マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社DRIVE LINE

コールセンター

大阪府大阪市中央区南船場2-10-30NLC心斎橋アースビル 1F

株式会社DRIVE LINEの過去求人・中途採用情報

株式会社DRIVE LINEの 募集が終了した求人

Web・開発エンジニア/未経験から2ヶ月で案件デビューを実現

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

未経験98%!販売・営業など異業種から活躍中!実践型カリキュラムで一生モノのITスキルが身につく!
具体的な仕事内容
【2ヶ月でWeb開発デビュー】
Webサービスや業務用システムの開発プロジェクトに参加し、設計・プログラミング・動作チェックなど幅広い工程に関わっていただきます。

<入社後は…まず2ヶ月間の実践型研修からスタート>
未経験でも安心してスタートできるよう、独自の研修カリキュラムをご用意。
実務想定のアウトプット重視カリキュラムで、
開発スキルだけでなく、仕事の進め方や面談の練習、チームでの働き方も学びます。

・Java基礎(3週間)
スマホアプリや業務システムでも使われる人気のプログラミング言語「Java」を基礎から学習。
簡単なプログラムを作りながら、効率よく動かす仕組み(アルゴリズム)も習得します。

・データベース基礎(1週間)
データ管理の基礎となる「SQL」という言語を使って、顧客情報などの登録・更新・検索といった操作を体験。

・チーム開発演習(1ヶ月)
4~5人のチームでWebアプリづくりに挑戦!
開発現場でよく使われる「Git」や「GitHub」でデータを共有しながら、仲間と協力して開発を進めます。
実践的な力やコミュニケーションも自然と身につきます。

\未経験から選ばれています!/
★常につながっていられる環境
Slackやバーチャルスペースを活用し、いつでも質問・相談ができる体制を整備。
週3回のバーチャル勉強会や、専属メンターとの1on1面談を通じて、孤立せず着実にキャリアアップできます。

★「デビュー後」も終わらないサポート体制
現場配属後も定期的な面談やフォローアップイベントを実施。
希望者には追加研修の機会もあり、長期的な成長を会社全体で支援します。

<いよいよ現場でエンジニアデビュー>
最初はシンプルな改修業務やテスト対応などからスタートし、先輩のサポートのもと段階的にスキルと自信を身につけていきます。

チーム/組織構成
★未経験入社98%!異業種出身の先輩たちが多数活躍中♪
★20代の若手社員が活躍しています!

▼ 詳しい内容はこちら
https://driveline-recruit.com/#hitowoshiru

■男女比:7対3
■年齢構成:平均年齢:25.7歳

その他プロジェクト事例
・Web予約システムや業務管理アプリの開発
・金融・行政・エネルギーなどの社会インフラに関わるシステム構築

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎】IT・Web業界に興味がある方/学歴・経験不問
<これまでの経験は一切不問です!>
■基本的なPCスキルをお持ちの方
└簡単なExcel作業などができればOK!
■学歴不問・第二新卒歓迎
■職種・業種未経験歓迎
■ブランクOK

<こんな方にぴったり!>
・一生使える“技術”を身につけたい方
・自分の可能性を広げたい方
・安心の研修制度でキャリアを築きたい方

未経験でも安心してスタートできるよう、事前知識は一切不要。
2ヶ月の実践研修と手厚いサポート体制で、あなたの成長を全力で支えます!

勤務地

【転勤なし/リモート可】関西エリア または 関東エリア
勤務先は希望と居住地を考慮のうえ決定します。

★転居を伴う転勤は発生しません。
★案件に応じてリモートワーク(在宅勤務)OK!
(フルリモートワーク、部分リモートワークもあり)

【大阪本社】
大阪府大阪市中央区南船場2-10-30 NLC心斎橋アースビル1F
<アクセス>
・大阪メトロ「心斎橋駅」より徒歩8分

【東京本社】
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F
<アクセス>
・東京メトロ 日比谷線「神谷町駅」4a 4b出口直通

【勤務地の例】
■大阪府
大阪市/堺市/高槻市/東大阪市/豊中市
■京都府
京都市/向日市/京田辺市/八幡市
■兵庫県
神戸市/宝塚市/伊丹市/西宮市
■和歌山県
和歌山市/橋本市/岩出市
■奈良県
奈良市/生駒市/橿原市

■東京都
23区内/渋谷区/港区/新宿区/中央区
■埼玉県
さいたま市/八潮市/川口市/越谷市
■千葉県
千葉市/浦安市/市川市/船橋市
■神奈川県
横浜市/川崎市/横須賀市

※受動喫煙対策:有(屋内全面禁煙)

勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

★残業ほぼなし★
月の平均残業時間は10時間未満で原則定時退社です。
仕事終わりの時間にも余裕があるので、自学習や趣味の時間も充実できます!
■平均残業時間
10時間

未満

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(期間中の待遇に変更はありません)
※研修期間中の給与は下記をご確認ください。

給与

<関東>
月給26万円~(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万円~支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。

<関西>
月給25万円~(固定残業代含む)+各種手当
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月20時間分を、月3万円~支給。
※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※経験・能力を考慮のうえ、決定いたします。

【研修期間中】
<関東>
月給22万円~(固定残業代含む)+各種手当
 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月1万6000円~支給。
 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

<関西>
月給21万円 ~(固定残業代含む)+各種手当
 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、月1万5000円~支給。
 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給します。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■資格手当(最大10万円/月)

■昇給
年2回

■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円
年収340万円
(月給28万円/入社1年目/未経験入社)

■社員の年収例
年収600万円(月給50万円/入社3年目/未経験入社)
年収800万円(月給65万円/入社5年目/未経験入社)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■資格取得支援および手当あり
■定期健康診断
■U・Iターンの支援あり
■オフィスカジュアル
■リファラル採用制度
■社内・社外FA制度
※エンジニア、教育担当、営業、人材コーディネーター、人事などのキャリアにも挑戦できます
■3年卒業制度
※3年間は学びを磨く期間として、その後は転職、フリーランス・独立、もしくは社内でのキャリアアップを支援します
【スキルアップ支援】
・未経験者研修制度(IT業界勉強・社内業務サポート・資料作成能力など)
・各種勉強会(技術面・マネジメントなど)

【社内イベント】
・食事会・懇親会
・同好会(ゲームや温泉、ゴルフなど)
・バーベキュー
・ボウリング大会
※いずれも参加は自由です!

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(前年度実績:9日)
■GW休暇
(前年度実績:7日)
■夏季休暇
(前年度実績:8日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(有休消化率100%の社員もいます!)
■産前・産後休暇
■育児休暇
※長期休暇はプロジェクト先によって変動する可能性があります。

成長の軌跡:2人のキャリア事例

◆Yさん(2023年4月入社)
・入社後すぐに教育サポートを経験したのち、某大手電力会社のシステム改修に参画。
・JavaやSQLを使いこなしながら、1年目後半からは要件定義にも挑戦。
・2年目には新規開発プロジェクトで顧客ヒアリングから結合テストまでを担当するSEとして活躍中。

◆Mさん(2022年10月入社)
・Java(SpringBoot)を使った金融案件で開発を経験。
・社内教育チームのリーダーとしてカリキュラム整備も担当。
・その後、構成管理PL、ふるさと納税システムSEを経て、現在はPM補佐・チームリーダーとして人員調整や育成にも関与。

“やりがい”は、自分の成長と社会への貢献

「自分が提案した仕様がそのまま形になり、多くのユーザーに使われる」
「携わったシステムが毎月数万人に活用される」
「未経験メンバーの育成を任され、自分の成長も再確認」
そんな実感を得られるのが、当社の仕事の魅力です。

一人で完結する作業ではなく、仲間と協力しながらシステムを動かしていく。
その中で、チームに貢献し、未経験者の育成を任される場面も。
自分自身の成長を実感できる機会が、日々の業務に溢れています。
ここには、“ただの作業”では終わらない、やりがいがあります。

グループの強みを活かした学びの仕組み

当社はゼレングループの一員として、グループ全体で人材育成に注力しています。現場で活かせる実践的なスキルを体系的に学べる環境が整っており、継続的な成長を支援します。

・独自の教育制度『Xelen University』を導入
・マッキンゼー・Big4・IBM出身者による研修
・Salesforce、ServiceNow、SAPの実践講座
・AIや先端技術に関する特別講義も実施

※Xelen Universityは社内教育制度の名称です。


出典:doda求人情報(2025/6/23〜2025/8/24)

株式会社DRIVE LINEの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。