カイトウ建築設備工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
カイトウ建築設備工業株式会社の過去求人・中途採用情報
カイトウ建築設備工業株式会社の 募集が終了した求人
消防設備の施工管理/未経験歓迎/月給30万円~/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
【賞与年3~4回】★面接1回のみ★消防設備の施工管理!※2週間~1カ月の新人研修有で安心♪
具体的な仕事内容
消防設備工事(スプリンクラーや消火栓など)の施工管理をお任せします。
黙々行うデスクワークではないからこそ、刺激があって楽しい環境です♪
じっくり成長できる教育体制が整っており、未経験の方も安心してスタートできます。
【具体的な仕事内容】
・工程表作成
・スケジュール調整
・下請け業者の手配
・建築資材や施工品質確認
・工程の撮影、記録
・施工上の安全確保 など
【業務の流れ】
▼客先担当者との打合せ
見積の確認・全体工程などについて打合せを行います。
▼施工前のミーティング
工事の全体的な流れや、消防署に提出する書類の提出日の確認などを行います。
▼工程サポート
現場の進み具合を確認しながら、必要に応じてスケジュールを調整します。
▼工事完了
消防署へ設置届出書を提出し、OKが取れたら工事完了です!
【一日の業務イメージ】
8:00 朝礼
8:30 当日の作業確認、現場での工事立会
10:00 事務所での図面修正など
12:00 昼休憩
13:00 打合せや会議対応
15:00 現場立会
16:30 翌日に向けた準備
17:00 終了
※工事現場への立会(施工管理)業務がメインとなります。
業務を通じて建設業に欠かせない『工事の施工管理スキル』が自然と身に付きます。
★☆ 工事実績 ☆★
・品川開発プロジェクト
・東京ビッグサイト リニューアル工事
・ウォーターズ竹芝「劇団四季」専用劇場 など
※商業施設やオフィスビルなど、大きな建物の工事に携わることができます!
【入社後の流れ】
まずは本社で2週間~1カ月の研修からスタート。
仕事の基礎やCADの使い方を学んだ後、現場へ配属します。
配属後も個人のペースに合わせて上司がマンツーマンでサポートするので、未経験でも安心してご入社いただけます!
チーム/組織構成
当社の施工管理者は女性も活躍中!
完全未経験からスタートした社員ばかりです。
人間関係の悩みは皆無と言っていいほど仲が良く居心地の良い職場なので、馴染みやすさ抜群♪
■定着率:定着率100%(直近1年以内)
【未経験歓迎/学歴不問】応募に必要な条件は一切ナシ!お人柄重視の採用です♪
「挑戦してみたい」方はどなたも歓迎します!!
※ポジティブ・アクションに基づく募集のため女性歓迎
【以下の方、歓迎いたします】
■工事現場経験をお持ちの方
■消防設備士甲種1類資格をお持ちの方
■空調、衛生など何かしらの設備の施工管理経験がある方
■CADの使用経験がある、業務で使用している方
☆★以下、一つでも当てはまる方はぜひ★☆
・職場の人間関係で悩みたくない
・安心できる職場で長く働きたい
・私生活とバランスを取りながら働きたい
・モクモク作業よりアクティブな仕事がしたい
・正社員として安定した収入が欲しい
・自信が持てるスキルを身に付けたい
・人と話すことが好きな特性を活かしたい
【転勤なし/直行直帰OK/駅徒歩5分】
本社:千葉県柏市中央町5-21 穂高第1ブラザーズ柏301号
◎工事現場は関東エリア全域です
<アクセス>
JR、東武アーバンパークライン「柏駅」から徒歩5分以内
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
以下
正社員
試用期間:3カ月
※試用期間中の待遇に変更はありません
月給30万円~60万円
※経験や能力により、決定いたします。
※上記月給には一律支給の技能手当を含みます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(実費支給 上限3万円/月)
■残業手当
■資格手当
■研修手当
■役職手当
■住宅手当 ※規定あり
■賞与
年3回
~4回 ※実績も!!
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収360万円
~800万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■資格取得支援制度
■定年制(65歳)
■ベネサポ加入
■社内イベント多数
■時短勤務(応相談)
■入社後研修有
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(日曜+他)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
入社半年経過後10日付与
■産前・産後休暇
※取得実績有
■育児休暇
※取得・復帰実績有
■介護休暇
★5日以上の連続休暇も取得可能
\有給の取りやすさも◎/
当社では、誰かが休んでもカバーできるような体制を作っているため、有給がとりやすい環境があります。
そのため、1週間程度前に申請いただければ、ほぼ100%問題なくお休みを取得いただけます。
大型商業施設やビルなどの“消防設備”の工事は、火災から人命を守るという社会的に重要な役割を担う仕事です。
元請けのゼネコンより直接依頼を受けた設備サブコンから、当社には安定的に仕事が寄せられています。競合に大手企業がいる中で当社が選ばれる理由は、施工の丁寧さや技術力はもちろんのこと、「人と人とのつながり」を何よりも大切にしている姿勢です。
工事依頼は年々増加、業績も着実に伸びており、今後もさらなる拡大が見込まれます。
そんな成長の追い風を受けて、今回新たなメンバーを募集することになりました!
関連会社にAIロボット受託開発企業を有する当社では、墨出ロボットの開発事業も行っているため、興味があれば、そのオペレーターなどへのキャリアチェンジも可能!
その他、最先端技術を活用した新たな取り組みも模索中。さまざまなことにチャレンジできる環境があるのも当社の魅力の一つです。
※墨出とは…柱の中心線や壁の仕上げ面の位置など、建築の際に必要な基準線を書き出す作業です。