株式会社ココト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ココトの過去求人・中途採用情報
株式会社ココトの 募集が終了した求人
ITエンジニア/未経験歓迎/週休3日可能/リモートワークOK
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
【年休156日/20代でPM昇格実績有】大手企業のポータルサイト運用を担当(Webサービスの運用等)
具体的な仕事内容
誰もが一度は目にしたことのある大手ポータルサイト。
そのWebサービスを、Linux環境上で支えるお仕事です。
【具体的には…】
◆Webサービスの運用
◆アラート対応
◆ローコード開発 など
\POINT/
『手順書に沿って、コマンドをコピー&ペーストし実行する業務』『短い対応時間で完了できる業務』など簡単なものからスタートします!
いきなり高度なプログラミングや難易度の高いツールの使用をお任せすることはありませんので、ご安心ください。
【研修制度について】
■1~2週間目
配属チームでの座学研修にてITの基礎知識を習得。
▼
■3週間目~
実践形式でのOJTがスタート。
OJTと言っても実務を任せるのではなく、練習やロールプレイを重ねて、ツールの使い方や現場での動き方を身につけます。
▼
■1カ月目~
いよいよ本番対応を開始!
しっかり基礎が固まってからデビューでき、周囲にも頼れる先輩がたくさんいるので安心です。
実務のスタート後も、先輩が隣についてダブルチェックを行うペア体制で進めるため、ツールの操作や入力のミスを未然に防げます◎
【学びを支える仕組みも充実!】
ココトならではの取り組みとして、社員自らが家庭教師(講師)となって、勉強会を開催する《カテキョ制度》があります。
身につけた技術を部署の垣根を越えて共有しており、直近で新卒社員が家庭教師を務めたことも!
\これまでの勉強会の例/
・AWSやAIなどのトレンド技術
・PHPやCSS、HTML
・電子工作やデザイン基礎 など
(講師となる社員には手当も給付!)
さらに、IT以外の分野もOKの《ビルドアップ奨励資格制度》など、成長を後押しする制度が多数あります。
チーム/組織構成
\20代~30代中心/
大阪・東京の各拠点で20名ずつ、合計40名程度が在籍。
日勤は10名ほど、夜勤は8名ほどのメンバーで運用しています。
>>★先輩たちの前職は…
SESなどIT業界出身者はもちろん、コンビニ店員、アパレル、工場、営業などから転職したメンバーも。
実に《全体の7割程度》がエンジニア未経験で入社しています。
未経験からのチャレンジもご安心ください◎
■男女比:男女問わず活躍中! ★女性管理職も在籍
【学歴不問】業種・職種未経験歓迎/第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎!
業種・職種未経験OK!
特別な経験・知識は不問です◎
\こんな方なら相性ピッタリ!/
◆ITスキルを身につけたいという意欲がある方
◆成長支援が充実した会社で働きたい方
◆年功序列のない環境で新しいことにチャレンジしたい方
※ネイティブレベル、または日本語能力試験N1レベル相当の日本語スキルをお持ちの方が対象です。
【ココトはこんな環境です!】
・AWS、Azure環境やJavaを使用する案件開発にキャリアアップ可能
・RPAを用いて業務効率化実施中
・副業OK(実際に副業中のメンバーも在籍中)
・未経験、第二新卒活躍中
#学歴不問#第二新卒・社会人経験10年以上の方も歓迎
「手に職をつけ、ずっとなくならない仕事がしたい」
「未経験なので研修の手厚さに惹かれた」
「面接の時の雰囲気でビビッときた」など入社理由はさまざま。
何よりも『やってみたい!』という意欲を重視します!
【転勤なし/自社内勤務】東京・大阪の希望拠点に必ず配属!☆在宅勤務可
★両拠点で計10名程度を採用予定!同期と一緒にスタートできます。
★拠点により和室やハンモックがあったりと、おしゃれなリフレッシュスペースも多数。
明るくオープンな雰囲気のオフィスです。
<東京本社>
東京都港区元赤坂1-5-12 住友不動産元赤坂ビル4F
アクセス:「赤坂見附駅」から徒歩4分
<江坂事業所>
大阪府吹田市江坂町2-1-47 京阪神新江坂ビル2F
アクセス:「江坂駅」から徒歩6分
大阪の場合は客先勤務もありますが、基本的には自社内勤務。
東京の場合は客先常駐となりますが、ココト専用ブースでの業務です。
周囲にはココトの先輩たちがたくさんいます!
※U・Iターン歓迎
※受動喫煙対策:あり
1カ月単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
24時間シフト制(東京・大阪)
【シフト例】
日勤(1)…10:00~21:30(実働10h/休憩1h30分)
日勤(2)…10:00~19:00(実働8h/休憩1h)
夜勤(1)…21:30~翌10:00(実働10h/休憩2h30m)
夜勤(2)…24:00~翌9:00(実働8h/休憩1h)
\POINT/
★夜勤帯のみでの勤務希望も承ります。
★キャリアアップにより日勤帯業務への異動も可能です。
★夜勤明けは「明け休み」がプラス!
《勤務シミュレーション》
夜勤 → 夜勤 → 明け休み → 休み → 休み → 日勤 → 日勤
※夜勤の翌日に日勤となることは絶対にありません!
月間出勤日数15日~17日のうち、夜勤は6回~8回ほど。
通常の休日に加え「明け休み」と呼ばれる休みが必ずつきますので、生活リズムもバラバラになりません◎
★――Q.夜勤は大変なんじゃ?
A.慣れるまでは大変に思うこともありますが、間に仮眠時間もあり、自然とペースが掴めてきます。
夜勤経験者やもともと夜型の方なら慣れるのも早いかもしれません!
■平均残業時間
9時間
以下 ※原則定時退社。シフト制のため、次のシフトの社員に引き継いだらあとは退勤OKです!
正社員
3カ月間の試用期間あり/期間中の給与・待遇の変更はありません
月給20万円以上+各種手当
※上記は最低支給額です。経験・能力を考慮のうえ決定します。
※Linuxサーバを利用した業務経験がある方、LPICなどのベンダー資格をお持ちの方は優遇します。
※残業手当、深夜手当などは別途支給します。
<月収例>
・通常勤務(夜勤6回)
月収27万円以上(月給25万円+夜勤手当等2万円)
★――社歴が浅くても昇格・昇給のチャンスあり
評価は、管理職もベテランエンジニアも社歴の長さも関係なく、公平にジャッジされます。
上期・下期の目標達成度合いを見て決定しており、目標を大きく達成すれば賞与に上乗せ!
20代女性で「チャレンジマネージャー」のポジションで活躍する方もいます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■夜勤手当
■残業手当
■深夜手当
■賞与
年2回
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~500万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定します
■社員の年収例
年収400万円/入社3年目
年収600万円以上/入社6年目・管理職
■社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
■財形貯蓄
■持株会
■確定拠出年金
■資格取得支援制度(ビルドアップ奨励資格)
■みなとぴっく福利厚生倶楽部 など
■交通費支給(上限なし)
■外部研修の受講費用負担(要事前相談)
■時短勤務制度
■副業OK
■海外研修実績あり
⇒社内で選出されたメンバーが、ベトナムにオフショア開発を学びに行きました!
■一部リモートワーク可能(体調不良や家庭の事情など、出社が難しいと判断される場合)
■入社後研修
■服装自由
\趣味の合う仲間が見つかる!/
ゲーム好き・アニメ好き・映画好き・音楽好き・旅行好き…などなど、趣味を大切にしているメンバーが多いことも大きな特徴。
「あのチームの〇〇さんも、ゲーム好きらしいよ」と同じ趣味のメンバー同士が繋がることも多く、プライベートで遊びに行くほどの関係性ができ上がっています!
★ゴルフ同好会、ボウリング同好会もあり!
<年間休日>
156日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(シフト制)※1週間あたりの休日数は、2日~4日です!
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(現在1名取得中+今年中に2名取得予定/男性の取得実績も!)
■介護休暇
■リフレッシュ休暇
■5日以上の連続休暇OK
\お休みがしっかり取れる環境です/
明け休みも含めると年間休日は156日以上。仕事以外にもプライベートやスキルアップのためにしっかりと時間を使えます。
★――社員's VOICE
「週休3日となることも多く、趣味に充ててもあり余るぐらい時間に余裕ができました。余った時間で気になっている分野の勉強をしてみたり、以前よりも色々なことに前向きになったと感じています」
【補足:休日計算方法について】
30日-17日(最大出勤日数)=13日(休日)
13日×12カ月=156日(年間休日)
常識にとらわれず、社員の成長や強みを伸ばすのがココト流。
業界でも珍しい、さまざまな社員発信の制度を取り入れています。
【外部研修の受講費用負担】
「Udemy」「Schoo」などの外部有料研修を会社負担で受講いただけます。
(※事前に要相談)
【カテキョ制度】
社員が家庭教師(講師)になり、PHPやCSS/HTML、電子工作やデザイン基礎、AWS講座など希望の言語やスキルについて教えてもらえる制度です。
少人数で受講者のペースに合わせて、社内で学習できることが特長。
受講者のスキルアップはもちろん、講師となる社員にも手当が出るなど、双方にとってメリットが大きい制度です。
技術を極めるエンジニア職、チームをまとめるマネジメント職と、キャリアは大きく分けて2つ。
上司と定期的に1on1面談を実施するキャリアコンサルティング制度を設けており、将来像を一緒に描いていけます。
「何を目指せばいいか分からない…」という方も、中期的・短期的にやることを共有しながら、理想の働き方を見つけていける場です。
(業務に関する話だけでなく、趣味の話で盛り上がることも多いとか…?)
【キャリアアップ実例】
・20代でPMに昇格!
・20代でマネージャー候補として活躍!
・未経験入社1年目で開発部署に仮配属→スキルを身につけ正式配属!
入社年次や年齢・性別問わず実績を評価しています。
株式会社ココトの 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年8月時点)