虎屋産業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
虎屋産業株式会社の過去求人・中途採用情報
虎屋産業株式会社の 募集が終了した求人
工場長候補もしくは品質管理責任者候補/土日祝休/長期休暇多数
- 正社員
- 転勤なし
野田工場において、製造の管理職(工場長候補)もしくは品質管理責任者(候補)としてご活躍いただきます
具体的な仕事内容
\具体的には・・・/
【製造の管理職(工場長候補)】
■豆類の加工作業全般
・豆(原料)の盛り込み作業
・選別作業
・出荷作業
・液体の抽出作業
・包装機械のオペレーター業務 など
↓↓
(上記を把握後に)
■原料資材の発注業務
■生産管理
■収支管理
■工場全体の管理 など
【品質管理責任者(候補)】
以下の実務および確認業務をお任せします。
■細菌検査などの実施・分析・改善
■書類作成・データ入力
■表示ラベルの内容確認・作成
■問い合わせ対応
■商品開発の品質管理・工程チェック
■ISO審査・HACCP対応
■従業員や工場内の衛生管理指導
■管理基準の設定・マニュアルの制定
■生産工程改善の調査・対策
■対外文書などの作成、関連法令の確認・情報収集
■問題発生時の原因究明、対策案の作成・補助
■協力工場の確認 など
\入社後は・・・/
【1】仕事の流れを把握
まずは野田工場の現場を知っていただくことからスタート。仲間と共に主な工程や商品について学んでいただきます(最大1年程度)
▼
【2】マネジメントに挑戦
現場について把握したら、工場長の指導のもと、マネジメント業務を習得します。
▼
【3】工場長もしくは品質管理責任者に就任
製造の管理職(工場長)もしくは品質管理責任者へと昇格!(入社後約2年後が目安)
========
仕事のPOINT
========
★早期昇格が可能!★
今回は、現担当者の引き継ぎとして新メンバーを募集します。長い歴史のもとで積み上げた技術とノウハウの継承をベースとしながら、工場の管理業務をマスターし、工場長もしくは品質管理責任者へと早期のステップアップが可能です。
★自身のスキルを発揮できる環境★
得意な分野を活かしながら、徐々に業務範囲を広げていただくこともOK。役職やポジションは複数あり、存分にご経験やスキルを発揮できる環境があります。
チーム/組織構成
野田工場では約20名の男女メンバーが活躍中!
転職者も多く、多様な経歴を持つ仲間がいます。和気あいあいとした雰囲気があり、中途入社でもすぐに溶け込める環境があります。
【高卒以上】食品メーカーでの製造・生産管理・原価管理・設備管理・品質管理など、いずれかの経験がある方
<必須条件>
◆食品メーカーでの製造・生産管理・原価管理・設備管理・人員管理・収支管理・品質管理のいずれかの経験をお持ちの方(業界不問)
◆高卒以上
◆59歳以下の方(定年が60歳のため)
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
◆PC基本操作スキル(Word、Excel、Outlook)
※品質管理責任者ポジションの方は、eBASEなどの規格書関連ソフトも必須
★社会人経験20年以上の方歓迎
<こんな方を歓迎!>
■工場運営や生産管理経験が豊富な方……工場長ポジションの対象者として採用。
■品質管理業務(規格書処理)経験が豊富な方……品質管理責任者ポジションの対象者として採用。
定年年齢を上限として、当該上限年齢未満の労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
<こんな方が活躍できます>
◆早期昇格を図りたい方
◆リーダーシップを発揮し、組織を牽引したい方
◆経営基盤が盤石な会社でキャリアを築きたい方
◆チームワークやコミュニケーションを大切にできる方
【マイカー通勤OK】野田工場(千葉県野田市)での勤務となります
<野田工場>
千葉県野田市西三ヶ尾330-10
※工場の正面には、コンビニエンスストア(セブンイレブン)があります。
◆マイカー・自転車通勤OK(無料駐車場完備)
◆転勤なし(品質管理責任者ポジション)
◆東武鉄道「梅郷駅」より茨城急行バス3分、「南部工業団地入口」バス停より徒歩1分
◆受動喫煙対策:屋内禁煙(指定の喫煙場所あり)
1年単位の変形労働時間制
1週間の平均労働時間40時間
【標準的な勤務時間】
8:00~17:00(休憩60分)
■平均残業時間
10時間
~20時間
正社員
試用期間6カ月
(期間中の給与・待遇に変更なし)
月給28万5000円~39万5000円
※経験・スキルなどを考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
【手当】
◆通勤手当(実費支給/上限なし)
◆住宅手当
◆家族手当
◆役職手当
◆残業手当
■賞与
年2回
(7月・12月)
※業績により決算賞与(8月)/2年連続支給中
■昇給
年1回
※1500円~3万円(前年度昇給実績)
■入社時の想定年収
年収450万円
~600万円
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【その他】
◆無料駐車場完備
◆資格取得支援制度
◆研修制度(マネジメント研修など)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆定年制(60歳)
◆再雇用制度(上限65歳)
【教育体制】
現場業務に関しては上司や先輩が、マネジメント業務に関しては工場長が直接お教えします。約2年をかけてじっくり学んでいただくスタイルで、その後のさらなるステップアップも可能です。
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーにより、土・祝に出勤あり(年間20日程度)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(6カ月経過後10日付与)※年5日以上計画消化あり
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★5日以上の連続休暇も取得できます。
野田工場では品質向上を追求しながら、豆製品の加工設備をさらに充実させています。小型受注から数十トンという大型受注にも対応できるほか、自社工場で研究開発も手掛け、お客様のニーズに対応できる体制作りにも挑戦できます。
この理想的な環境のもと、自信を持てる商品だけをお客様のもとにお届けしています。