マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社プレコヴィユニット

食品・飲料・たばこ (商社)

東京都大田区平和島6丁目1番1号

株式会社プレコヴィユニットの過去求人・中途採用情報

株式会社プレコヴィユニットの 募集が終了した求人

野菜のバイヤー/月給31.6万円~/未経験歓迎/急募

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎】野菜の買い付け・仕入れ・検品などをお任せします。★OJTを通して先輩がサポート!
具体的な仕事内容
【具体的には】
━━━━
■大田市場内での野菜の買い付け・仕入れ
■商社・産直農家・農協など外部業者からの買い付け
■検品作業
■在庫管理/品質管理/契約管理
■物流の手配
■市場調査
■外部業者との価格交渉
■商品をお客様に伝えるためのチラシ作成
└配送スタッフがお客様に配るチラシを作成します。
■新商品のご提案
└飲食店のお客様に対して、特売品などの販促を行います。

【入社後の研修・サポート体制】
━━━━
◆座学研修(適宜)
座学資料をもとに、業務の進め方やコツなどを学びます。
◆OJT研修
実際に現場に出て、先輩から細かな仕事の流れを教わっていきます。
まずは数カ月ほど検品業務を行い、慣れてきたら買い付け・仕入れといったバイヤーの仕事へステップアップしていきましょう。
◆階層別外部研修
若手層、マネジメント層、中堅層…といったキャリアステップに合わせて、外部研修への参加が可能です。

★毎月「商品テスト」を実施し、野菜の知識や習熟度をチェックしています!
★研修期間は一人ひとりの成長度合いに合わせて調整します。

【1日のスケジュール】※一例です
━━━━
<0時>出勤
▼前日に発注しておいた商品が市場に届いているので、それらをフォークリフトやターレで引き揚げてくるところからスタート。

<2時>検品作業
▼品質や数字など、商品の検品作業を行っていきます。欠品した商品などがあれば、別途買い付けに行きます。

<3時>休憩

<4時>検品作業・積み込み
▼他部署が発注してくれた不足分の商品を仲卸業者が持ってきてくれるので、その商品の検品作業をスタート。
▼検品が済んだ商品はトラックに積み込んで、大田市場から東京流通センターへ運びます。バイヤーはこのトラックへの積み込みまでを担当します!(フォークリフトを使用)

<6時>翌日分の検品作業 or 発注業務
▼大田市場に残った人は、翌日分の検品作業を担当します。
▼V1センターに移動した人は、在庫を見ながら発注業務を行っていきます。

チーム/組織構成
◎元生協の配達ドライバーなど、食品業界の経験者が中心に活躍中です!

対象となる方

【未経験歓迎/学歴不問】※要普通自動車免許
\経験をお持ちでなくても大歓迎/

【必須条件】
■要普通自動車免許(AT限定可)

【歓迎条件】
★食品業界でのご経験
★フォークリフト免許をお持ちの方
★準中型以上の運転免許をお持ちの方

\1つでも当てはまったらぜひご応募ください!/
□つねに学ぶ意欲を持って業務に取り組める
□臨機応変な対応が得意だ
□多少でも食品の知識を持っている
□コミュケーション力や調整力、発信力には自信がある
□安定した職場環境のもと働きたい
□バイヤーの仕事に挑戦したい

選考のポイント

当社では、面接はお互いを理解する場にしたいと考えています。「これからどんな働き方をしたいか」など、ざっくばらんにお話を伺えればと思いますので、ぜひリラックスしてお越しくださいね。

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK】

<仲卸店舗(大田市場内)>
■東京都大田区東海3-2-6 大田市場青果棟F16

<プレコヴィユニット V1センター>
■東京都大田区平和島6-1-1 東京流通センター物流ビルB棟 101(A)~(C)

<プレコヴィユニット V2センター>
■東京都大田区平和島6-1-1 東京流通センター物流ビルA棟


★交通アクセス★
<仲卸店舗(大田市場内)>
・JR品川駅より都バス、または、JR大森駅・京浜急行平和島駅より京急バス いずれも「大田市場」行
・東京モノレール「流通センター駅」より徒歩20分
・JR大森駅より京急バス「京浜島」または「城南島」行 京浜大橋下車 徒歩1分

<プレコヴィユニット V1・V2センター>
・東京モノレール「流通センター駅」より徒歩4分
・京急本線「平和島駅」よりバス6分
・京急バス「流通センター南口」より徒歩2分

勤務時間

23:00~8:00の間でシフト制(実働8時間 休憩60分)

<希望通りのシフトで働ける!>
相談次第で希望の時間帯が選べるので、自分のライフスタイルに合わせて働くことが可能です!シフトは月ごとに変更もできますよ。

<夜勤のうれしいポイント>
★手厚い手当&福利厚生!(深夜勤務特別手当・借上社宅制度・マイカー通勤OK)
★通勤ラッシュに巻き込まれることなく、落ち着いて通勤できる!
★明るく空いている時間帯にプライベートが楽しめる♪
★中には「日中は家族との時間を過ごしたい」と、夜勤を選択する社員も!

雇用形態

正社員
試用期間あり:3カ月
※試用期間中の給与や待遇には変更ありません。

給与

月給31万6000円~+各種手当

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当(1分単位で支給)
■通勤手当(原則月2万5000円まで)
■深夜勤務特別手当
■役職手当
■家族手当(扶養家族1人/月5000円、3人目から月3000円※最大3人まで)
■子育て支援手当(16歳未満の子ども1人につき月1万円※最大3人まで)

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年2回
(4月・10月)

■入社時の想定年収
年収420万円
~600万円 ※能力に応じて決定いたします

■社員の年収例
年収460万円(入社2年目)
年収420万円(入社1年目)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■選択制退職金制度(確定給付企業年金)
■U・Iターン支援制度
└入社時引越し手当(転居を伴う場合/一律30万円※諸条件あり)
■借上社宅制度(夜勤の方のみ/※諸条件あり)
■結婚・出産祝金
■各種慶弔見舞金
■報奨金
■健康診断
■社員割引(新鮮な食材を特別価格で購入できます)
■公認サークル
■バイク・自転車通勤可
■マイカー通勤可(夜勤の方のみ)
■ユニフォーム貸与
など
【U・Iターンをサポートしています】
入社の際に転居が必要となる方が、負担なく新生活をスタートできるよう、引越し手当(一律30万円)、ならびに会社近くに借上社宅をご用意しています(転居が必要な夜勤の方)。
借上社宅の敷金礼金は全額会社負担、月の家賃の50%を会社負担いたします。

「東京で仕事をしてみたい」「環境を変えてチャレンジしたい」
その想いを当社が全力でサポートします!安心してご応募ください。

休日・休暇

<年間休日>
119日

<休日・休暇>
■週休二日制
(シフト制)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/30~1/4)
■夏季休暇
■慶弔休暇 
(結婚休暇5日など)
■有給休暇 
(取得しやすい環境です!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
★公休と有給休暇を組み合わせて、5日間以上の連続休暇の取得も可能です。

【当社のビジョン】

\ 食の楽しみと笑顔の創造企業 /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私たちプレコフーズが目指すのは、食品・サービスを通じて「食の喜び」をお届けすること。
そのための基本となる理念が、『安全』『品質』『鮮度』の追求です。
これまでの食品卸の概念を超え、食の楽しみと笑顔を創造する企業として、今後も豊かな食文化に貢献してまいります。

【業績好調により、事業拡大中!】

当社では、市場で仕入れたばかりの新鮮で安全性が高く、高品質にこだわった野菜・果物の食品卸を行っています。
お客様は首都圏の飲食店、学校、幼稚園、病院、介護施設などおよそ3万軒。都内飲食店のシェアは1/5と、圧倒的な認知度を誇っています。

コロナ禍においては、1件1件の取引金額は下がったものの、新規契約件数はコロナ前と比べて1.4倍に増加。
試行錯誤する飲食店や新規オープンする店舗の支援を続け、この状況下でも黒字経営を維持し、2022年12月には過去最高益を更新しています。

業績好調の背景から、今後さらなる事業拡大を目指す当社。あなたもぜひ当社で活躍しませんか?


出典:doda求人情報(2025/3/20〜2025/5/21)

株式会社プレコヴィユニットの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。