マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

SOMPOコーポレートサービス株式会社

その他

東京都新宿区西新宿1-26-1損保ジャパン本社ビル31F

SOMPOコーポレートサービス株式会社の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 4件あります!

SOMPOコーポレートサービス株式会社の 募集が終了した求人

人事システムの社内SE/土日祝休み/転勤なし/テレワークOK

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【グループ全体の人事システムに携わる】☆約4万人の管理を担当☆システムの保守運用をメインでお任せ。
具体的な仕事内容
グループ全体で統合している人事システムの保守運用をお任せいたします。

<具体的な業務内容>
■人事システムの運用保守・改善対応
■業務課題に関する改善企画・システム対応
■各グループ会社・関連部署・部内各チーム間の調整・折衝
■各グループ会社への新規導入支援
■運用保守ベンダーとの調整・折衝 など

◎すでに導入されているシステムを運用するため、複雑な開発やコーディングなどはありません!

\ ココがPOINT!/
★SOMPOグループで働く
 約4万人の社員の管理システムに携わる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グループ全体で導入されているシステムは、約4万人の管理を行う規模感。バックオフィスから、多くのメンバーのためになる仕事を担当できます。
意欲次第でサブチーフ、チーフへの早期キャリアアップも可能。もちろん、昇格に応じて給与もアップします!

★土日祝休み&テレワークもOK!
 社内SEならではの安定した働き方を実現!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社の社内SEはテレワークも選択可能なため、働きやすさは抜群!
年間休日120日以上、完全週休2日制など、長く続けるための体制も整っています。

「グループ4万人を支えるやりがいの大きい仕事に挑戦したい」
「出向や常駐などのない安定した環境でキャリアを築きたい」

このような方は大歓迎!
安定した環境で、多くの社員を支えるやりがいを実感していただければと思います!

チーム/組織構成
チームは現在3名体制。
システムに精通した先輩の下、さらなる成長ができます!

■定着率:直近1年の定着率95%以上

対象となる方

【学歴・経験不問】Webシステムを操作・設定できる方 ◎ITスキルを磨きたい方も歓迎します!
【必須条件】
■Webシステムを操作・設定できる方
※複雑なプログラミングではなく、既製品を操作・設定できるレベルを想定

\こんな方を歓迎します/
◎システムの保守・運用の経験がある方
◎コミュニケーションスキルの高い方
◎コツコツと努力ができる方
◎関係各所との信頼関係を築ける方
◎協調性を持って仕事に取り組める方
◎現状に満足せず、成長し続けたい方
◎新しい知識・スキルを積極的に学べる方

☆社会人歴10年以上の方も歓迎します!

勤務地

☆転勤なし・テレワークあり
本社/東京都新宿区西新宿1-26-1 損保ジャパン本社ビル31階
※受動喫煙対策あり

【アクセス】
各線「新宿駅」西改札より徒歩約7分

勤務時間

9:00~17:00(実働7時間)

【月に1回の有給取得を推奨しています】
また、年間33日付与される有給休暇のうち、15日の有給取得は必須です。(このうち5日間は連続取得)
※10月入社の場合は、14日付与で、そのうち8日の有給休暇取得(このうち2日間は連続取得)が必須です。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(労働条件は本採用と同じ)

給与

月給21万円~31万円
※スキル・経験に応じて変動します
※残業手当は別途支給いたします

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当
■資格手当
■テレワーク手当
■家族手当 ※支給要件あり

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収400万円
程度

■社員の年収例
年収450万円(3年目)
年収500万円(5年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職年金制度(確定拠出年金)
※会社が全額負担し、従業員の負担はありません
■職員災害補償
■財形貯蓄(一部奨励金あり)
■社員持株制度(奨励金あり)
■資格取得支援制度
■外部福利厚生サービス加入
■団体生命保険・団体損害保険制度
■研修充実(入社時研修、勉強会、e-ラーニング、OJT研修など)
■服装自由

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝)
■有給休暇
33日 
【月に1回の有給取得を推奨しています】
また、年間33日付与される有給休暇のうち、15日の有給取得は必須です。(このうち5日間は連続取得)
※4月入社の場合は、初年度25日付与で、そのうち15日の有給休暇取得(このうち5日間は連続取得)が必須です。
【内訳】
→年次有給休暇:24日(初年度4月入社の場合は16日)
→時間単位特別休暇:9日(63時間分)
■年末年始休暇 (12月31日~1月3日)
■産前・産後休暇
※取得率100%
■育児休業
※取得率100%
■介護休業
■慶弔休暇
■生理休暇
■リフレッシュ休暇
☆5日以上の連続休暇取得可能

健康への取り組み

<健康経営優良法人2024大規模法人部門(ホワイト500)>
当社の健康経営への取り組みが優良であると認められ、経済産業省と日本健康会議が運営する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2024大規模法人部門」に5年連続の認定となり、4年連続で「ホワイト500」に選定されています。

SOMPOと当社のパーパス(存在意義)

SOMPOグループのパーパス「“安心・安全・健康”であふれる未来へ」を実現すべく、SOMPOコーポレートサービスとしても「SOMPOグループを中心に、各社の事業インフラおよび関連サービスを最高品質かつ最適なコストで提供し、各社の業務効率化・高度化に寄与する」ことをパーパスに掲げています。

社員の皆様には当社とグループのパーパスを意識していただきつつ、自分の人生・仕事の指針となる「MYパーパス」も持っていただきたいと考えています。「会社の中の自分」ではなく、「自分の中の会社、仕事」という考え方を持った上で、SOMPOのパーパス実現を目指しましょう。


出典:doda求人情報(2025/3/10〜2025/6/8)

SOMPOコーポレートサービス株式会社の 募集している求人

全4件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。