テルモ株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
テルモ株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 90件あります!
テルモ株式会社の 募集が終了した求人
調達(直接材/SC管理)/業界未経験歓迎/フレックスタイム
- 正社員
- 上場企業
<日本最大級の医療機器メーカー>各国内工場での生産資材の調達をお任せします。
具体的な仕事内容
■お任せすること
━━━━━━━━━
当社の国内工場にて、必要な部品や原材料の調達をお任せします。品質・コスト・デリバリーの最適化などがミッションです。
<具体的に>
◎最適取引先選定
◎工場内の関連部門と連携しニーズを把握
◎部品(材料)メーカー/商社への発注業務
◎購買に関する交渉・契約書の締結
など
※本人の希望・適性を考慮して、以下いずれかの工場にてご活躍いただきます。
【1】甲府東工場
└調達商材…使い捨て注射器等のディスポ製品の原料など。
└注射針、注射器など病院で広く使われる医療機器を生産しています。近隣に商業施設が多数あり、住みやすいエリアです。
【2】テルモMEセンター
└調達商材…医療機器に使われる電子部品など。
└静岡県立がんセンターから徒歩5分の立地。三島駅が近く、東京へのアクセスも良好です。
【3】愛鷹工場
└調達商材…カテーテル・カテーテル関連の材料など。
└テルモにおける最先端の開発現場。富士宮工場と近く、海と山に囲まれた自然を感じられる環境です。
■入社後の流れ
━━━━━━━━
まずは医療機器の知識や、業務の流れを学んでもらいます。先輩社員が丁寧にサポートしますので、焦らず一つひとつ覚えていきましょう。
■テルモとは?
━━━━━━━━
テルモは国産の体温計開発から始まり、今では世界160以上の国と地域で事業を展開する国産大手医療機器メーカーです。現在の製品品種数は5万点以上!体温計や血圧計といった身近なものから、高度医療のための機器まで幅広く社会へ提供しています。
チーム/組織構成
■職場の雰囲気
━━━━━━━━
各工場共通で風通しの良い雰囲気。社内でのやり取りも重要な調達職ですが、あたたかい方が多いため、スムーズに業務を進められます。キャリア入社の方も多く、馴染みやすい環境です。
★女性管理職も活躍中!
★離職率3%未満!
<大卒以上>生産資材の購買の経験がある方/医療業界の経験・知識不要◎
<必須要件>※各工場、いずれかの条件に当てはまる方
【1】甲府東工場
■調達購買の経験
【2】テルモMEセンター
■調達購買の経験(できれば電子部品関連の経験)
【3】愛鷹工場
■調達購買の経験
<歓迎要件>※必須ではありません
◎CPP等の購買資格を持っている方
◎英語スキルがある方も活躍できます(海外事業所・海外取引先と連携)
【人物重視の採用】
「自らの経験を医療業界で活かしたい」「安定企業で腰を据えて働きたい」「働きやすい環境が良い」など、あなたの本音をお聞かせください!
【山梨・静岡県内の工場/マイカー通勤OK】
※希望の勤務地を考慮します
◎マイカー通勤OK
◎新幹線通勤OK(交通費支給/上限15万円)
◎在宅勤務相談可
【1】甲府東工場
└山梨県中巨摩郡昭和町築地新居 1727-1
【2】テルモMEセンター
└静岡県駿東郡長泉町下長窪1002-1
【3】愛鷹工場
└静岡県富士宮市舞々木町150
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
■フレックスタイム制
フレキシブルタイム/6:00~11:00、14:00~22:00
コアタイム/11:00~14:00
標準的な勤務例/9:00~17:45
■平均残業時間
20時間
以下
正社員
■試用期間3カ月(待遇に変更はありません)
【1】甲府東工場
■月給222,000円~325,000円
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
【2】~【3】テルモMEセンター・愛鷹工場
■月給240,000円~410,000円
※経験・スキルを考慮のうえ決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
<各種手当>
■通勤手当
■在宅勤務手当
■賞与
年2回
※2023年度の実績は:年2回 6月・12月、2023年度実績5.80ヵ月相当
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収500万円
~700万円【1】甲府東工場
年収550万円
~850万円【2】~【3】テルモMEセンター・愛鷹工場
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■寮社宅(入居条件あり)
■契約保養所あり
■財形貯蓄
■退職金制度
■在宅勤務
■失効有給休暇取得制度
■帰任旅費制度
■キャリアリターン制度
■短時間勤務(育児・介護)
■時差勤務(育児・介護)
■がん就労支援
■社員持株会制度
■社内公募制度(CareerChallenge制度)
(人財公募を実施している部署に対して自ら手を挙げ、希望する仕事を掴み取る制度)
<教育・研修制度>
◆新入社員研修
◆キャリア入社者受入研修
◆キャリア入社者向けOnbording研修
◆MR研修
◆階層別研修
◆経営人財育成研修
◆海外駐在要員養成研修
※その他、勉強のために必要な費用も会社で負担します(要相談/外部セミナー参加費、資格取得支援等)
<年間休日>
125日
(2023年度実績)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(15日~20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(男性含め、取得実績あり)
■介護休暇
国産の体温計開発から始まり、現在は国内だけでなくグローバル展開もしている、日本最大級の医療機器メーカーへと成長したテルモ。
社員全員が「医療を通じて社会に貢献する」という企業理念のもと、日々活躍をしています。外資系メーカーも多い医療機器市場において、「日本のモノづくり」の強みを活かし、技術力・開発力を武器に、世界の医療従事者および患者様へ大きく貢献し続けています。
◎Mさん(甲府東工場)
調達部門だけでなく、工場全体で人柄が良い人が多いのが特徴です。サプライヤーはもちろん、社内とのやり取りも多く発生する調達の仕事で、他部署とスムーズな連携が可能、一緒に課題を解決することにやりがいを感じます。
◎Iさん(富士宮工場)
他の工場と比べると、医薬品を取り扱っているため品質管理がより厳しい面もありますが、その分知識・スキルが磨かれる環境です。自分たちが調達できなければ生産ができないという責任感と、多くの人を救う結果に繋がっているというやりがいを感じられます。
◎Nさん(MEセンター)
前職は自動車部品関連の調達をしていました。MEセンターでは電子部品や金属部品の調達になるため、業界は違えど、前職の経験を活かせています。また、自身の経験が医療に繋がり、誰かを救えることにやりがいを感じています。
◎Mさん(愛鷹工場)
前職ではBtoB製品の調達をしていたため、どのように役立っているかが正直見えづらかったです。愛鷹工場では医療現場で普段から目にするものを生産しており、実際に使用されている機会を目にすることも多く、やりがいを感じられています。
テルモ株式会社の 募集している求人
全90件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)