マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社識学

経営・戦略コンサルティング

東京都品川区大崎2丁目9-3 大崎ウエストシティビル1階

株式会社識学の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 13件あります!

株式会社識学の 募集が終了した求人

インサイドセールス/最大週4在宅可/月収37万~可/上場企業

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
  • 5名以上採用
仕事内容

【基本訪問なし/電話営業メイン】昇給・昇格の機会多数!顧客の組織マネジメント・改革を支援
具体的な仕事内容
<当社について>
「識学を広める事で人々の持つ可能性を最大化する」をミッションとして、
識学をベースとしたマネジメントコンサルティング事業、プラットフォーム事業を展開しています。
「識学」の理論に基づいて、マネジメントや組織運営をすることで、
パフォーマンスを劇的に改善することが可能。
人の意識、組織の改革を支援していきます。

━━━━━━━━━━━━━━
インサイドセールスの仕事とは
━━━━━━━━━━━━━━
主に行っていただく業務は、
過去当社と接点を持っていただいた数万件の見込み客リストに対してターゲティングを行い、
CRM/MAツールなどを活用し商談機会を獲得していっていただきます。

<具体的な業務内容>
・顧客リスト作成からアプローチ
・電話やメールでの営業活動
・電話ログの入力(Excelや営業管理ツールへの入力業務)
・定例会資料作成サポート

<スキルに応じてこちらもお任せします>
・オンラインツールを活用した商談、お打ち合わせ

━━━━━━━━━━━━━
  識学で働くメリット   
━━━━━━━━━━━━━
POINT1:適性・志向に合ったキャリアパス
また、ゆくゆくは配属された部署で役職につき、マネジメント経験を積む他、
社内公募制度によるジョブチェンジ、新規事業(例:ピラティス事業等)への立候補などに挑戦できる可能性があります。

POINT2:明確な評価制度
目標達成はそのまま自分自身の評価へとつながり、昇給・昇格として還元されます。

POINT3:働きやすい待遇&環境
◆月収29万円~37万円スタート可能
◆最大週4在宅可能
◆残業月11時間(全社平均)

チーム/組織構成
係長2名(30代前半、後半)/メンバー13名(20代~50代)がインサイドセールスに在籍しています。
インサイドセールスのポジションは、商談の機会をつくるミッションを持ち、社内でも重要なセクションの一つ。
現在、事業拡大に向けて大幅な組織強化を行っている真っ只中です。
拡大中の部署だからこそ新しいポジションも生まれやすい状況にあり、スピード感のあるキャリアアップを手にしていただけるはずです。

対象となる方

【経験不問/第二新卒歓迎/大卒以上】中途入社メンバー多数活躍中!電話での接客や営業経験がある方、歓迎
◆大卒以上
◆業種・職種 未経験歓迎

【下記の経験をお持ちの方はすぐにご活躍いただけます!】
◎電話での接客又は提案営業経験
◎基本的なWord、Excelスキル
◎インサイドセールスの業務経験

【このような方に向いています!】
◎ハキハキと会話ができる
◎自身の課題を認識し、改善しようとできる
◎感情をコントロールできる

▼今活躍中のスタッフも前職の業種・職種は様々!(中途入社100%)
・求人広告の営業職
・アパレル店販売職
・テレフォンオペレーター
・営業事務 など

※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎します。

勤務地

【最大週4在宅可能/原則転勤はありません】

■本社
東京都品川区大崎2-9-3 大崎ウエストシティビル1階
※各線「大崎駅」より徒歩5分

■大阪支社
大阪府大阪市中央区安土町3-3-9 田村駒ビル3階
※「本町駅」より徒歩3分

■名古屋支社
愛知県名古屋市中区錦1-20-30 伏見フロントビル10階
※「伏見駅」より徒歩2分

■福岡支社
福岡県福岡市中央区天神4-6-7 JRE天神クリスタルビル2階
※「天神駅」より徒歩6分

■仙台支社
宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace4階
※「青葉通一番町駅」より徒歩6分

勤務時間

始業8:30~終業17:30(実働8時間)

※在宅勤務可能(最大週4日まで)
※在宅勤務の場合は8:30~17:30で固定
 オフィスへ出社する場合は申請によって7:00~19:30の範囲で8時間勤務可能
■平均残業時間
11時間

(全社平均)

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月あり(条件変動なし)

給与

【月収29万円~37万円スタート可能】
年俸350万円~450万円※分割して1/12を月々支給。
※上記金額には、固定残業代30時間分(1カ月/5万8000円~)が含まれます
※超過分は別途支給

スタート年俸は、経験や能力を考慮の上、決定します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当(条件あり)
■時間外手当(固定残業時間超過分)

■昇給
年2回

■入社時の想定年収
年収350万円
~450万円

■社員の年収例
年収480万円/入社3年目 ★入社時から年収180万円アップ
年収418万円/入社3年目 ★入社時から年収79.6万円アップ

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限:月2万5000円まで)
■住宅手当(条件あり)
■時間外手当(固定残業時間超過分)
■慶弔見舞金制度
■スーツ購入一部負担制度
■経営者向けの社内研修受講無料
■持株会制度
■ SO制度(ストックオプション)
■社員紹介制度
■福利厚生賃貸制度(シャトク)
■健康診断(年1回)
■歯科検診(年1回)
■インフルエンザ予防接種費用負担
■がん検診(まもーる)
■スマルナ
■スポーツジム等での運動習慣促進
■ベビーシッター制度
■靴磨き補助
■ウォーターサーバー・コーヒーメーカーあり
■ PC・社用携帯貸与(職種により変動あり)
■産前産後・育児休暇(パパ育休取得実績あり)
■リゾートワークス
■産業カウンセラーによる無料カウンセリング制度
■介護補助制度

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇
◎有給等と合わせ5日以上の連休取得も可能

人材業界で明確なキャリアパスを実現

当社では一人ひとりが適切なキャリアパスを手にできるように、明確なルールと行動規範、評価制度を設けています。
人材業界で活躍し続けたいけど、「先を見通せない働き方に不安を感じている…」という方は、ぜひ当社で問題を解消してください。

◆「長時間労働がキツイ」
⇒業務量のマネジメントをしっかり行っているため、無理な残業につながるような仕事量ではなく、成長段階に応じた業務を相談しながらお任せしていきます。

 

◆「目標がはっきりせず評価につながらない」
⇒目標達成までの経過はもちろん、結果までをしっかり管理し評価につなげます。
そのため、一人ひとりに合った目標を設定し、目標達成に向けた具体的な動き方について先輩や上司のアドバイスを受けながら行動することができます。

◆「暗黙のルールがある」
⇒明確なルールを設け、不安なことやわからないことがあればすぐに先輩や上司に聞ける環境です。

『識学』の様々な実績

<実績例>
◎東証マザーズ(現 東証グロース市場)上場(2019年2月)
◎クラウド運営&SaaS受託会社の子会社設立(2019年6月)
◎紀伊國屋書店・新宿本店 週間ベストセラー第1位
◎Amazon「企業革新」部門ランキング1位
◎識学マネジメントコンサルティングサービス導入社数4,400社突破
◎出版本「リーダーの仮面」「数値化の鬼」「とにかく仕組み化」3部作の累計発行部数150万部突破(2024年8月時点)
◎第14回IPO大賞受賞
◎2019年新規上場企業約10%が導入企業


出典:doda求人情報(2025/2/27〜2025/5/28)

株式会社識学の 募集している求人

全13件

出典:doda求人情報(2025年8月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。