マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社カシワバラ・コーポレーション

ゼネコン

東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス18F

株式会社カシワバラ・コーポレーションの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 73件あります!

株式会社カシワバラ・コーポレーションの 募集が終了した求人

施工管理/基本土日祝休/家賃補助最大9万円/残業少/元請9割

  • 正社員
  • 5名以上採用
仕事内容

【資格取得サポート充実】大型マンションなどの大規模修繕の施工管理
具体的な仕事内容
ビル・マンションの大規模改修工事における安全・品質・工程・予算の管理業務全般を担当していただきます。

┌┐
└■具体的には
………………
■予算管理
■作業所の労務管理
■施主・設計事務所との打ち合わせ・折衝
■協力会社の管理・指導 など

\POINT!/
職人としてご自身が実際に工事を行うわけではないので、入社前に工事の専門知識はなくてOK!

◎基本的に年間2~3棟の大規模マンションを担当
◎50戸~70戸の物件があり、タワーマンションなど、大変貴重な物件を担当できる可能性もあります。

┌┐
└■入社後は
………………
導入研修として座学で基礎を学びます。その後、先輩と現場を回り、仕事の流れを掴むOJTがスタート!当社の工程や雰囲気などに少しずつ慣れていただき、独り立ちを目指します。

ひとり立ちの目安は、約半年~1年程です。

\ここもPOINT!/
◇建物のメンテナンスに関する幅広い国家資格が取得可能
◇資格取得にかかる費用をサポート!
◇基本は土日祝休みだから、自分の時間を大切にできる
◇案件の9割が元請けなので、残業は少なめ
◇メリハリをつけた働き方ができるから、プライベートも充実

チーム/組織構成
\20代~30代の仲間が活躍中!/
中途入社が60%以上で、リファラル採用も年々増加傾向にあり、知人友人にもオススメできるほどの働きやすい環境です!質問や相談のしやすい風通しの良さも魅力です!

■定着率:95.7%

対象となる方

【基本的なPCスキルがあればOK】建築施工管理技士など、お持ちの資格を活かしてご活躍いただけます!
【必須】
■基本的なPCスキル
■高卒以上

\このような方をお待ちしています!/
・前向きで誠実な姿勢で物事に取り組める方
・主体となってタスクコントロールできる方
・柔軟な対応ができる方
・資格を取得しながら専門性を高めてきたい方
・お客さま目線で行動できる方

\以下の有資格者は優遇/
・普通自動車免許(AT可)
・建築施工管理技士(1級・2級)
・建築士(一級・二級)

「働き方を変えたい」という方多数!ぜひ、ご応募ください!

・第二新卒歓迎
・社会人経験10年以上歓迎

選考のポイント

【男女不問/意欲と人柄重視の採用】
筆記試験はありません。その分、なるべく多くの方と面接でお会いしたいと考えています。今回は経験不問のポテンシャル採用ですので、お人柄と意欲を重視しています。

勤務地

【直行・直帰OK/U・Iターン歓迎/車通勤OK】
下記拠点から、ご希望の拠点をお選びください。
※車通勤の可否については、勤務地である拠点ごとに異なります

【募集拠点一覧】
<北海道/東北エリア>
・札幌営業所
・青森営業所
・宮城営業所

<関東/北陸エリア:>
・埼玉営業所
・千葉北営業所
・東京営業所
・東京西営業所
・神奈川営業所
・横浜営業所
・新潟営業所

<東海エリア>
・名古屋営業所
・静岡事務所

<関西エリア>
・三重営業所
・京都営業所
・大阪北営業所
・神戸営業所
・兵庫営業所

<中国/四国エリア>
・岡山営業所
・広島営業所
・山口営業所
・愛媛営業所

<九州/沖縄エリア>
・福岡営業所
・北九州事務所
・大分営業所
・鹿児島営業所
※2025年8月頃、鹿児島市小松原へ移転予定
・沖縄営業所

※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)

勤務時間

8:00~17:00 (実働8時間 休憩60分)

\★残業時間が抑えられている理由は?/
案件の大半が元請けのため、無理な工期設定がありません!工事を担当してもらう提携会社さんも、当社と数十年来の付き合いのところばかりなので、さまざまな場面で助けてもらえます。

\★直行直帰も可能!/
勤怠はWeb上で管理しており、会社貸与のスマホ・PCで報告します。現場にいながら作業できるので、毎回帰社する必要はありません!
■平均残業時間
20時間

程度(18時退社も、十分に可能です!※実例多数)

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月(待遇・条件に変動なし)

給与

月給20万円~55万円+各種手当(資格・住宅・家族・残業等)

※あなたの経験・年齢・資格・前職の給与等を考慮の上、優遇いたします。

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ

★手当も充実!

■通勤手当
■残業手当(全額支給)
■家族手当
┗ 配偶者:月1万5000円、子供:5000円/人
■資格手当
┗ 月1万5000円/1級建築施工管理技士 ほか
■地区手当
■出張手当
■役職手当

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(5月)

■入社時の想定年収
年収400万円
~850万円 ※経験により異なります。

■社員の年収例
年収850万円◇55歳/1級建築施工管理技士/現場責任者(月給55万円)
年収750万円◇45歳/1級建築施工管理技士/現場責任者(月給49万円)
年収640万円◇35歳/1級建築施工管理技士/現場責任者(月給41万円)
年収490万円◇25歳/2級建築施工管理技士/担当者(月給38万円)
※各種手当、残業代を含む

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■家賃補助制度
┗ 上限9万円/既婚者、上限5万5000円/独身者(※規定あり)
■資格取得支援制度
┗ 指定資格に対する各種費用は会社負担(※規定あり)
■各種研修(導入研修など)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■入社式
■懇親会
■集合研修
■社員旅行(国内・海外)
■社用車貸与
■携帯電話・ノートPC貸与
■制服貸与

休日・休暇

<年間休日>
123日
(休日休暇含む)

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
■創立記念日
■入社時特別休暇3日付与

人材育成を大切にする社風で長く活躍できる

個々のスキルアップのための機会が豊富で、人材育成に注力しているのも大きな魅力の一つ。当社で施工した建物すべてがメンテナンスや大規模改修工事の対象になるので、「1つのスキルに特化」というよりは、「さまざまな分野の基本スキル」を身につけることが可能です。

また、スマホ・PC貸与による直行直帰も可能なので、プライベートな時間が確保しやすく、働きながら施工管理技士の資格取得も目指せます。

さらに当社が指定する資格を所有している方には、その都度、資格手当を給与にプラス。スキルアップと同時に給与アップも見込める環境です!

工事例

■仮設物設置工事
■外壁塗装工事
■タイル等補修・シーリング・防水工事
■廊下等の床面工事
■外構工事
■設備工事
■各種プラント塗装メンテナンス工事 など

より働きやすい環境を目指してアップデート

グループ会社として、金融やIT、ホテル事業などさまざまな分野に挑戦している当社。新しくて良いものをどんどん取り入れていくという姿勢は、事業に対してだけではありません!会社の環境や制度に関しても行っています。

<例えば…?>
■入社後のフォロー体制の強化のため、1年間に4回程度面談を実施
■紙の書類を電子に切り替え、IT化を推進 などなど

★社歴の浅い社員も含めて、一人ひとりの意見にしっかりと耳を傾け、良いものはスピーディーに取り入れていく文化が根づいています。


出典:doda求人情報(2025/4/7〜2025/4/13)

株式会社カシワバラ・コーポレーションの 募集している求人

全73件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。