弁護士法人平松剛法律事務所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
弁護士法人平松剛法律事務所の過去求人・中途採用情報
弁護士法人平松剛法律事務所の 募集が終了した求人
事務・管理部門アシスタント/未経験歓迎/土日祝休/残業少
- 正社員
- 転勤なし
【法律知識不要!/20代~30代活躍中/年休125日】代表弁護士の事務(補佐)職
具体的な仕事内容
◆未経験でも安心!事務(補佐)の仕事ってどんなことをするの?
「補佐」と聞くと難しそうなイメージがあるかもしれませんが、特別な資格や専門知識は必要ありません!
先輩のサポートのもと、少しずつ慣れていけばOK。
具体的には、代表弁護士がスムーズに仕事を進められるよう、サポートするお仕事です。
【具体的には?】
■庶務業務
備品の在庫管理、発注、電話対応、来客応対、各種資料の作成・チェック・整理など、幅広い庶務をスピードと正確さをもって対応していただきます。
■出張の手配
出張時には、フライト・宿泊先・移動経路を効率的かつ漏れなく手配し、スムーズな移動と時間管理を支援します。
■代表資産の管理サポート
住宅や車など、代表個人の資産に関する簡単な書類手続きやスケジュール管理などを、正確にサポートいただきます。
【英語での業務について】
入社時点での英語力は一切不要です。前向きに楽しんでスキル向上に取り組んでいただける方であればまったく問題ありません。
業務上、複雑かつ正確に伝えなければならない場合は日本語にするなど柔軟に対応しており、また頻繁に使用する専門用語についてはマニュアル化するなど、日常業務に大きな支障が出ないような柔軟な体制整備も行っています。
チーム/組織構成
事務所全体の平均年齢は30代前半。男性・女性ともに20代~50代まで幅広い年代のスタッフが活躍中です。
※産休・育休取得者多数実績あり(復帰後、時短勤務制度を利用するスタッフもいます)
■男女比:男性3:女性7
【高卒以上/業種・職種未経験者歓迎!】基本的なPCスキルをお持ちの方
★業種未経験歓迎
【必須条件】
■事務経験
■高卒以上
■基本的なPCスキルをお持ちの方
※ベースとなるのはタイピングスキルとなります。
※その他、Word・Excel・Powerpointいずれかでの資料作成スキルがあれば歓迎です。
◎英語スキルも一切不問です。(もちろん、あると活かせる職場です)
◎中途採用の割合が多く、様々な業界、職種の出身者が活躍しています。
【こんな方は歓迎】
■責任感を持ってお仕事ができる方
■複数の業務を並行してバランスよく進められる方
■スピード感と正確さを両立できる方
★Web応募データで重視している点
◎これまでご経験されてきた業務の詳細やアピールポイント
※可能なかぎり詳細をご記載いただけますと幸いです。
【転勤なし/銀座勤務/駅チカ徒歩7分】
【東京事務所】
東京都中央区銀座6-2-1 Daiwa銀座ビル7F
最寄り駅:銀座駅
受動喫煙対策:あり
フレックスタイム制
コアタイム、フレキシブルタイム共に設定なしですが、
9:00~18:00の間で合計4時間以上の勤務が必要です。
標準的な勤務例/9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※残業代は1分単位で全額支給
■平均残業時間
5時間
~10時間
正社員
試用期間3カ月有
※入社後3カ月は以下の勤務時間
勤務時間/9:00~18:00(所定労働時間8時間、休憩60分)
※試用期間中はその他、給与・待遇に変更なし
<想定年収例>年収392万円~420万円 ※経験・能力を考慮し決定いたします
月給:28万円~30万円
■賞与
年2回
■昇給
年1回
(入所時期に応じて4月もしくは10月)
■入社時の想定年収
年収392万円
~420万円 ※経験・能力を考慮し決定いたします。
各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当
■家族手当
■退職金制度(規定あり)
■社宅制度(規定に応じて2割~4割を事務所負担)
■在宅勤務(相談可)
■時短勤務(相談可)
→原則、研修期間は9時~18時での勤務をお願いしております。
難しい場合はご相談ください。
■インフルエンザ予防接種費用負担
■健康診断費用補助
■英語試験(年2回/受験費用は事務所負担)
■服装自由(オフィスカジュアルを推奨)
■社内フリードリンク
■英会話スクール補助金制度
<年間休日>
125日
程度
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日/2024年実績)
■GW休暇
カレンダー通り※間の平日に関しては有給取得推奨/24年実績
■夏季休暇
(4日/2024年実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
★有給休暇も取得しやすい環境です。5日以上の連続休暇もとることができます。
9時:出社
9時~10時:メールやチャット、問い合わせの確認やその日に行うタスクの整理
10時~13時:代表のスケジュール管理・調整 来客対応
13時~14時:昼休憩/外でのランチや、休憩室を使用することも
14時~15時:上司と業務に関する打ち合わせ
15時~16時:文書・契約書の管理や社内手続き
16時~17時:電話応対/郵便物の振り分けや書面作成
17時~18時:残タスクがないか確認し、翌営業日のTODOリストを作成
弁護士法人平松剛法律事務所の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)