、または上記東日本エリアの各プロジェクト先勤務

<東北>北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島
<関東>茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨
<北信越>富山、石川、福井、新潟、長野
<東海>岐阜、静岡

<お茶の水オフィス>「御茶ノ水駅」から徒歩約8分
東京都千代田区神田淡路町1-15 EMINAZ御茶ノ水 3-4階


■西日本エリア
★研修期間中は福岡市内での勤務
★研修終了後は福岡支社、または上記西日本エリアのプロジェクト先勤務

<東海地方>愛知、三重
<関西地方>滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、
<中国・四国>鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知、
<九州>福岡、佐賀、長崎県、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

<福岡支社>「中洲川端駅」から徒歩約3分
福岡県福岡市博多区下川端町9-15 溝口ビル3階

※受動喫煙対策:屋内禁煙、敷地内喫煙可能場所あり(屋外)

勤務時間

フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
フレキシブルタイム/定めなし
コアタイム/定めなし
標準的な勤務例/9:00~18:00
※研修期間中は9:00~18:00(実働8時間)
■平均残業時間
10時間

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月~1年。期間中は給与以外の待遇に変動はありません。
※試用期間中の給与は時給制です。詳しくは下記をご確認ください。

給与

【東日本エリア】
時給1300円<研修期間中>
月給24万5000円以上+賞与年2回

【西日本エリア】
時給1200円<研修期間中>
月給22万5000円以上+賞与年2回

※経験、年齢、能力などを考慮して決定します。
※残業代は全額支給いたします。
※研修期間は9カ月~最長1年半です。3カ月、半年程度で研修を終えた例もあります。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤交通費支給(月上限2万5000円)
■資格保持・活用手当

■賞与
年2回
(会社規定による)

■昇給
年1回
(入社時期により異なる)

■入社時の想定年収
年収250万円
~300万円 ※研修期間中の想定年収

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
(雇用・労災・健康・厚生年金)
■労働保連続休暇取得支援制度
■研修制度
(座学研修、実践研修など)
■社内勉強会
■ビジネス書/ビジネス雑誌購入補助制度
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(1週間のうち2日休日あり) ※プロジェクト先に応じてシフト制などの場合があります
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(有休消化日、有休消化推奨日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)※復帰率100%
■育児休暇
(取得実績あり)※取得率100%
■介護休暇

◎イチから事務・ITの知識やスキルを習得

当社の研修では、事務・ITについて基本的な知識から学ぶことができます。事務はもちろん、その他の専門職を目指す際にも、将来性抜群であるITの基礎知識はあなたの強い武器になるはず。

将来、どのようなキャリアを切り拓くにしても、大いに役立つ知識や情報を身に付けられる研修体制です。

「事務として働く中で、研修で得たIT知識や考え方が役立った」
「幅広い研修のおかげで、事務以外の職種にも興味を持て、キャリアの選択肢が広がった」
という社員の声も多く寄せられています。

◎ダブルサポート体制で成長できる安心感

入社後は、一人ひとりに「技術を教える講師」と「進路・勉強の進め方をアドバイスするキャリアサポーター」の2名が付きます。役割が明確なため「誰に質問すればいいかわからない……」という不安もありません。

研修や課題についてわからないことは講師に、
将来のキャリアや人間関係、効率的な業務の進め方などはサポーターに
それぞれ頼れる環境なので、安心して取り組むことができます。


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/5/28)

パスクリエイト株式会社の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。