株式会社トモクニ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社トモクニの過去求人・中途採用情報
株式会社トモクニの 募集が終了した求人
服飾雑貨の企画デザイン/未経験者歓迎/有名キャラクター多数
- 正社員
- 転勤なし
【人気キャラクターを使用したアパレル製品を企画】手袋や帽子などの各種オリジナル商品の企画デザイン
具体的な仕事内容
【扱う商品について】
創業以来製造している手袋をはじめ、帽子や靴下、ニット製品といった
各種アパレル製品を広く手掛けています。
◎オリジナルブランド
◎世界的人気キャラクターを使用したアイテムがメイン
◎年間を通じて数百点の新商品を企画販売
◎販売先は大手衣料チェーン店がメイン
といった特徴があります。
【具体的な仕事の流れ】
▼アパレル業界のトレンドやニーズをリサーチ
▼人気キャラクターを使用した新商品・デザインの企画立案
▼デザイン制作(Illustrator/Photoshop)
▼仕様書の作成&パターンに起こす
▼その後の製造~商品化までのフォロー
★毎月平均20~30型のデザインを企画・制作します
★ライセンス契約関連や生産管理、営業など各部門のメンバーと
連携して商品化を進めます
【入社後は?】
先輩スタッフがOJTで基本的な業務知識やノウハウを教えます。
わからないことがあれば遠慮なく聞いてくださいね。
▼
まずは商品の企画~デザイン制作業務の分野で経験を積みつつ、
ゆくゆくは仕様書の作成~商品化に向けた幅広い業務にもチャレンジ!
転勤や異動もないので、腰を据えて長く活躍できますよ。
【こんなテーマにもチャレンジできます】
★SNSで話題になっている新たなキャラクターをいち早く商品化
★大手有名テーマパークで販売されるOEM商品の企画デザイン
★新規ブランドの立ち上げ~運営など
チーム/組織構成
本社には管理部門、営業部門、商品企画部門、製造部門と様々な部署があります。
商品企画・デザインメンバーは4名在籍し、
入社後は彼らから指導、サポートを受け徐々に成長していっていただけたらと思います。
【学歴不問/第二新卒/未経験歓迎】商品企画やアパレル業界の勤務経験、デザインソフト使用経験者優遇
【未経験者歓迎!人物重視の採用です】
★第二新卒/業種・職種未経験歓迎
★学歴不問
【下記にあてはまる方、大歓迎です!】
◎自分のアイデアで魅力的な商品を企画デザインしたい方
◎洋服やファッションが好きな方
◎ニット製品やキャラクターグッズに興味をお持ちの方
【あれば活かせる経験・スキル】
◆アパレル業界での勤務経験
◆商品企画の経験
◆Illustrator/Photoshopのスキルやデザイン経験
※上記は必須ではありません。
【転居を伴う転勤なし】
■本社/香川県東かがわ市三本松222-1
※従業員向け駐車場整備
【アクセス】
JR高徳線「三本松駅」より徒歩15分
8:00~17:00(休憩1時間10分 実働8時間)
■平均残業時間
5時間
基本定時退社できます。
正社員
※使用期間3カ月あり。期間中の条件に変更はありません。
【未経験の方】月給17万円~+賞与年2回
【経験がある方】月給23万円~+賞与年2回
※経験・スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
※残業代については、残業時間分を別途法定通り支給します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限1万5000円)
■皆勤手当(3000円)
■配偶者手当(2000円)
■賞与
年2回
(業績に応じて支給)
■昇給
昇給あり
■入社時の想定年収
年収220万円
~450万円(あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性あり)
■社会保険完備
■退職金制度(再雇用制度あり)
<年間休日>
113日
<休日・休暇>
■週休二日制
(1~7月/土日祝休み)※8~10月は土曜日出勤あり
■年末年始休暇
(12月29日~1月4日)
■夏季休暇
■有給休暇
(10~20日)★有給取得率は高めです
■育児休暇
(取得実績あり)