マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

香港経済貿易代表部

公社・官公庁・学校・研究施設

東京都千代田区三番町30-1香港経済貿易代表部ビル

香港経済貿易代表部の過去求人・中途採用情報

香港経済貿易代表部の 募集が終了した求人

広報官

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

香港に関する各種問い合わせ対応・香港最新情報の発信
具体的な仕事内容
広報グループのリーダーとして、香港での様々な出来事や情勢について皆様からの問い合わせに対応。また、日本の報道機関と緊密な連絡を保ちながら香港の最新情報を発信します。

東京駐在の広報部長(Chief PR Officer)あるいは首席代表 (Principal Representative (Tokyo)の直属の部下として仕事をしていただきます。

■メディア報道の確認、メディアサマリーおよびその他の報告書の作成、関係者への関連情報の伝達
■当代表部の公式ウェブサイトやニュースレター「HKライナー」などを通じて、メディアや日本社会にポジティブな情報を定期的に発信
■広報資料の日本語訳の準備
■当代表部が主催するプロモーションイベントや文化事業に関する広報活動の支援
■日本のメディアとの良好な関係の維持
■広報部長或いは首席代表の指示に従い、広報チームに関連する業務の管理
■上司の指示によるその他の職務

※この求人広告は、原本は英語で作成されています。日本語の翻訳との間に相違がある場合は英文版が優先されます。詳しくは香港特別行政区政府 駐東京経済貿易代表部のホームページの採用情報をご覧ください。

チーム/組織構成
香港特別行政区政府から派遣の公務員を含め、現在18名で運営しています。そのうち広報チームは3名。広報チームの他には渉外業務、総務、韓国担当、投資推進室 兼 企業・人材誘致専門室のチームがそれぞれあり、同僚は香港人、日本人、韓国人のマルチネーションです。

■男女比:18名の職員のうち、首席代表をはじめ10名が女性です。
■年齢構成:30代から60代まで幅広い年齢のメンバーが活躍中!

対象となる方

大卒以上(ジャーナリズム、広報、マーケティングで学位をお持ちの方歓迎!)
<必須条件>
■大卒以上
■マーケティング、ジャーナリズム、広報、PRの分野において8年以上の業務経験
■日本語(ネイティブレベル)および英語の読み書きと会話に堪能な方

【以下のご経験・スキルをお持ちの方は優遇いたします】
◎香港でのビジネス経験をお持ちの方
◎広東語または北京語の知識をお持ちの方

勤務地

東京都千代田区三番町30番1号 香港経済貿易代表部ビル

【アクセス】
地下鉄九段下駅 2番出口より 徒歩10分
JR・地下鉄市ヶ谷駅 A3番出口より 徒歩10分
地下鉄半蔵門駅 5番出口より 徒歩10分

勤務時間

9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

雇用形態

契約社員
契約期間2.5年(契約更新の可能性あり)
※試用期間3ヶ月

給与

年俸810万円~950万円
(1/14を月々、残り1/14ずつを賞与として支給)

※候補者の資格および経験に応じて決定します。
※試用期間中の給与の変更無し

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
契約満了時、当代表部の規則に従って契約報奨金の支払いあり

■賞与
年2回
(6月と12月に支給)

■昇給
年1回
(当代表部の規定により昇給あり)

■入社時の想定年収
年収810万円

待遇・福利厚生・各種制度

■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
敷地内完全禁煙

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日・日本の祝祭日とその他オフィスが定めた休日、連続5日以上の休暇取得可
■祝日休み
■有給休暇 
年間21日の有給休暇付与(有給休暇取得率ほぼ100%)
■産前・産後休暇
実績あり
■育児休暇
実績あり(育休後復帰率100%)


出典:doda求人情報(2025/2/20〜2025/4/16)

香港経済貿易代表部の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。