綜合メディカル株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
綜合メディカル株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 2件あります!
綜合メディカル株式会社の 募集が終了した求人
福祉用具のルート営業/未経験歓迎/賞与年2回/手厚い研修あり
- 正社員
【 無理な提案・ノルマなし&既存顧客メイン 】車いすや歩行補助杖、マットレスなどの福祉用具のご案内
具体的な仕事内容
担当の病院や介護施設を定期訪問し、車いすや歩行補助杖、マットレスなどの福祉用具の提案をお任せします。
Q.仕事内容は?
A.ルート営業のみ、新規開拓なし!
―――
【提案例1:介護施設から自宅介護に切り替えたい】
自宅で使用する杖や電動ベッドなどが必要
▼
私たちがニーズに合ったアイテムを提案します!
【提案例2:病院の車いすを新しくしたい】
修理などをしても、いつかは入れ替えるモノ
▼
新しい車いすなどもお伝えし、種類や数をヒアリング・提案します!
Q.お客さはは?
A.既存取引先・反響がメイン!
―――
すでにお付き合いのある病院・介護施設・福祉施設の部門担当者、ケアマネージャー、個人のお客様などさまざまで、紹介・反響が中心です。
Q.入社後は?
A.半年間の育成期間でしっかりサポート!
―――
半年間は先輩と一緒に仕事を進め、営業のノウハウと共に福祉用具や病気のことを学んでいただきます。
半年後を目安に、徐々にお客様を担当いただく想定をしていますが、すべての知識を習得をするのに2~3年はかかることを想定しています。1人立ち後もしっかりフォローしますので、未経験の方もご安心ください!
\\ここがPoint!//
◎ノルマより『満足』を重視する営業!
反響が多く営業活動ができている実態があるのは、当社のソリューションに満足いただき、次も、その次もお客様からのリピート依頼が数多くあるから。だからこそ、個人営業ノルマはあえて設定せず、とことんお客様と向き合える環境を大切にしています。
◎世の中の誰かを支えるやりがい
寝る。起きる。移動する。日常のあらゆる場面を補助する福祉用具はご本人・ご家族の生活だけではなく“心”も支えています。あなたの仕事を通じて、誰かの心や生活が救われるはず。人とふれあった数だけ、心温まる仕事です。
チーム/組織構成
異業種出身者の方も多く、前職は介護職・整体師・配送員・工場スタッフなどさまざま。
今回も未経験者の採用を前提に、長期を見据えて育成することを想定していますので、これまでのキャリアに関わらず、安心してご応募いただけると幸いです◎
【未経験歓迎・学歴不問・40歳以下の方】★長期的な育成前提の採用★人柄重視の採用です♪
\入社時に必要な経験は一切ありません!/
当社で活躍している先輩もほとんどが未経験スタート!
『 やりがいのある仕事がしたい 』そんな想いを持つ方は大歓迎です!
▼先輩の応募理由は?▼
◎福祉業界&会社の安定性に惹かれた
◎地域に根差した会社で働きたかった
◎お客様目線を大切にした営業が良かった
◎面接で会社の雰囲気に惹かれた など
⇒難しい理由などは必要なし!
人柄重視の採用のためまずは面接でお会いしましょう♪
※未経験歓迎
※学歴不問
※第二新卒歓迎
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【大阪】マイカー・バイク・自転車通勤OK!/UIJターン歓迎!
<勤務先>
■本社:大阪府箕面市如意谷2-10-35
(駐車場・駐輪場完備)
※将来的に、下記勤務先へ転勤の可能性がございます。(本人とご相談のうえ、決定します)
■豊中営業所:大阪府豊中市山ノ上町8-10
■茨木市:大阪府茨木市三島丘2-8-16(株式会社あいであいへの在籍出向となります)
■高槻市:(開設前の営業所となります)
(出向先企業情報)
企業名:株式会社あいであい
住所:大阪府茨木市三島丘2-8-16
事業内容:福祉用具のレンタル・販売事業
9:00~17:45(所定労働時間7時間45分 休憩60分)
■平均残業時間
※年々残業時間も少なくなっています。
正社員
※試用期間3カ月(期間中に、条件・待遇の変更はありません)
月給20万円~30万円+賞与年2回
《上記の金額は最低額です》
※経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により決定します
■賞与
年2回
■昇給
年1回
◎組織体制の見直しを実施し、部門長・課長・係長・主任といった各ポジションを設けています!
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円程度
■社員の年収例
入社2年/年収420万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■役職手当
■特別手当
■健康診断
■マイカー・自転車・バイク通勤OK(駐車場・駐輪場完備)
■研修制度
■資格取得支援制度(※資格取得は会社が全額バックアップします!!)
★知識を深めるバックアップ/社内勉強会も!★
取り扱う製品が多い当社ですが、定期的にメーカーの担当者を招いた勉強会を開催しています。
新商品情報の情報や、各既存製品のメリット、どういうシーンに最適な製品かなど、丁寧なレクチャーを受けられる場もあります。
先輩のレクチャーはもちろん、本社で各製品に直接触れながら学べる環境もありますので、知識やスキルがなくてもいちから学べる環境が整っています!
<休日・休暇>
■週休二日制
(2~3カ月に1回、休日出勤がありますが、代休を取得いただきます)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
★車椅子・ベッド・手すり・歩行器・杖・スロープetc…さまざまな『福祉用具』がある中、当社の取り扱い点数は1万点以上!
★また、時には福祉用具のレンタルだけでなく、販売やお部屋のリフォームなども合わせてご提案することも!
「一度使ってみたい」
「気に入ったから購入したい」
「この施設のリフォームをまるごと依頼したい」
「このレンタル商品を洗浄したい・メンテナンスしたい」
など、あらゆるニーズに答えられる事業基盤があります!
また、購入よりも安価でサービス提供・商品の利用ができるため「コストメリットを重視したい」というお客様にも、営業しやすい提案基盤があります。
■福祉用具プランナー
■福祉用具専門相談員
など、専門資格の取得支援もしています。これらの資格を取得すれば、あなたも一人前の福祉用具アドバイザー!
医療・介護・福祉のニーズが拡大する世の中で、専門性を深めた人材として市場価値の高いキャリア形成へとつながります。
綜合メディカル株式会社の 募集している求人
全2件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)