マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社オーネスト

システムインテグレータ(SIer)

東京都文京区本郷4-37-17 本郷トーセイビル4F

株式会社オーネストの過去求人・中途採用情報

株式会社オーネストの 募集が終了した求人

本社スタッフ(総務・人事)/年休127日/賞与5.2カ月分

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

本社スタッフとして総務・人事などバックオフィスから事務サポートを中心にご担当いただきます。
具体的な仕事内容
街中に大学などの教育機関や公園が多い
文化的で落ち着いた街「文京区本郷」に本社を構えながら
通信分野を中心としたIT事業を展開している当社。

これからも安定した事業成長を実現しながら
社員が幸せでいられる会社づくりを行っていくために
本社スタッフとして下記業務をご対応いただきます。

■総務・一般事務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*請求書管理
*備品購入・管理
*社内携帯電話の手配
*電話・来客対応
*社員問い合わせ対応
*全体定例会議の準備
*健康診断の予約管理・推進
*業務改善提案・実行
*オフィス環境整備
*各事業所管理
*各種資料作成 など

■人事・労務
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
*求人応募者情報管理
*会社説明会・選考会の準備・運営
*内定者フォロー対応
*勤怠・労務管理
*各種書類のチェック など

※入社後はサポートを通じて一連の流れを学びながら少しずつ業務に慣れていただく予定です

\*『好き』を活かしたキャリアを描ける */
基本的には総務・人事業務が中心となりますが、例えば文章を書くのが好きな方であれば弊社が取扱うシステムの取扱説明書制作サポートに携わったり、英語力を活かしたい方は翻訳に挑戦することも可能です。それぞれが描きたいキャリアに合わせた事務スキルを磨いていくことができます。

\*キャリアだけでなく働き方も柔軟に対応*/

何より「人を大切にする」会社でありたいという想いから、完全週休2日制の土日祝休みでしっかりお休みが確保できるだけでなく、賞与5.2ヵ月を支給など生活にゆとりが持てる給与設定も意識しています。ライフステージの変化にも柔軟に調整できるよう配慮しています。

チーム/組織構成
男女関係なく活躍できる文化が育っており、女性リーダーも活躍しています。また、入社後の望まない職種変更もございません。直近の離職率も5%以下と低く、定着率が高い職場です。

対象となる方

【業職種未経験・第二新卒歓迎/学歴不問】◆未来につながる安心と安定のもとでキャリアを描きたい方
◆学歴不問
◆未経験・第二新卒歓迎

<このような方に向いています>
◎人と関わることが好きな方
◎幅広い業務に柔軟に対応することが得意な方
◎他のメンバーのためのサポートが得意な方
◎安定した企業で長くキャリアを築きたい方
◎仕事とプライベートのメリハリをつけて働きたい方

<以下の経験・スキルをお持ちの方は活かせます>
◎オフィスソフト(Word/Excel/powerPoint)の知識・経験
◎総務・一般事務・人事などバックオフィス系の経験
◎IT業界での経験
◎文書作成や英語翻訳などの知識・経験

※上記は必須ではありません

勤務地

【転勤なし/本社オフィス勤務】
東京都文京区本郷4-37-17 本郷トーセイビル4F(本社)

<アクセス>
・東京メトロ丸ノ内線/都営大江戸線「本郷三丁目駅」より徒歩3分
・都営三田線/都営大江戸線「春日駅」より徒歩8分

\*アクセスも良く多彩な魅力にあふれたエリア*/
「本郷三丁目駅」は、23区どこからでも行きやすいのが特徴。「東京駅」や「銀座駅」「池袋駅」まで10分以内、「上野駅」や「新宿駅」までは20分以内と、都内の主要駅からアクセスしやすい場所にあります。また、教育機関が多く集まる落ち着いたエリアでありながら、少し足を伸ばせば東京ドームシティなどもあり、仕事帰りにショッピングやイベントなども楽しめます。

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間/休憩60分)

<働き方について>
基本的には出社を前提としており、完全在宅、フルリモートでの働き方ではございませんが、担当いただく業務内容によってはテレワークやリモートワークでの働き方も可能です。1人ひとりのライフスタイルを尊重し、誰にとっても働きやすい会社づくりを進めています。

<残業について>
会社として残業削減に取り組んでいます。
■平均残業時間
10時間

程度 ※繁忙期には多少の残業をお願いする場合がございます。

雇用形態

正社員
試用期間3~6ヵ月
※試用期間中は契約社員となります。条件面に変更はありません。

給与

月給25万円以上(固定手当を含む)+各種手当+賞与

※上記は未経験・初任給の最下限の給与となります。
※社会人経験・スキルなどを最大限考慮し、当社規定により決定します
※時間外手当は別途全額支給します

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<賞与補足>
2024年度実績:賞与5.2ヵ月支給(4.0ヵ月分は7月・12月賞与として、1.2ヵ月分は加算手当として支給)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
*固定手当
■住宅手当(世帯主1万円/月、非世帯主6,000円/月)
■サポート手当(一律6,000円/月)※テレワークなどに伴う社員の負担軽減のため
■加算手当(3カ月ごとに基本給の30%支給)

*各種手当
■時間外手当(1分単位で支給)
■通勤手当(上限5万円/月)
■管理職手当
■家族手当
■財形手当
■資格手当(当社指定の資格)

■賞与
年2回
(7月・12月)+決算賞与
※賞与5.2ヵ月(4ヵ月分は7月・12月賞与、1.2ヵ月分は加算手当)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収400万円
※未経験の最下限年収(経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により決定)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)加入
■服装自由(オフィスカジュアル)

<スキルアップ支援>
■社内研修制度(英語講習会・ネットワーク講習 など)
■資格取得支援制度:受験料補助(基本情報・LPIC・TOEICなど多数あり)

<家族・暮らし>
■定期健康診断
■社員寮制度(規定による)
■引越し初期費用軽減(規定による/当社指定業者で契約した場合)※U・Iターン支援あり
■健康保養施設
■ベネフィットステーション会員
■楽天マガジン会員
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■勤続表彰
■誕生日祝い(社員本人と配偶者も含む)
■結婚祝い
■お子様誕生祝い

<イベント>
■クラブ活動(スポーツ観戦部、美食倶楽部、おけいこ部 他)
■社員旅行
■社内イベント(BBQ、ゴルフコンペ、海釣りイベント 他)
**関東ITSの内容(一部抜粋)**

◎各種健康サポート
└出産時の育児付加金:国からの一時金50万+9万円=合計59万円を支給
└無料歯科検診
└インフルエンザワクチン補助
└全国コナミスポーツクラブの法人会員料金適用
└体育奨励イベント参加(フットサル、テニス、野球、ウォーキングなど)

◎レジャー施設利用特典
└有名リゾート、キャンプ場、外資系ホテル、ゴルフ場などを破格で利用可
└東京・大阪の有名テーマパークに割引価格で入園可能
└交通手段+宿泊旅行補助あり(年度内1回まで/最大1万円)

休日・休暇

<年間休日>
127日
以上

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(7日~10日)
■GW休暇
(7日~10日)
■夏季休暇
(7日~10日)
■有給休暇 
※5日以上の連続休暇の取得可
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇(本人や子供の結婚、弔事 他)
※夏季休暇は会社から特別付与した休暇と有給休暇を連続した場合

【主要取引先】

日本電気株式会社
日本電気通信システム株式会社
NECプラットフォームズ株式会社
NECネッツエスアイ株式会社
KDDI株式会社
KDDIエンジニアリング株式会社
ソフトバンク株式会社
ノキアソリューションズ&ネットワークス合同会社
日鉄ソリューションズ株式会社
富士通ネットワークソリューションズ株式会社
ビッグローブ株式会社
(敬称略、順不同)


出典:doda求人情報(2025/3/13〜2025/6/11)

株式会社オーネストの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。