タカラスタンダード株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
タカラスタンダード株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 20件あります!
タカラスタンダード株式会社の 募集が終了した求人
管理系総合職(経理・総務・購買)年休122日/賞与4.6カ月
- 正社員
- 上場企業
管理系業務(費用処理、予算管理)の他、設備管理、資材購買など
具体的な仕事内容
タカラスタンダード・鹿島工場における、経理・総務・購買などの総合職をお任せします。
<お任せする業務は多岐に渡ります!>
■費用管理(予算策定、計上、支払処理など)
■精算などの出金処理
■設備管理
■工場資材や消耗品の購買など
◎最初はあなたの経験やスキルを考慮し業務をお任せします。
◎事務系業務ではありますが、いろいろなポジションの業務が経験できるため、スキルアップが望めます。
チーム/組織構成
鹿島工場は全体で約160名が在籍。
あなたが配属される工場事務課には6名のメンバーが在籍し、工場全体をバックオフィスよりサポートしています。
所属先以外の部署のメンバーとも接する機会も多く、部署の垣根を越えてコミュニケーションを取りながら、業務に取り組んでいます。
■組織名称:鹿島工場 事務課(6名)
総務・経理に関する業務経験をお持ちの方歓迎!(ただし経験年数は一切不問!)
★業種・職種未経験歓迎!
★第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎!
安定した環境で長く活躍したい方に最適な職場です。
<必須スキル>
大卒以上
普通自動車運転免許(AT限定可)
Word・Excelでの文字入力や表計算など基本的なパソコン操作
<こんな方を歓迎します>
■幅広い業務に携わりたい方
■コツコツと継続的に仕事に取り組める方
■状況に応じて、臨機応変な対応ができる方
■安定した環境で長く活躍したい方
■パソコン作業が得意な方(Word・Excelの操作やセットアップなど)
■人とのコミュニケーションを取ることが好きな方
※現在就業中の方もお気軽にご応募ください!
※応募から入社まで1カ月以内も可能です。
※当社ホームページも別途ご確認ください。
【鹿島工場】茨城県神栖市砂山29番地
アクセス:関東鉄道バス「ゆーぽーとはさき」より徒歩10分
★車通勤OK!(バイク不可)
★格安の社員寮・社宅制度あり!
独身者(寮):月4000円~
既婚者(社宅):月1万9200円~
8:00~16:50(所定労働時間7時間50分/休憩60分)
■平均残業時間
20時間
※当社は全社的に残って作業をする文化がありません。20時間未満の方も多数です。
正社員
※試用期間3カ月~最大6カ月(給与・待遇変更なし)
月給22万6300円~38万2900円
※経験やスキルを考慮して決定します。
【年収例】
548万円(30歳/主任/子一人扶養/時間外月20時間想定の場合/月給34万6180円)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(翌月払い)
■休日出勤手当(翌月払い)
■家族手当(配偶者:1万6000円、子一人:7000円/上限3万7000円)
■通勤手当(上限3万1600円)
■役職手当
■賞与
年2回
(7月・12月)※4.6カ月分/2024年度実績
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収350万円
以上 ※経験やスキルを考慮して決定します。
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員寮(独身者/月4000円)
■社宅(既婚者/月1万9200円~)
■退職金制度(勤続3年目以上)
■住宅融資制度
■社員持ち株制度
■財形貯蓄制度
■保養所
■社内レクリエーション(年1回/社会情勢を考慮して実施します)
<スキルアップ>
■通信教育制度(eラーニング)
■資格取得支援制度
<ご自身やご家族向け>
■各種検診補助(人間ドック、がん検診、各種予防接種にかかる費用の負担・補助)
■ノー残業デー
■結婚祝い金
■プラチナくるみんマーク取得
<各種手当>
■残業手当(翌月払い)
■休日出勤手当(翌月払い)
■家族手当(配偶者:月1万6000円、子一人:月7000円/上限月3万7000円)
■通勤手当(上限月3万1600円)
■役職手当
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
(カレンダー通り)
■夏季休暇
(7日)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続5・10・20・30年ごとに各9日、会社から金一封も贈呈) など
★有給休暇の平均取得日数は12.5日(2023年度実績)
★アニバーサリー休暇など、社員一人ひとりが有給休暇を取得できる取り組みを導入しています。
当社は複数の通信教育サービスに登録しており、豊富な講座の中から自分が必要としているものを学ぶことができます!
各職種に特化した内容や、「ロジカルシンキング講座」など、ビジネスマインドが磨かれるものまで幅広く用意されています。無料で受けられるものや、修了後に半額補助が出るものもあります。
当社は厚生労働大臣から「子育てサポート企業」として基準を満たしている証「プラチナくるみんマーク」に認定されています。
タカラスタンダード株式会社の 募集している求人
全20件
出典:doda求人情報(2025年5月時点)