浦安工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
浦安工業株式会社の過去求人・中途採用情報
募集している求人が 4件あります!
浦安工業株式会社の 募集が終了した求人
管工事施工管理技士/長野県内現場のみ/土日祝休・賞与年3回
- 正社員
- 転勤なし
【直行直帰OK/県内案件のみ】病院・学校などの空気調和設備・給排水衛生設備・防災設備の施工管理業務
具体的な仕事内容
病院・学校・老人ホーム・ホテルなどの新築・改装(修理)における空気調和設備・給排水衛生設備・防災設備の施工管理業務をお任せします。
<主な物件>
・長野県内の病院
・学校
・老人ホームでの新築、改装(修理)など
現場の規模により、数年単位から短期間のものもあります。
規模にあわせて現場数を調整し、管理をお任せします。
◆◆この仕事の特徴◆◆
【ポイント◎長野県内の案件のみ!】
地場のお客様が多く、長野県内の各地から継続的に受注をいただいています。場所によっては長期出張で対応いただきますが、近距離のため、週末には帰宅し家での時間を過ごしているメンバーが多いです。
【ポイント◎個人の裁量が大きい!】
スケジュール管理や業務の進め方は、担当者個人で采配OK。これまでの経験から培ってきたスタイルを活かして、ご活躍いただけます。
【ポイント◎頑張りを正当に評価!】
当社では年1回面談を行い、1年の頑張りを見て明確な基準をもとに評価を行っています。仕組みがしっかりと整っているため、評価を待つのではなく頑張り次第で早期に収入アップが叶います。
<入社後の流れ>
入社後は、即戦力として早速業務に取り組んでいただきます。
まずは前任者と一緒に現場に同行し、当社での業務の進め方や必要な手順を実際に確認し、スムーズに業務を開始できるようサポートいたします!その後は、これまでの経験を活かし、裁量をもって業務を進めていただいて問題ありません。
★希望やスキルによっては…
施工後の保守管理を担当する【設備メンテナンス職】をお任せする場合もあります。
◎仕事内容…建設設備の保守管理業務
(顧客との日程調整や報告書作成、作業担当者への指示など、管理業務全般)
日勤のみ!施工管理技士同様、裁量をもって働ける環境です。
チーム/組織構成
長野支社・松本営業所では15名の施工管理技士が在籍。20代~50代まで幅広い世代が活躍しています。
【勤続20年以上多数!】
★長く続けられる理由は…
スケジュール調整や業務の進め方は個人にお任せしており、直行直帰もOKです!自分のペースで業務を進めながら、効率よく仕事をこなせる自由度の高い環境が定着率の高さの秘訣。経験をお持ちの方であれば自分のスタイルで働くことができます。
【管工事の施工管理経験をお持ちの方】★管理技士の資格保持者は最大限に優遇/長野で腰を据えて働きたい方
<必須条件>
・高卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・建物内の空調設備、給排水設備、電気設備など、建物設備の施工管理経験者
<歓迎条件>
・「管工事施工管理技士1級または2級」の資格をお持ちの方
・コミュニケーションを大切にできる方
◆◆このような方に最適な環境です◆◆
◎経験・資格を活かして高収入を目指したい方
◎裁量を持って自分のペースで働きたい方
◎長野で腰を据えて働きたい方
◎安定した環境で長く活躍したい方
管工事の施工管理技士として経験をお持ちの方であれば、これまでのノウハウを活かしながら裁量をお任せします。自分のスタイルを保ちつつ、待遇面の改善を目指し方も大歓迎です!
【転勤なし】『松本営業所』または『長野支店』
★マイカー通勤OK(駐車場無料) ★社用車貸与あり
▼勤務地
・松本営業所:長野県松本市高宮中1-4
・長野支店:長野県長野市早苗町52番地3
※受動喫煙対策あり(喫煙箇所あり)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
◆◆分業制で業務負担を軽減◆◆
当社では、安全書類や製図などの業務を専門の担当者が行う分業制も採用。事務作業なども分担できるため、現場管理後の作業がなるべく少なくなるよう調整しています。そのため、施工管理技士は本来の管理業務に集中することができます。
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
試用期間3カ月(条件に変更なし)
★入社時の年収モデル:
年収456万円~700万円(前年度の賞与実績:計4カ月分以上)
<入社時の月収例>
月収34万5000円/36歳・管工事施工管理技士1級・前職経験あり
==
月給28万5000円~38万円+各種手当+賞与年2回+業績により決算賞与
※上記の下限給は資格をお持ちでない場合です
施工管理技士1級・2級をお持ちの方は、経験・資格を考慮のうえ優遇します!
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(全額支給)
■通勤手当
■住宅手当 ※別途借り上げ社宅制度あり
■資格手当
■日当(現地滞在での勤務の場合)
■賞与
年2回
+決算賞与あり(業績による)★前年度実績:計4カ月分以上
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収456万円
~700万円
■社員の年収例
入社1年目:年収456~700万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■定年60歳(65歳まで再雇用制度あり)
■研修制度充実(社内外研修制度、入社時研修など)
■資格取得支援制度
■社用車貸与あり
■作業着貸与あり
■借り上げ社宅制度
┗34歳未満で持ち家を持たない独身者、もしくは扶養家族のいる者は年齢に応じた家賃補助を受けて借上げ社宅に居住することが可能
(例:26歳以下の方は、社宅に月額1万円で入居可能など)
■UIターン支援あり(面接交通費支給)
◆資格取得を応援します◆
「管工事施工管理技士1級」など会社が指定する資格に関しては、合格時に受講料・研修費用を全額会社が負担。資格取得後には、昇給やキャリアアップのチャンスも広がります。管工事施工管理技士2級からステップアップを目指す方も大歓迎!これまでの経験に加え、さらに仕事の幅を広げていきたい方を応援します。
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日・祝)※作業状況により休日出勤が発生した場合は振替休日を取得していただきます
■年末年始休暇
(12/30~1/4)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社時10日、2年目から13日付与)★取得しやすい!
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■転勤休暇
■特別休暇
■慰労休暇
■創立記念日
(5月18日)
※夏季休暇は最大6連休も可能!(7月~9月の間に指定年休3日と夏季休暇3日を組み合わせることで実現)
※基本的には土日祝休みですが、休日出勤が生じた際には、必ず振替休日を取得いただきます
\ポイント☆/
【入社時も有休付与あり】
入社月にあわせて有休が付与されます。「試用期間が明けるまで休みが取れない…」そんな心配もありません!
(支給日数)
4月~6月入社:12日、7月~9月入社:10日、10月~12月入社:6日、1月~3月入社:3日
※翌4月に全員13日分付与されます
浦安工業株式会社の 募集している求人
全4件
出典:doda求人情報(2025年7月時点)