株式会社花正「肉のハナマサ」
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社花正「肉のハナマサ」の過去求人・中途採用情報
株式会社花正「肉のハナマサ」の 募集が終了した求人
店舗スタッフ/定着率94%/月給25万円/平均有休取得11日
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【風通しの良さ抜群!】店舗総合職◆配属部門は希望を考慮して決定します!
具体的な仕事内容
「肉のハナマサPLUS」の各店舗にて精肉/鮮魚/青果/食品/惣菜/夜勤いずれかへの配属です。
★1月堀江店、2月に日本橋店がオープン!
★3月に京橋店、千代崎店がオープン予定!
★ほぼ100%希望部署に配属
<食品(売場担当)>
■品出し、整理整頓
■お客様対応
■レジ業務
■発注
■売場作り
※生鮮食品以外を担当します
<精肉>
■お肉のカット
■パッキング等
■発注
■売場作り
<青果>
■青果のパッキング
■果物や野菜の切り分け
■発注
■売場作り
<鮮魚>
■お刺身などの加工、盛り合わせ
■パッキング等
■発注
■売場作り
<惣菜>
■各惣菜商品の調理
■パッキング等
■品出し
<夜勤>
■納品された商品の搬入
■品出し、整理整頓
■お客様対応
■レジ業務
\POINT/
◆ほぼ100%希望部署で配属
『空きが出たら希望部署に、と待っていたのに異動させてもらえなかった…』
『入社したら話と違う部署に…』そんな方の応募も多数…。
当社は希望を聞いて、ほぼ100%希望の部門に配属しています。
面接でご相談に乗りながら配属部門を決めるので、ご安心ください。
◆あなたの『やりたい』を重視する社風です
スーパーによっては、やりたいことがあっても「許可が下りない…」といったことは多々。
ハナマサは真逆で商品の減り具合やお客様の声を聞いて、
自己判断で『何をいくつ?』という発注業務を入社後かなり早くから任せています。
他にもワイン専用の売場を作り、周りにクラッカーやチーズなどを一緒に並べて販売。
セット購入も増え、ワインの売上を全店2位まで伸ばすことができた実績も!
これも「やっていいですか?」「いいよ!」と進められる環境があってこそだと思っています。
◆まるで市場!裁量があるからこそ、ご要望にも柔軟に対応できる
肉のハナマサは、一般の方~プロ(業者)の方まで幅広く利用されます。
例えば「この魚、もう少し大きいのない?」と言われれば「ありますよ!切ってきます!」といったやり取りも。
「あれ?ここ市場だっけ?笑」と感じてしまうほど、裁量も活気もある雰囲気です!
チーム/組織構成
本社の人も多く手伝いに来てくれるので、本社と現場の一体感は魅力です!
■男女比:パート社員含め5:5
■定着率:94%
【未経験歓迎/経験者優遇】働きやすく、裁量権のある環境で働きたい方◆第二新卒・ブランク歓迎!学歴不問
\人物・人柄重視の採用です!/
【ひとつでも当てはまる方、大歓迎!】
■コミュニケーションを大切にできる
■自分のアイデアを活かしたお店作りをしたい
■裁量権のある環境でイキイキと働きたい
■チームワークを感じながら働きたい
■給与もキャリアも伸ばしたい
■社員想いの会社で働きたい
★関西の次なる店舗も積極的に計画中!
1店舗から拡大するプロセスが楽しめます。
少しでもやってみたいと思っていただけたら、ご応募ください!
★地域によっては、外国人のお客様もいます。
英語スキルをお持ちの方は、活かせる場面もあります!
★約8割の社員が中途入社なので、きっとすぐ馴染むことができますよ。
【2024年10月以降順次OPEN中/関西スターティングメンバ―/勤務店舗は希望を考慮/転居を伴う転勤なし/今後も店舗拡大予定】
■肉のハナマサPLUS九条駅前店:2024年10月3日OPENしたばかり!
■肉のハナマサPLUS大国町店:2024年10月31日OPENしたばかり!
■肉のハナマサPLUS堀江店:2025年1月16日OPENしたばかり!
■肉のハナマサPLUS日本橋店:2025年2月20日にOPENしたばかり!
■肉のハナマサPLUS京橋店:2025年3月6日にオープン予定!
■肉のハナマサPLUS千代崎店:2025年3月中にオープン予定!
★まだまだ大阪市内に出店を計画中!
それに伴い正社員の採用を加速させています!
勤務地はご相談の上決定します。
店舗が増えるにあたって全社員で立ち上げていくので、
出店の際は他の店舗で勤務する可能性もございます!
※転居を伴う転勤はありませんのでご安心ください。
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(一部屋内喫煙室あり)
7:00~翌7:00のシフト制(実働8時間/休憩60分)
<シフト例>
7:00~16:00
8:00~17:00
12:00~21:00
★「早起きがどうしても苦手…」そんな方には夜間勤務がオススメ!
21:00~もしくは22:00~8時間勤務のシフトです。
※上記の深夜帯希望者は夜勤のみのシフトとなります。
※店舗によって多少の変動あり。
★「暗くなる前に帰りたい…」そんな方は早朝の勤務がオススメ!
7:00~などの勤務帯で夕方には仕事が終わるので、
夕暮れ時には退社することができます。
■平均残業時間
20時間
~月30時間(店舗・部門による)
正社員
試用期間3カ月間(給与・待遇に差異はありません)
月給25万円~+諸手当(時間外手当100%支給)+賞与年2回
※経験、スキルを考慮の上、決定します。
★各種手当に加え、残業手当は全額支給。
そのため社員の中には、「前職に比べて毎月の給与が上がった!」といった声もあります!
→残業時間は1日1~1.5時間ほどとなるため、
月間数万円は残業代として支払われます。
★賞与:昨年実績は基本給の2カ月分
→業績指数によって変動するので、
業績次第でさらにアップすることも!
■賞与
年2回
(昨年度2カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収440万円
~
■社員の年収例
年収560万円/46歳/入社10年目/店長(月給42万円+賞与)
年収480万円/40歳/入社5年目/部門チーフ(月給36万円+賞与)
年収450万円/34歳/入社3年目/部門担当者(月給34万円+賞与)
年収440万円/26歳/入社2年目/部門担当者(月給32万円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■持株会制度
■退職金制度
■慶弔見舞金
■制服貸与
■交通費全額支給
■残業手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■健康診断(年1回※深夜帯勤務の場合は年2回)
■キャリアについて
評価・実績などによって、ゆくゆくはチーフや店長への道もございます。
店長になれば、通常の業務に加え、育成、金銭管理などもお任せします。
<キャリアプラン>
担当者→チーフ→店長
さらにバイヤーや本部勤務への道も。腰を据えて長く働けるでしょう。
【他社と違い、手に職をつけることも】
各店舗でお肉や魚など、お客様とやり取りして市場のように加工もしています。
他社のスーパーだと店舗で加工をしていない会社も多々。
こういった部門を希望すれば技術を身に付けることができる特徴も。
<年間休日>
107日
※年次有給休暇5日間含むと年間112日
<休日・休暇>
■週休二日制
(月8日以上休み/シフトによる)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日/入社6カ月以降に付与)★平均取得日数10.9日
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり※復職率100%/男性の取得実績あり)
■介護休暇
★有休取得日数は平均10.9日
有休希望は出しやすい雰囲気です!
店舗の社員の中で調整いただければ、
連休や土日休みの取得ももちろん可能です。
★ちゃんと休めて稼げる、だから定着率は約94%!
花正は本部の管理職も忙しい時は手伝いに来たりするほど、
全社員の関係性が近くて良好です。
そんな雰囲気だからこそ、ちゃんと休みも申請できますし、
残業代だってルール通りにきちんと支給。
会社の風土が良いから、待遇も満足でき、
定着率が非常に高いんです。
JMホールディングスは「肉のハナマサ」をはじめとしたスーパーマーケットを展開。人々の生活に欠かせないインフラとして、地域のお客様のライフラインの役割を担っています。
そんな当ホールディングスは、売上高は右肩上がり。
2024年には、売上高1723億円を突破。
今後は成長戦略の推進や商品調達、加工技術の継続的工夫をし、2025年は1800億円達成を目指し、成長が止まることはありません。
そして2024年関西での出店をスタートしました。
関東だけでなく関西のお客様にも喜んでいただけるよう、
地域のお客様に根差した運営を忘れず、さらに成長していきます。
約3カ月間、店舗にてOJT研修を実施。
まずは売場の手直しや商品を並べるなど、できることからスタート。
その中で、どんな商品を扱っているのか、どんなお客様がいるのかなど、把握し、徐々に業務の幅を広げていきます。
個人のペースに合わせて指導しますので、ご安心ください!
また、繁忙期には本部の社員がヘルプに行きます。
ほとんどの社員が店長経験者なので、社員の気持ちに寄り添ってフォローします。
さらに距離が近いからこそ、そのタイミングで悩みを相談することもでき、フォロー体制は万全です。
「現在入社して5年目。入社した時、青果担当として働いていました。お客様からの「美味しかったよ~」という生の声がやりがいになっていました。
そういったことから、『良い青果を提供したい』と思えるように。ダイレクトなコミュニケーションから楽しさを感じ、将来はバイヤーになりたいと思っています。
先輩にその想いを打ち明けると、『ただ、なりたい!だけでは実現できないから、今●●に取り組むのが近道だよ!』と、やるべき業務や仕事のアドバイスをいただきました。
面倒見のいい先輩がいるから、この先も頑張ろう!って思えます!」(Kさん/店長)
株式会社花正「肉のハナマサ」の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)