株式会社銀座コージーコーナー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社銀座コージーコーナーの過去求人・中途採用情報
株式会社銀座コージーコーナーの 募集が終了した求人
洋菓子の製造ライン管理/まず作業担当者からスタート/OJT有
- 正社員
- 5名以上採用
銀座コージーコーナーの自社工場における製造ライン管理(工程・品質・安全管理、人材育成、改善活動など)
具体的な仕事内容
銀座コージーコーナーの「神奈川清川工場」または「川口工場」にて、製造ライン管理の業務をお任せします。
《具体的な業務内容》
◎製造工程(ライン)の管理
◎品質・規格チェック
◎作業環境の安全管理
◎作業担当者への指導・育成
◎人材管理(人員配置など)
◎品質向上・ロス率低減・効率性UPに向けた改善活動
◎商品企画や研究開発と連携した新商品の試作
《入社後の流れ》
まずはライン作業者として、洋菓子製造の仕組みや流れ、衛生管理などを理解していくところからスタートします。
徐々にライン管理業務を教えていきますので、数ヶ月をめどにライン管理者としてひとり立ちしていただきます。
わからないことがあれば何でも気軽に質問してください。
《技術を学べる場もあります》
銀座コージーコーナーの洋菓子は、飾りつけの生クリーム絞りなど手作業で行っている工程も数多く存在します。
現場には経験豊富なベテランがたくさんいますので、練習をしながら随時アドバイスをもらえる環境が整っています。
ライン管理者として活躍された後は、
ライン長や製造以外の職種(工場内の間接部署や本社勤務)として
ご活躍いただくことも可能です!
チーム/組織構成
配属先は「神奈川清川工場」または「川口工場」となります。
今回のメイン募集となる神奈川清川工場では、20~30名前後の製造ライン管理スタッフ(経験層は新卒社員の若手から中途入社の中堅・ベテランまで)が協力し合い、洋菓子製造における品質・効率の向上を図っています。
■高卒以上 ■工場での製造経験がある方 ★製造ラインの管理経験者は特に歓迎
★業界未経験の方歓迎!
★工場での製造経験がある方
★社会人経験1~2年程度の第二新卒者もOK
《以下の経験・知識がある方はさらに歓迎します!》
■製造ラインのリーダー・育成の経験
■食品の品質管理に関する経験・知識
《こんなあなたはぜひ当社へ》
■工場での製造経験を土台にキャリアアップしたい方
■チームを一体にするコミュニケーションが得意な方
■人に仕事を教えるのが好きな方
■さまざまな立場の人と柔軟にやりとりができる方
■ワークライフバランスも大切にしたい方
神奈川または埼玉の自社工場
※U・Iターン歓迎!
※車・バイク通勤可(神奈川清川工場のみ)
《神奈川清川工場》
神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷4291
★小田急線「本厚木駅」下車 従業員用送迎バスで20分
※車・バイク通勤可
《同時募集/川口工場》
埼玉県川口市上青木6-35-7
★JR「蕨駅」「川口駅」下車バスで20分/埼玉高速鉄道「鳩ケ谷駅」より徒歩15分
《シフト制・実働8時間》
8:00~17:00、8:30~17:30など
※時間帯は配属先により多少異なります。
■平均残業時間
30時間
未満
正社員
試用期間6ヶ月あり(試用期間中は契約社員・賞与と退職金はなし)
月給20万円~30万円
※上記には残業代を含まず(残業代は1分単位・割増賃金)
※経験・能力・年齢等を考慮の上で決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■交通費支給(月5万円まで)
■賞与
年2回(7月・12月)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収380万円
■社員の年収例
470万円/30歳・入社3年/月給28万円
500万円/35歳・入社5年/月給30万8000円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■永年勤続表彰
■社員食堂
■財形貯蓄制度
■定年後再雇用制度
■時短勤務制度(育休から復帰後、子が小学校6年生修了まで)
■退職金あり(勤続3年以上)
■オフィス内分煙
■社員割引制度:商品割引20%off
■健康保険組合の福利厚生制度
└健康保険組合が契約する会員制リゾート施設利用可、スポーツクラブ割引
■毎年4月に昇給査定あり!
<年間休日>
115日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■産前産後休業
■育児休業(子が3歳になるまで取得可能)
※取得・復帰実績あり。
■年次有給休暇
└事前に申請すれば、問題なく取得できる環境です!
■介護休暇
■慶弔休暇
■看護休暇
■転勤休暇
08:00…担当業務スタート
使用する原材料を確認(量・使用期限など)し、器具類を準備する。
08:30…スポンジの製造
新しい作業者に業務を教えフォローをしつつ、ライン管理を行う。
12:00…お昼休憩
食堂に行ったり、休憩室で休んだり、思い思いに過ごす。
13:00…スポンジの製造を再開
規格・品質が問題ないか確認などをしつつ、ライン管理を行う。
16:00…清掃
清掃をした後に日報をまとめ、翌日の準備(人員配置など)を行う。
17:00…業務終了
年に2回のペースで上司と面談を行い、本人の適性・希望によりさまざまな部門・職域へとジョブローテーションする道もあります。
《例》
◎製造現場のステップアップ(ライン長・グループ長)
◎資材管理
◎品質管理
◎製造機械メンテナンス
◎管理部門
◎商品の研究開発 など
銀座コージーコーナーでは、男性社員・女性社員ともに各種休暇制度などを有効に活用しながら、仕事とプライベートの両立を図っています。
これから結婚・妊娠・出産を迎える方であれば、産前産後・育児休暇を取得し、復帰後はお子さまが小学6年生を終えるまで時短勤務で働くことも可能です。
福利厚生も整えていますので、長期的な生活設計も安心です!