株式会社ケイジェイシー
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ケイジェイシーの過去求人・中途採用情報
株式会社ケイジェイシーの 募集が終了した求人
太陽光の電気設計/賞与4カ月分/年休125日以上/残業ほぼ無
- 正社員
- 転勤なし
【多彩な案件を通じてスキルを磨ける環境】太陽光発電設備に関する電気設計をお任せします。
具体的な仕事内容
お客様のコンセプトや要望をもとに、基本設計~詳細設計過程における電気設計業務全般をお任せします(協力会社とのコミュニケーションを取りながら業務を進めます)。
【具体的には…】
◆高圧・低圧太陽光発電設備の設計(単線結線図や配置図の作成)および見積
◆自家消費太陽光設備設置の検討・設計・見積 ※既存施設(工場・駐車場など)
◆電力会社への申請書提出・図面作成
◆発注・発電量シミュレーション
◆発電所完工後の連系立会検査
◆リパワリングにおける検討・設計・見積
◆現地視察・打合せ など
※使用ソフト:AutoCAD
※社内での設計・設備機器選定のほかに現地調査などにも携われます。
※宿泊込みの出張が発生(年数回程度)しますが転勤はありません(出張手当あり)。
【リパワリングの対応も】
太陽光発電は本格的な設置から10年以上になるため、新規案件の他、今後は既存設備のリパワリングに関する設計業務にも携われます。
また施設の屋根や駐車場での太陽光発電設備(ソーラーカーポート)の施工、営農型(農地に支柱を立て、太陽光発電設備を設置)など小規模~大規模の多彩な案件があり、幅広いスキルが身に付けられる環境です!
チーム/組織構成
和気あいあいとした穏やかな雰囲気の職場となっています。チームワークを大切にしており、社長との距離も近く誰もが意見を出し合えるので社歴・立場・年齢などを関係なく活躍できるのが当社の魅力の一つです。中途入社の方でも馴染みやすいのでご安心ください。
【学歴不問】太陽光発電設備の電気設備設計のご経験をお持ちの方
【必須要件】
◆太陽光発電設備の電気設備設計のご経験
【歓迎要件】
・メーカーなどで電気設計に関連する経験(電気回路・制御設計)をお持ちの方
・再生可能エネルギー関連の業務経験
【転勤なし】
東京都荒川区荒川1-35-4 三河屋ビルディング4F
<アクセス>
・東京メトロ日比谷線「三ノ輪駅」から徒歩7分
・JR/舎人ライナー「日暮里駅」からバス12分
・東京さくらトラム(都電荒川線)「荒川区役所前」から徒歩5分
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙(屋外に喫煙スペース有)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
10時間
以下 ※裁量が大きく、業務量の調整がしやすいので基本定時退社です。
正社員
試用期間は3カ月。給与・待遇に変更はありません。
月給34万円~62万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月4万4300円~7万9125円支給。超過分別途支給。
※経験やスキルにより優遇します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■出張手当
■賞与
年2回
※業績による(過去10年実績:平均4カ月分以上を支給)
■昇給
年1回
※業績による
■入社時の想定年収
年収550万円
~800万円
■社員の年収例
年収900万円(入社8年目/月給50万円+諸手当+賞与年2回)
年収800万円(入社5年目/月給40万円+諸手当+賞与年2回)
年収640万円(入社3年目/月給35万円+諸手当+賞与年2回)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(月5万円まで)
■資格取得支援制度
■昼食代支給(800円/日)
■健康診断(年1回、人間ドックを実施)
<年間休日>
125日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日間)
■夏季休暇
(5日間)
■有給休暇
(入社半年後に10日間を付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇