マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社Unzip

ITアウトソーシング

東京都港区南青山3-1-36青山丸竹ビル6F

株式会社Unzipの過去求人・中途採用情報

株式会社Unzipの 募集が終了した求人

事務系総合職/月給30万円~/年休130日以上も可/月残5h

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

データ入力などの簡単な事務からスタート!ご経験・スキルや適性に合わせたお仕事に挑戦可能◎
具体的な仕事内容
ご経験や適性、ご希望に応じて「IT事務」「初級データエンジニア」のどちらかとして、各配属先での業務をご担当いただきます!

\POINT!/
◎1年程度は「ITトライアル期間」として学びながら働く!
◎質問しやすい環境&いつでも相談OKなチャットあり
◎2カ月に1回の定期社員交流会(WEB開催・参加自由)
◎『Udemy』でスキルUP
◎案件により、年休130日以上も!
 (案件先都合のお休みの場合、有休消化はありません)
◎あなただけのキャリアを実現♪

≪具体的なお仕事内容は?≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇IT事務(事務作業がメイン)
◎Excelなどを扱う事務業務、資料作成
◎ヘルプデスク業務(問い合わせ対応)
◎IT企業の開発部門の作業補助
◎議事録作成
◎予算、進捗管理
◎開発リーダーの顧客折衝時の資料作成 など

☆まずは、簡単な対応からスタートするのでご安心ください!

◇初級データエンジニア
◎Excel VBAやAccessなどを使用したデータ管理・分析・開発
◎SQLやVBを使用したデータベース設計・開発
◎人工知能(AI)を視野に入れたシステム開発 など

☆スキルに応じ、まずはExcelを用いた初歩的なものからスタート!

≪入社後の流れ≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
入社後まずはスキルにあった案件に入り、経験を積んでいただきながら自分のペースで学習できる環境(Web学習サービスのUdemy)も整えています

≪その後のキャリアについて≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トライアル期間を経た後は、「IT事務を続けたい」「ヘルプデスクに専念したい!」「エンジニアを目指したい」など、案件の変更も含めて改めて選んでいただけます。Web学習サービス『Udemy』で資格取得を目指すもよし、のんびりコツコツと今の業務を続けるもよし。

「自分に合った形で働く」ことを大切にする当社では、一人ひとりの自由なキャリアを全力でサポートしています!

チーム/組織構成
周りの先輩には気軽に質問・相談できる環境です。
また、いつでも相談OKな社内チャットや、2カ月に1回の定期面談もあり、不安を抱え込むことなくお仕事を続けられますよ!

■男女比:◎役員含め、女性管理職も活躍中!
■定着率:◎創業以来、退職者ゼロなため定着率は100%!

対象となる方

【業界/職種未経験OK!】第二新卒・他業界だった方・IT業界にブランクがある方も歓迎◎
【未経験歓迎/経験不問の人物重視採用♪】

◇歓迎条件(※必須ではありません!)
・事務職のご経験(年数・業界不問)
・Excel VBA、Access VBA、SQLなどのご経験や知識

≪こんな方は、ぜひご応募ください!≫
・事務経験を活かして、IT業界に飛び込んでみたい
・この先も安心できるスキルを身に付けたい
・働きやすさを大事にしたい
・コツコツ自分のペースで働きたい

◎学歴不問
◎データエンジニアの未経験者も歓迎!
◎「事務経験アリだけどITは未経験」という方、大歓迎です!お気軽にご応募ください♪

選考のポイント

1人でも多くの方とお会いしたいと考えています。
事務職のご経験があるなら、まずはお気軽にご応募ください。面接では、あなたのご経験や思い描くキャリアなどについて、カジュアルな雰囲気でお聞きします♪

勤務地

≪転居を伴う転勤なし≫
主に東京23区内のプロジェクト先での勤務となります。
東京23区外・神奈川・埼玉・千葉エリア配属の可能性もあり(希望を考慮)

◇本社
東京都港区南青山3-1-36 青山丸竹ビル6F

◎経験を積み、1人で案件を回せるようになれば、リモートでの勤務も可能です!
◎受動喫煙対策:オフィス内原則禁煙

勤務時間

9:30 ~ 18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
※案件先により変動

≪定時退社が基本です!≫
残業が発生しにくい案件を選んでいるのに加え、必要に応じてクライアントへ就業環境是正の依頼もおこなっているため、残業はほとんどありません。仕事終わりの時間も、しっかり確保できますよ!
■平均残業時間
5時間

雇用形態

正社員
試用期間:6カ月(期間中は契約社員/給与・待遇に変動なし)

社会人として問題ない常識的な行動ができていれば6ヶ月後からは正社員転換となります。
※現状、正社員転換率100%!

給与

◎入社1年で月給が「50,000円」UPした実例あり!

≪IT事務職≫
・月給30万円~(固定残業代含む)+決算賞与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず10時間分を、2万1,300円~支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給

≪初級データエンジニア≫
【Excel VBA・Access・SQLの経験1年以上】
・月給33.5万円~
(固定残業代10時間分・2万3,800円~含む)  

【Excel VBA・Access・SQLの経験3年以上】
・月給37.5万円~+決算賞与
(固定残業代10時間分・2万6,600円~含む) 

【Pythonの経験1年以上】
・月給37.5万円~+決算賞与
(固定残業代10時間分・2万6,600円~含む) 

【Pythonの経験3年以上】
・月給50万円~+決算賞与
(固定残業代10時間分・3万5,500円~含む) 

※上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年1回
◎決算賞与

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収360万円
以上(IT事務)
年収402万円
以上(データエンジニア)※Pythonのスキルがある方:年収450万円~

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(原則月2万5000円以内)
■健康診断
■Web学習サービス『Udemy』導入
■資格取得支援
■全国の宿泊施設や飲食店・大手有名テーマパークなどの施設割引補助制度導入(みなとぴっく)

◎案件先によりますが、オフィスカジュアルなど服装自由!
◎上記のほかに、社員からの希望や必要に応じてどんどん追加していきます!
≪◎資格取得をサポート!≫
データの管理・分析・活用にノウハウを持つ当社。職種に関わらず、入社から1年後を目途に、「データベーススペシャリスト」の資格取得を目指してサポートしていきます!
『Udemy』を使えば、他にもさまざまなIT資格を取得できますよ。

≪◎明確で細分化された評価制度!≫
スキルや経験を積むに応じて、「80段階+特別評価」できっちり評価&還元。目標を立てやすく、モチベも維持しやすいのがポイントです。
80段階の指標は、社員共通フォルダ内で明記しています。

休日・休暇

<年間休日>
122日
以上(案件により、さらに休日数UPも!)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
◎7~9月で3日間
■慶弔休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
※男性の取得も推奨
■有給休暇
◎取りやすい会社です!☆5日以上の連休取得もOK!
◎会社指定の有休消化日はありません!

≪☆★☆年間休日数について☆★☆≫
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122日以上を「最低ライン」とし、「建物のメンテナンスでお休み」「GW・夏季休暇など、案件先カレンダーでの+αなお休み」といった都合に応じて、休暇は増加していきます。

そのため、場合によっては「年休130日以上」のケースも!そういった点も含め、働き方の自由さが特長です♪

※案件先都合のお休みの場合でも有休消化はありません


出典:doda求人情報(2025/2/17〜2025/5/18)

株式会社Unzipの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。