マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ログシー

総合広告代理店

東京都千代田区神田三崎町2-18-9ISM水道橋

株式会社ログシーの過去求人・中途採用情報

株式会社ログシーの 募集が終了した求人

総合職(営業・事務)採用コンサル 賞与年2回&インセンティブ

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

プロダクトや採用企画を自分で組み合わせて、ヒトと組織のさまざまな課題を解決する採用コンサルタント
具体的な仕事内容
総合職として法人/個人向けの営業職または営業をサポートするアシスタントをお任せします。

コンサルティング営業職
スペシャリストセールス職
キャリアアドバイザー職
セールスアシスタント職

※これまでのご経験や適性、ご志向を考慮して配属を決定いたします

■法人営業職
▼企業へアプローチ
電話やメールで採用状況やニーズをお伺いし、アポイント取得からスタート。

▼商談(訪問・WEB)
お客様先では採用の目標人数やどんな層を求めているか、また詳しい募集内容などもしっかりヒアリング。
今後の採用に向けて最適な手段や、会社・仕事の魅力的な訴求方法をお客様専任のプランナーとなりご提案。

▼受注後、制作チームへ
制作物は社内の制作メンバーが担当。
取材・撮影同行なども含めしっかり伴走!

▼掲載開始後のフォロー
応募数など進捗をお客様へ確認・フォローを実施。
今後の採用サポート継続に向けた信頼関係構築。

★取り扱っている商材は?
企業が抱える「ヒト」に対する多様な課題に向き合い分析した上で、課題解決に向けお客様と共に伴走します。特定のメディアに制限されず最適なプロダクトを扱えるのは、独立系の広告代理店である当社ならでは強みであり、成果に繋がりやすい仕組み。

★お客様は?
身近な飲食店から上場企業に至るまで、お客様の業種や企業規模は実に様々。あなたが興味を抱く企業があれば、「好きなことを好きな人と好きなだけ」という企業ポリシーのもと、あなた自身が選んだお客様にアプローチができます。

■個人営業職(キャリアアドバイザー)
▼求人提案~転職活動サポート
登録のあった求職者に経験やスキル、希望条件などをヒアリング。キャリアを考え、求人を案内。職務経歴書などの応募書類のレクチャーや、面接対策なども実施します。

■営業アシスタント職
▼営業のサポートや事務業務全般を対応

チーム/組織構成
未経験で入社1年後、管理職に抜擢された社員もいるなど、中途入社のハンデは一切なく、キャリアアップを目指せるのがROGCの魅力の一つ!

入社後のミスマッチ防止を目的に考案したインターンシップ・仕事体験メディア「ログシップ」などの新規事業も続々誕生しており、キャリアチェンジの選択肢も豊富です。

■男女比:男女比約6:4
■年齢構成:29歳

対象となる方

業種・職種未経験、第二新卒、もちろん人材業界経験者もすべて大歓迎!
■学歴不問
■正社員経験1年以上お持ちの方(業界・経験不問)

◎業界職種未経験でスタートして活躍している先輩も!

◎もちろん人材業界や営業経験者(無形・有形問わず)は大歓迎!
☆★営業・接客経験者は経験を活かせます★☆

◎当社の理念の共感いただける方

ROGCという会社や代表山田の雰囲気が伝わると思いますのでぜひご覧ください。

◆代表山田のX(旧Twitter)
https://x.com/rogc_yamada

◆note
https://note.com/rogc_j_labo0926/n/nd113680c6c3a

選考のポイント

「スキルアップをするため挑戦してみたい」
「様々な業界のお客様と関わりたい」
「お客様のために寄り添った提案をしたい」

そんな意欲や志向、人柄重視の採用方針です。

勤務地

【本社】東京都千代田区神田三崎町二丁目18番9号 ISM水道橋 2F

◆U・Iターンも相談可
◆転勤なし
◆営業先からの直行直帰もOK

【交通アクセス】
★アクセス便利★
JR総武線 水道橋駅 徒歩2分
都営三田線 水道橋駅 徒歩5分
JR中央線 飯田橋駅 徒歩9分
東西線・半蔵門線 九段下駅 徒歩9分
丸ノ内線 後楽園駅 徒歩10分
都営大江戸線/丸ノ内線 本郷三丁目駅 徒歩11分
都営新宿線 神保町駅 徒歩11分
都営地下鉄三田線/大江戸線 春日駅 徒歩12分

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)

雇用形態

正社員

給与

【営業職】
月給26万円~40万円+インセンティブ+賞与年2回
※上記には40時間分・6万2000円~9万5300円の固定残業代が含まれます。
超過分は別途支給。

※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)

【営業アシスタント職】
月給24万5000円~30万円+インセンティブ+賞与年2回
※上記には40時間分・5万8400円~7万1500円の固定残業代が含まれます。
超過分は別途支給。

※経験・スキルなどを考慮の上、決定します。
※試用期間6ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
新規取引社数や売上達成率に応じ、毎月インセンティブを支給しています。

■賞与
年2回
昨年(2024年)実績、年間2か月~10ヶ月分(個人の評価に合わせてそれぞれ変動)

■昇給
年1回
特に成果を上げた社員には平均昇給額から大幅にUPした実績も!

■入社時の想定年収
年収400万円
(入社1年/20代)

■社員の年収例
600万円(入社2年目/20代/リーダー職)
750万円(入社4年目/30代/MGR職)

待遇・福利厚生・各種制度

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)※業績による
■インセンティブ制度
■表彰/アワード制度
■通勤交通費全額支給
■営業交通費支給
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
■役職手当
■専門性手当
■住宅補助制度
■出産祝い金制度
■家族手当
■階層別研修(新入社員・リーダー・MGRなど)
■ビジネス研修 ※社長、社内講師、外部講師が講義
■ビジネス力UP支援制度(書籍購入などを会社が全額負担)
■新聞・ニュースアプリ購読補助
■メンター制度
■リファラル採用制度
■希望勤務地制度 転勤なし 遠隔、地方に支店を立ち上げたいなどのチャレンジは希望は大歓迎
■定期健康診断(年1回/提携クリニックあり)
■ノートPC・社用携帯貸与
■オフィスカジュアルOK
■ウォーターサーバー完備
■冷蔵庫・電子レンジあり

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社6ヶ月後に10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇

■どんなプロダクトを扱うの?

戦略を考える「コンサルティング機能」、戦術を実行する「RPO(採用代行)機能」と、
戦術を提案するため採用プロダクトを取り扱う「代理店機能」も持っています。

・求人広告(アルバイト/中途/新卒)
・採用管理ツール
・ダイレクトリクルーティングツール
・AI企画サービス
・ノベルティ/パンフレット制作
・イベント企画
・WEB/SNS広告
・採用動画
・HP制作

お客様の課題に合わせ「戦略」を「戦術」(施策)に落とし込み、最適なソリューションを選定、提案する、自由度高くお客様の課題解決が可能です。また、自社メディア「ログシップ」を運営。自社メディアだからこそできる施策も!

■頑張りを正当に評価!成果主義な社風!

たとえやりがいのある仕事でも、
「プライベートが充実しない」「成果に対する報酬が少ない」と仕事への活力を見いだせないですよね?

★完全週休2日(土日・祝)&年休125日
★事業拡大&新規事業展開!裁量を持って様々なことに挑戦できる環境
★頑張りは高額インセン・昇給・賞与・昇進で還元
★充実の手当&福利厚生・制度

社員の働きやすさに注力し、様々な改革を実施しているからこそ、腰を据えて働き続けられます♪


出典:doda求人情報(2025/3/17〜2025/5/18)

株式会社ログシーの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。