マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

行政書士法人山口事務所

司法書士事務所・行政書士事務所

東京都国立市北3-29-20リクサンビル 2F

行政書士法人山口事務所の過去求人・中途採用情報

行政書士法人山口事務所の 募集が終了した求人

経理スタッフ/月給31万円以上/土日祝休み/残業月10h以下

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【裁量大きく活躍】入金管理、債権管理、決算業務など経理業務を中心とした、バックオフィス全般の業務
具体的な仕事内容
経理業務をメインに、総務庶務業務などバックオフィス全般の業務をお任せします。
今回は体制強化による募集のため、すべての業務を一人で担当するわけではなく、先輩社員と協力しながら、業務に取り組んでいただきます。

━━━━━━
具体的な業務
━━━━━━
■経理業務
・小口現金の管理
・入金管理
・債権管理
・年次決算・月次決算
・請求書の作成 など
(※会計ソフト:弥生会計)

■総務庶務業務
・備品発注
・設備管理
・採用関連業務
・福利厚生などの労務管理 など

<入社後は…>
仕訳業務などから取り組んでいただきながら、当社の特徴や業務の流れを掴んでいただきます。仕事に慣れてきたら、あなたのスキルに合わせた業務をお任せしていきますので、ご経験を存分に発揮してご活躍ください。

分からないことがあれば、経理経験豊富な上司(30代)がいますので、気軽に質問しながら、スキルアップを図れる環境です。将来的には、経理部のリーダーとしての活躍を期待しています!

━━━━━━━━━━━━
業務改善・効率化にも携われる
━━━━━━━━━━━━
当社では、業務の見直しや改善を積極的に行っており、自分の意見やアイデアを活かしながら、大きな裁量を持って働ける環境です。

例えば、現在は会計ソフトの見直しを行っており、これまで一人で担当していた業務を複数人で行えるよう同時アクセスできるソフトの導入を検討中。このほかにも、業務のペーパーレス化やスリム化を図って、さまざまな取り組みを推進しています。

現在進行中の取り組みは多数ありますが、今後事務所がさらに成長する中で、新たな課題も見えてくるはずです。経理の視点を活かし、全社的な業務改善にも積極的に携わっていただきたいと考えています!

チーム/組織構成
経理部は現在3名(男性1:女性2)。会社全体として穏やかで優しい方ばかりで、上下関係や部署間で大きな垣根はなく、コミュニケーションを大切にしながら働いています。皆さん協力的なので、仕事もスムーズに進めることができます。

対象となる方

【業界経験不問】経理の実務経験かつ日商簿記2級をお持ちの方 ★変化を恐れずチャレンジできる方大歓迎
<応募条件>
■経理の実務経験(2~3年以上)かつ日商簿記2級をお持ちの方
※学歴不問
※業界経験不問

<求める人物像>
■変化を恐れずチャレンジできる
■責任感を持ち、誠実な対応ができる
■周囲との連携やチームワークを大切にできる

選考のポイント

<こんな方はぜひご応募ください!>
・幅広いスキルや知識を身につけたい方
・スキルや成果を正当に評価されたい方
・ワークライフバランスも充実させたい方

勤務地

【希望のない転勤なし】
■立川オフィス:東京都立川市曙町2-31-15 日住金ビル3F
(最寄駅/JR「立川駅」、多摩モノレール「立川北駅」)

勤務時間

08:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

以下

雇用形態

正社員
※試用期間3カ月
※試用期間中は月給27万7,700円(固定残業代を含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月6万3,700円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

給与

月給31万5,400円以上(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月7万2,400円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

★一人ひとりの頑張りや成果を正当評価!
当社では、業務への取り組みや会社への貢献度など、細かく明確な評価指標を設定。自身の目標を立てやすい環境です。管理部門であっても、頑張りや成果がしっかりと評価され、賞与や昇給・昇格に反映しています。
※詳細は、「評価制度」の欄をご覧ください!

■賞与
年2回
(7月・12月:昨年度支給実積1カ月~1.5カ月)
※決算賞与あり(昨年度支給実積45万円以上)

■昇給
年3回
(1月・5月・9月)※月額6,000円~2万円(昨年度実積/評価制度による)

■入社時の想定年収
年収450万円
以上 (決算賞与含まない)

■社員の年収例
年収530万円(入社1年目/月給+賞与2回+決算賞与)
年収560万円(入社3年目/月給+賞与2回+決算賞与)
年収600万円(入社5年目/月給+賞与2回+決算賞与)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■決算賞与(10月)※退職金積立制度あり
■交通費全額支給
■残業手当(超過分より支給)
■役職手当
■服装自由(オフィスカジュアル)
■休憩スペースあり(冷蔵庫・電子レンジ完備)
■お弁当持参OK
■健康診断
■資格取得支援
■誕生日祝い金

休日・休暇

<年間休日>
122日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
(5日の有給計画的付与)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)

<評価制度>

評価制度については、外部コンサルなども入れながら客観的で明確な評価指標を導入しています。正当な評価を受けながら、着実にレベルアップしていける環境です。

【評価基準の一例】
◆チャレンジシートを活用した目標設定
チャレンジシートとは、目標設定・管理のためのツールです。スキルや行動の目標を明確に設定し、主体的に取り組む姿勢を大切にしています。計画通り進まない場合でも、自ら解決策を考え、課題解決に努めながら、目標達成に向けて行動できるかを評価します。

◆日常の業務への取り組み評価
担当業務に問題意識を持ち、課題に対する具体的な改善提案の回数なども評価の対象としています。

<職場の雰囲気>

事務所全体として、上下関係や部署間の垣根のないフラットな組織で、穏やかで優しい社員が多く、落ち着いた雰囲気です。全体で50名程度が在籍しており、同じビル内には関連会社も入っているため、比較的規模は大きいですが、日々コミュニケーションを取りながら働ける環境が整っています。

配属先となるフロアには約10名の社員が在籍し、そのうち経理チームは現在3名。分からないことがあっても気軽に質問できる雰囲気で、安心して業務に取り組めます。


出典:doda求人情報(2025/2/20〜2025/5/21)

行政書士法人山口事務所の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。