株式会社オンデマンド
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社オンデマンドの過去求人・中途採用情報
株式会社オンデマンドの 募集が終了した求人
派遣スタッフ管理/未経験OK/残業0時間/転勤なし
- 正社員
- 転勤なし
【未経験の中途入社メンバー活躍中!】万代を定年退職した方の派遣雇用契約、既存スタッフの面談・管理など
具体的な仕事内容
大きく分けて、「事務作業」、「新しい方の契約」、「既存の方の面談」の3つの業務を行っていただきます!
………………
事務作業
………………
◇契約書や発注書などの作成
◇給与計算
◇その他事務関係の業務
などを行っていただきます。
主に使用するソフトはExcel。仕事での使用経験や専門スキルは一切必要ありませんので、未経験の方もご安心ください!
………………………
新しい方の契約
………………………
スーパーマーケット「万代」で定年退職を迎えた希望者を対象に、定年後も働くための派遣登録を行います。
具体的には、
◇勤務時間や働く曜日などの聞き取り(部門や仕事内容は退職前から変わらないので聞き取りません)
◇契約内容の説明・締結
などを行います。
契約に関する書類は既に用意されています。それに沿って進めていきますので、それほど負担はありません!
………………………
既存の方の面談
………………………
派遣スタッフとして実際にお店で働いている方を対象に、
◇勤務時間などの働き方の変更希望
◇働いている中での心身の状態
◇その他の細かい要望
などを聞き取り、その内容に応じて契約内容の更新・変更を行います。
時には「最近どう?」と雑談から入ることも。人と接することがお好きな方なら楽しんでいただける業務です!
★毎月、「1日に入社集合研修」⇒「10日ほどまで給与計算などの事務作業」⇒「中旬から下旬にかけて契約や面談業務」といった流れで進めていきます
★面談は派遣スタッフの方が働いている店舗で行います。社用車で向かうので交通費の心配はいりません
チーム/組織構成
\\ 未経験の中途入社者も活躍中! //
チームは現在3名体制。業務は基本的にこのチームで進めていきます。
入社後は先輩がOJTで業務の流れを教えるのでご安心ください。全員が未経験の中途入社なので、つまずきやすいポイントにしっかり寄り添いながら教えてもらうことができます!
【学歴不問/未経験OK!/要普免】★社会人経験3年以上の方 ★人と接することがお好きな方は特に歓迎!
< 必須条件 >
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■社会人経験3年以上
< 歓迎条件 >
■主任・リーダーなどで人事管理や総務・経理などのご経験
\\ こんな方は特に大歓迎! //
◎人と接することが好き
◎清潔感を大事にできる
◎明るいコミュニケーションを心掛けられる
◎正社員として働きたい
◎安定企業に腰を据えて長く働きたい
★学歴不問
★業種・職種ともに未経験歓迎
【転勤なし/車通勤OK!】
大阪府東大阪市渋川町3-9-25 万代本社ビル3階
※受動喫煙対策あり
<最寄り駅>
JR衣摺加美北駅・地下鉄南巽駅
8:00~17:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
0時間
★基本、定時退社!プライベートも大事にできます♪
正社員
試用期間:3カ月経過後の末日まで(期間中の待遇・条件に変更はありません)
月給23万円+各種手当
※スキル・経験・能力を考慮して決定します
■賞与
年2回
★6月・12月(初年度のみ年1回)
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社員の年収例
年収450万円(入社5年目/月給27万円~28万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■家族手当あり
■通勤交通費支給
■派遣元責任者の登録
■社用車貸与
<年間休日>
111日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(基本木日休み)※月9日休み
■年始休暇
■夏季休暇
(有給休暇を利用/取得必須)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※毎月1日は木日でも出社日となります
※木日に出社した場合、もしくは木日が月8日しかない場合は、月9日休みになるように希望日に休みを取得することができます!