マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

東京イメージ検査工業株式会社

その他

東京都品川区荏原2-1-8

東京イメージ検査工業株式会社の過去求人・中途採用情報

東京イメージ検査工業株式会社の 募集が終了した求人

技術スタッフ(非破壊検査)未経験歓迎/土日祝休み

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【世の中の役に立つ仕事を未経験から】ものを壊さずに、表面や内部に欠陥がないかを検査するお仕事です。
具体的な仕事内容
非破壊検査は・・・
ものを分解したり傷をつけたりせずに、欠陥がないかを調べる検査。超音波探傷器をはじめさまざまな機材を用いて、ありとあらゆる構造物の安全性を判断する仕事です。

まずは先輩社員の万全のフォロー&教育体制のもとスタート。未経験の方もイチからお教えしますので、ご安心ください!

≪たとえばこんな施設の安全検査をします≫
・石油精製プラント
・発電所
・石油化学プラント
・テーマパークなど遊戯施設
・高速道路
・ビルの建築や建設時の検査
など多様な検査に対応できるのが当社の特徴です!

■具体的には…(客先常駐or全国出張)
・チーム制のため、基本的に1名で現場に行くことはありません。また、客先常駐型と全国出張型の担当制のうち、希望や適性に応じて働き方を決定します。
・業務に慣れたベテラン社員には、有名テーマパーク施設の検査も担当いただく場合があります。
・検査報告書を作成し、クライアントへの提出までお任せします。
※一般の方が立ち入りできない場所が現場となることが多く、ちょっとワクワクする仕事です。

■入社後のステップアップモデル
▼安全教育(東京本社にて)
▼酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者 技能資格の取得
▼現場OJTにて非破壊検査員の業務をイチから覚えます
※完全未経験でも経験豊富な先輩社員が教育・サポートしますのでご安心ください。

■資格GETでキャリアアップ!
資格取得支援補助制度を導入しております。資格取得数に応じた資格手当で収入アップ!

■大手企業と長いお付き合い!
大手石油メーカーや大手建設会社などと長いお付き合いをさせていただいています。今後もなくなることのないガスタンクや、都市を形成する道路や橋、ビルなどの検査を任されているので、将来的にも経営基盤は超安定!

社会貢献度は非常に高く、将来的にも必要とされ続ける事業です。未経験から希少価値の高い「技術」を身につけられるチャンス!各種手当も超充実、当社で収入アップしましょう!ふるってご応募ください♪

チーム/組織構成
チームメンバーは約20名です。20~30代を中心に幅広い年代の方がいらっしゃいます。

対象となる方

学歴不問、未経験大歓迎!少しでも興味を持たれたら是非エントリーください!
業種未経験歓迎!職種未経験歓迎!

■必須条件:
・普通自動車免許
・35才以下の方

<採用担当より>
今回募集するのは、永続的に世の中に必要とされ続けるポジションです。希少な技術を手に入れて、末永く活躍されたい方からのご応募を心待ちにしております!
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

\ひとつでも当てはまれば適性あり!/
◎コミュニケーション力を活かしたい
◎技術を身に付け人のために役立ちたい
◎日本全国色んな場所へ行ってみたい
◎色んな構造物やプラントなどに興味がある

勤務地

本社または川崎、市原、鹿島、岡山県(水島等)や三重県(四日市等)をはじめとする当社担当の業務先
※本社勤務で全国各地への出張対応の場合もございます。
※本社でのOFFJT(座学、資格学習など)もあり未経験でも心強いです!
※勤務地のご希望があれば気軽にお伝えください。

勤務時間

本社出勤時/9:00~17:30(所定労働時間7時間30分/休憩1時間)

現場作業時/8:00~17:00(所定労働時間8時間/休憩1時間)

※夜間の勤務は通常ございません。メリハリつけて働ける環境です。
■平均残業時間
10時間

程度 ※残業は奨励しておりません。プライベートを大切にできる環境にご期待ください!

雇用形態

正社員
<試用期間>
3ヶ月 ※給与・待遇に差異無し

給与

月給19万7000円~37万2000円以上+各種手当

※月給は経験や能力に応じて決定します。
※残業代は全額支給します。
※上記月給には一律支給の手当1000円×22日分が含まれます。

★各種手当、計15万円以上もあり★
固定給にプラスして支払われる各種手当は、超充実のラインナップ!
毎月、計10~15万円以上の手当の支給も十分に想定できます!
詳しくは下記の「待遇・福利厚生」をご覧ください。

【実際の月収例】
・22歳:27万5000円
・26歳:24万6000円
・27歳:25万6000円
・32歳:29万1000円
・38歳:33万8000円

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■住宅手当(月4万円 ※本人名義で要契約)
■現場日当(1000~1300円/日)
■資格手当(1資格につき月5000円~1万円)
■家族手当(配偶者月1万円/子1人まで月5000円)
他、超充実の各種手当を取り揃えております!詳しくは下記の「待遇・福利厚生」をご覧ください!

■賞与
年3回
(6月・12月)別途、業績により決算賞与 ※過去3期支給実績あり

■昇給
年1回
(1月)

■入社時の想定年収
年収320万円
~500万円

■社員の年収例
440万円(入社4年目)24歳
420万円(入社2年目)23歳

待遇・福利厚生・各種制度

<各手当・制度>
■各種社会保険完備
■厚生年金基金
■企業年金基金
■任意労災保険
■通勤手当(実費支給)
■役職手当(5万円/月)
■責任者手当(2万円/月)
■資格手当(5000~2万円/月)※保有資格の種類・数による
■現場手当(1000~1300円/日)
■高所作業手当(1500円/日)※担当現場による
■遠方勤務手当(3万円/月)
■出張手当(1000~1300円/日)
■出張食事手当(500~1500円/日)
■家族手当(1万円+子供の人数×5000円/月)
■住宅手当(4万~6万円/月)
■特別手当(購入品費用補助など)
■退職金制度
■社内表彰
■社員寮(勤務地・寮費等の諸条件あり)

<教育制度・資格補助補足>
資格を取得するための社内教育など、当社業務には資格が必要なため独自の教育システムを構築しています。

休日・休暇

<年間休日>
120日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■慶弔休暇 
■有給休暇 
※(10日~うち3日は入社日に付与)

非破壊検査とは

非破壊検査は、人に例えると『健康診断』みたいなもの。健康診断では自分では気付かない病気や体調不良を調べます。私たちの仕事は、物に対して同じように目に見えない劣化やキズを、その物を壊さずに調べることです。

世の中はあらゆる物であふれていますが、見えない欠陥などが私たちの安全に大きく関わっていることがたくさんあります。例えば建物、高速道路、鉄道、橋、発電所など。みなさんの安全に関わる物は定期的な検査が必要になります。

物にほとんど損傷を与えることなく、劣化状況の客観的評価や劣化原因の推定を行う手段として用いられており、とても重要な仕事です。

東京イメージ検査工業について

東京イメージ検査工業株式会社は1981年 (昭和56年) に創業してから40年以上が経ちました。

それまで色々な商売をしてきた創業者が新たにはじめたのが非破壊検査という技術サービス業。業界では珍しい新規参入を果たしました。

特に知識があったわけでもなく、身近に経験者がいたわけでもなく、創業当初は手探りで事業を拡大させていました。検査員25名前後の小さな会社ですが、創業から40年以上、石油化学プラントの日常メンテナンスや定期検査においては、経験豊富な検査員がおり、多様なニーズに誠実に対応しています。

現場仕事ですが、基本的に土日祝休みです。

完全週休2日制で、土日祝日を含む年間休日は120日以上となっています。残業も月平均10時間以内となっており、ワークライフバランスを保つことができます。家族手当や永年勤続表彰、財形貯蓄制度もあり、長期就業が可能。ライフイベントを安心して迎えられる環境です。


出典:doda求人情報(2025/4/21〜2025/7/20)

東京イメージ検査工業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。